FAQ

新蕎麦以上の蕎麦を通年味わえる凄い技を持つお店。金土日祝日のみ営業。蕎麦湯をおかわりしました(^^) : Sobakiri Nichiyouan

Sobakiri Nichiyouan

(そばきり 日曜庵)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

新蕎麦以上の蕎麦を通年味わえる凄い技を持つお店。金土日祝日のみ営業。蕎麦湯をおかわりしました(^^)

今年のGW最終日に柴又帝釈天に車で伺いました。
早めのお昼をどうしようか悩みましたが、公営駐車場の近くにあるこちらのお店にしました。
理由は単純に食べログの点数が高かったから。笑

このお店は11時開店。10時45分に伺ったら先客2組。ちょっと待っている間にこのお店のことを調べたら…、まじか!なんか凄いぞ。
みんなこの事を知っているのか!笑

2001年2月にオープン。
営業は金土日祝日で蕎麦が無くなり次第終了!
平日はそばの製粉までの仕込みに時間を割いているそうです。
このお店は、そばの貯蔵方法が画期的。最初は蕎麦の劣化を防ぐための取り組みでしたが、新そばの状態を保つため、玄そばを仕入れて「低温真空遮光保存」させるそうです。そうすることで旨みと甘味が増すそうです。
今ではこの保存方法で3年以上熟成仕込みで寝かせて、蕎麦は水とそば粉だけで作る完全十割。
ちなみに玄そばとは、収穫後も生きている種子で発芽に向かうエネルギーを持っている蕎麦だとか。

おそばにこだわりが凄すぎて限定5〜10食のメニューがお蕎麦にはいくつかあります。
過去4年百蕎麦名店でTOP5000のお店。
たまたまとはいえ、立派なお店を見つけちゃいました(^^)

楽しみ〜!

11時になって席を案内されました。
店内はオシャレな空間。
あっという間に満席。
おやっ?お客さんも蕎麦好きが多そうで、いきなり蕎麦じゃなくてお酒から始まる人がチラホラ。
私は、並んでいる間に決めた「玄挽き蕎麦」(限定10食 1250円)

10分位でお蕎麦が到着!
もう〜、このお蕎麦はなんて素敵なお姿なんでしょう!お蕎麦だけじなくて器も素敵!
惚れてまうやろ〜!笑

店員さん曰く「塩も美味しいので楽しんで下さい」
私「承知致しました。」

では、早速…おぉぉぉ!
なんだこりゃ!美味しすぎ(^^)
はぁため息が出た…。

最後にびっくりしたのが蕎麦湯。めっちゃ濃厚!
ドロドロ。そばの甘味が伝わっちゃいました!笑
すんごく美味しい!
蕎麦湯、おかわりしちゃいました。笑

いや〜、ホントに美味しかったです。
今度は電車で伺ってお酒とそばかきを頂きたい。
本当に美味しかったです。
ごちそうさまでした(^^)!

  • Sobakiri Nichiyouan - お店の入り口

    お店の入り口

  • Sobakiri Nichiyouan - 玄挽き蕎麦(1250円)

    玄挽き蕎麦(1250円)

  • Sobakiri Nichiyouan - 蕎麦

    蕎麦

  • Sobakiri Nichiyouan - お塩

    お塩

  • Sobakiri Nichiyouan - そばつゆ

    そばつゆ

  • Sobakiri Nichiyouan - 蕎麦湯

    蕎麦湯

  • Sobakiri Nichiyouan - 薬味

    薬味

  • Sobakiri Nichiyouan - 店内

    店内

  • Sobakiri Nichiyouan - メニュー

    メニュー

  • Sobakiri Nichiyouan - メニュー

    メニュー

  • Sobakiri Nichiyouan - 入り口付近

    入り口付近

  • Sobakiri Nichiyouan - 入り口付近

    入り口付近

  • Sobakiri Nichiyouan - 入り口付近

    入り口付近

  • Sobakiri Nichiyouan - お店の外、端にありました。笑

    お店の外、端にありました。笑

  • Sobakiri Nichiyouan - お店の全景

    お店の全景

  • Sobakiri Nichiyouan - お店の看板

    お店の看板

  • Sobakiri Nichiyouan - お店の入り口

    お店の入り口

  • Sobakiri Nichiyouan - お店の駐車場があります。

    お店の駐車場があります。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sobakiri Nichiyouan(Sobakiri Nichiyouan)
Categories Soba

03-5668-0084

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都葛飾区柴又7-13-2

Transportation

柴又帝釈天の、左奥に有る駐車場の出入り口から、反対側の道路渡って直ぐでした!お店の有る道は、他より広く開けているので、看板は小さいですが、お洒落な外観もあり、判り易いと思います。

437 meters from Shibamata.

Opening hours
  • ■ 営業時間
    [金・土・日・祝]
    11:00~蕎麦なくなり次第営業終了

    ■定休日
    月曜・火曜・水曜・木曜

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

20 Seats

( テーブル20席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Website

https://www.nichiyouan.com/