FAQ

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

81 - 100 of 127

-

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2017/03Visitation1th

舖(みせ)開(あ)けば 『かどや』の板場(いたば) 音(おと)響(ひゞ)く 春(はる)の陋屋(ぼろや)に 賓(まれひと)ぞ來(く)る

豫(かね)て狙(ねら)ひ定(さだ)めし、當家(こちら)『かどや』。
商賣(あきなひ)は西洋時辰儀(せいやうどけい)十字半(じふじはん)とのことなれど、
舖(みせ)が開(あ)きしは十一字(じふい...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service-
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2017/03Visitation1th

レトロな甘味処でラーメンを

テレビでもたびたび登場するかどやさんに初訪です。

他のお客さんはみんなラーメンか焼きそばを注文してました。


ラーメン 500円


わたしはラーメンで。

以前、テレビで紹介...

Check for more

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2017/02Visitation1th

昭和初期を真空パックしたようなお店

◼︎デート度3.3

・ロケーション

西新井大師の門前からちょいとそれた
ところにあります。

門前は古い建物は点在してますが
こじんまりしていれてそれほど
ぶらぶらする規模ではな...

Check for more

View more photos

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2017/02Visitation1th

味のある建物 お手洗いも昭和レトロ!!


2月3日、友人と訪れた西新井大師の豆まき。
逆風で福豆をあまりというかほとんど拾えず惨敗でしたが、
友人がせっかく遠くから来たので味のあるこちらのお店で休憩して帰ることに。

小さい頃から...

Check for more

View more photos

4.0

per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2017/01Visitation1th

西新井大師 参道前「かどや」@西新井

Jan 2017

初詣といえば
明治神宮か大國魂神社か近所の神明社や三峰神社でしたが
今年は久しぶりに「西新井大師 初詣」
西新井といえば駅のホームの立ち食いそば屋でラーメンを食べるのが日...

Check for more

View more photos

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.3
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks3.0
2016/09Visitation1th

ラーメン、焼きそば、かき氷のフルコースで

たまたま観た剛力ちゃんのドラマで
前から気になってた大師前の甘味屋がでた!

西新井大師には毎年お参りに行ってるのに
通り過ぎてしまっていたことを悔やみ翌日ε=ε=ε=┌(๑ʘ∀ʘ)┘
居て...

Check for more

View more photos

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2016/09Visitation1th

ドラマの撮影でお馴染みの甘味&軽食処。

こんなに昭和レトロな顔つきを目にしたら
酒はなくとも入店せずにいられない。
ひんやりツルンなところてんの黒蜜がけを
ゆっくりと時間が流れる空間で愉しんだ。
ドラマの撮影でお馴染みの甘味&軽食処...

Check for more

View more photos

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2016/07Visitation1th

西新井大師の昭和食堂 かどや!!

近隣の仕事を済ませランチに立ち寄ったのは西新井大師の門前町一角にある「かどや」さん、外観はとっても老舗ですね!! 創業は大正時代、戦後に食堂を始められたとのことです。

店内は昭和食堂さん特有の緩...

Check for more

2.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste2.0
  • Service2.5
  • Atmosphere2.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2016/07Visitation1th

こちらの名物は味のないやきそば。

西新井大師、参道脇の甘味処。蒸し暑い土曜日に立ち寄ってみました。

店内は結構広い、今の季節はかき氷、壁には様々なメニューが掛かれた札が張り付いている。椅子もなんだかレトロ。

ナント言います...

Check for more

View more photos

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.5
  • Atmosphere4.6
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2016/06Visitation1th

存在感半端ない甘味食堂。

河村屋で角煮いなりと干瓢巻きをいただいた5分後・・・

こちらの店のかなり手前に立ち、微動だにしない河井の姿がありました( ゜д゜)
素晴らしい外観なのは知っていましたし、画像も見た事がありまし...

Check for more

View more photos

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2016/02Visitation1th

創業以来の味と建物

お店が明確に創業以来の味と建物を守り維持している寺町にある食堂。
木枠の引き戸を開いて店内に。
入口は二つあり、大判焼きだけの入り口は店内に入れないようにバリケードされている。
食事の引き戸を開...

Check for more

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.1
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2016/01Visitation1th

西新井大師参拝の後の焼きそば

年始の詣は川崎大師が多いんですが、今回は少し足を延ばして西新井大師へ。
前から一度参拝してみたかったんですよね。
三が日は過ぎていますがかなりの混雑です。

御朱印をいただいて、出店をのぞきな...

Check for more

View more photos

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service2.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
2015/08Visitation1th

下町の超レトロな甘味処☆|ぷりんぶろぐ

西新井大師の風鈴祭りの帰り、参道沿いのめちゃめちゃレトロな甘味処
「かどや」さんで一休み♪

かき氷が300円からと庶民向け価格が嬉しい。
あんみつやところてんもあって惹かれたけど
暑かった...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2015/02Visitation1th

新井薬師参拝の休憩所的な(^-^)/

2015/2/24

今日は火曜日だけど午前中は人間ドックだったから会社は休みです(^o^)/
午後からは方々を散策し西新井大師へやってきました…

参道を歩いてると、カドにノスタルジックな...

Check for more

View more photos

5.0

per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
2015/01Visitation1th

昭和の台所 西新井大師のかどやさん

こんにちわ~~~~~~~~~~~~~~~~

今回 レトロな食堂 スポットに出没です♪

西新井大師の商店街にあるお店です♪

外見がものすごくレトロです♪

まるで 寅さんに出てくる...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2014/08Visitation1th

かき氷と焼きそば

久々に伊勢末屋酒店さんに伺うもなんと準備中の札が・・・・・最近多いなこんな感じ(^^;

近くで時間を潰そうかと辺りを見回しても月曜日はほとんどのお店がお休み

それならばとお酒は呑めないのは...

Check for more

View more photos

3.1

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2014/05Visitation1th

大師前:80年の甘味処のこだわりの焼きそば

西新井大師参道で有名なお店と言えば店頭でおばちゃんたちが声を上げて草団子を売ってる「清水屋」であるが、そちらには目もくれず向かったのが「甘味かどや」。

80年以上続く甘味処。
テレビ東京の「腹...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste2.8
  • Service2.5
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2014/01Visitation1th

昭和ノスタルジック食堂

とある休日、西新井大師へ初詣にやってまいりました。短い参道には昔ながらの店や割と新しい店が軒を連ねています。そんな中でこちらへ。以前から存在は知っていましたが、どうも惹かれるモノが無く未訪でした。1/...

Check for more

View more photos

3.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2014/01Visitation1th

レトロ食堂

西新井大師に行った際には、ほぼ訪れる店。
ナンちゃってレトロ風の店が多々あるが
この店には 昭和の香り漂う年季を感じる。
毎回 必ず注文するのは、何の変哲も無いラーメン。
丸座のパイプチェアに...

Check for more

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2013/08Visitation1th

古き良き甘味処【review#626】

【場所・環境】

西新井大師から真っ直ぐ進んだところにある甘味処です。

【雰囲気・接客】

所用でたまたまこの辺りに来ましたが、年季が入っているようで、意外と綺麗な建物に目を奪われる。ふ...

Check for more

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kadoya
Categories Taiyaki & Oobanyaki (pastry with sweet red beans)、Sweets、Ramen

03-3890-2360

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都足立区西新井1-7-12

Transportation

東武大師線 大師前駅 徒歩3分 

174 meters from Daishimae.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 17:00
  • Tue

    • 11:00 - 17:00
  • Wed

    • 11:00 - 17:00
  • Thu

    • 11:00 - 17:00
  • Fri

    • 11:00 - 17:00
  • Sat

    • 11:00 - 17:00
  • Sun

    • 11:00 - 17:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

近隣に有料駐車場あり.縁日等,満車が多いので注意.

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.