FAQ

炭火焼の手焼きせんべい : Okudo Sembei

Okudo Sembei

(奥戸せんべい)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks-
2012/10Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

炭火焼の手焼きせんべい

立石にお仕事にやってきました。
昼はまだ立石仲店商店街の魅力的なお店も本格的な営業はしていないので、なんとか誘惑に負けずに午前中の仕事を済ませることができました。
さあ、次の場所へ移動だと奥戸街道から駅へ戻ろうとすると、なんとも美味しそうなおせんべいをケースに入れたこのお店の誘惑に目を奪われてしまいました。

炭火で焼き立てのおせんべいを毎日製造販売しているのだそうです。
ホントに小さなお店で、お母さんが毎日手焼きで焼いているそうです。
種類は、しろ、ごま、のり、唐がらし、えびの5品。
大きさによって50円と70円のものがあります(一種類だけ10円高いのがあるんだけど忘れちゃいました、スンマセン)。

買おうかどうしようかちょっと迷っていると、「味見で一枚だけでもいいですよ」お母さん。
いやいや、いい香りが漂ってくるので、もうちょっと買いますということで、今回は「しろ」と「のり」の50円のサイズのものを5枚ずつ、合計10枚を500円で購入してきました。

家に帰ってお茶の時間にいただきます。
まず写真を撮ろうと見てみると、間違えなく網の上で一枚ずつ焼いてますという証拠に、おせんべいの表面に網の後が付いてます。
それに焼き加減も微妙に違います。
醤油のぬり方も一枚一枚全部違う。
間違えなく手づくり、手焼きのおせんべいです。

バリンと音を立てていただく、下町風堅焼きせんべい。
「しろ」はシンプルな醤油味。
「のり」は醤油ベースですが、海苔の香りと風味がいっぱい。
「のり」の方が歯応えが良かったです。

作っている人の姿が、せんべいをかじると浮かんできそう。
立石は飲み屋だけじゃなくて、こんな店も存在する、住む人の人柄があふれる街です。

  • Okudo Sembei - しろとのり

    しろとのり

  • Okudo Sembei - せんべいには金網の上で一枚一枚焼かれたのがはっきりわかる跡が

    せんべいには金網の上で一枚一枚焼かれたのがはっきりわかる跡が

  • Okudo Sembei -
  • Okudo Sembei -
  • Okudo Sembei - 立石仲見世商店街の一番奥戸街道寄りにあります

    立石仲見世商店街の一番奥戸街道寄りにあります

Restaurant information

Details

Restaurant name
Okudo Sembei
Categories Senbei (Rice cracker)
Phone number (for reservation and inquiry)

090-8596-6549

Reservation Availability
Address

東京都葛飾区立石1-17-11

Transportation

京成立石駅から徒歩2分 立石仲見世商店街の中

136 meters from Keisei Tateishi.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Wheelchair accessible

Menu

Food

Breakfast

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted