FAQ

竹の塚駅前宝鮨。いいネタが揃ってました。 : Takara zushi

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 6,000~JPY 7,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2014/01Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 6,000~JPY 7,999per head

竹の塚駅前宝鮨。いいネタが揃ってました。

正月三が日が明けて。

この日は、滝野川にある鮨彦さんのところへ新年のごあいさつに行こうと思って家を出ます。常磐線で日暮里まで着いた時に車内アナウンスがあり、5分前に起きたトラブルのため山手線が全線不通である、と。

どうやら、常磐線は上野までそのまま運行するようですので、上野からメトロを使えば池袋に出て埼京線で板橋駅まで行けますが。それじゃあ、あまりの時間の無駄遣い。日暮里で降りて常磐線で逆戻りします。しょうがねえなあ、ったく。この日は、帰りも常磐線でトラブルがあり1時間遅れ。さんざんな日でした。

日暮里から下りに乗って、さっそくお店探し。やはり寿司にして北千住の近辺でどこかないか検索して見つかったのが竹ノ塚にある宝鮨。東武線の竹ノ塚、まだ降りたことがない駅です。北千住で乗り換えて竹ノ塚に無事に到着です。

検索して、宝鮨は駅前のSEIYUの並びにあると言うことなのでざっと見ますが、見当たりません。SEIYUの中に入って訊いちゃえ。SEIYUの中で商品を陳列中だったスタッフのオネエサンに訊くと、入口から出て左に向かい、SEIYU沿いに歩けば分かると教えてくれます。とても親切に教えていただき、帰りになんか買ってかえりましょう。

言われた通りに進むと、ああ、なるほど。店はSEIYUの建物に入り込んでいるんですね。建屋をくり抜いて作ったような。お店に着いて時計を見たら、あれま、ちょうど11時半ですよ。中に入ったら、口開けの客になっておりました。

つけ場には3人。真ん中が大将のようです。みなさんから大きな声であいさつされ、第一印象は二重丸。カウンターと後ろにテーブル席が2?ちら見だけですので、自信ありませんが。お客さんは居りませんが、おおきな桶にどんどん握っていってます。宴会用みたいですね。

瓶ビールと、おまかせで刺身を少し切ってください。

店内にりっぱなそなえ餅があります。正月をあけて11日の鏡開きを待つばかりですね。パウチっ子の餅ではありませんので、表面にひびが入っていい感じ。こういう風景、見なくなりましたよ。

さっとお通しが出てきて、黒豆と赤ナマコ。ネタケースにはうまそうな魚が揃っていますし、大将が取りだした鮪は50cmくらいの腹の部分のブロックですね。これだけ大きいと、相当量のトロ握りができそうです。特に今年の正月は鮪が少なくて寿司屋泣かせだって聞いてますが、これはすごかった。

刺身、大将が作ってくれました。目の前のつけ台には大きな笹葉を乗せましたので、そこに刺身が来ると思いきや。大将が少し離れていたせいか、刺身は一皿に盛られてきました。赤貝、しめ鯖がよさそう。鮪もよかったし、白身の豊後水道産石垣鯛も旨かったです。

後客は2組まで入りましたが、その後は1時間くらいかかると言われて何組か出直しで出ていきました。持ち帰りの注文もかなり入っているようです。このお店のランチなら、職場で持ち帰りを食べても最高でしょうね。偶然でしたが口開けで入れてよかったです。

それでは、握りを始めてください。おまかせでお願いします。

寿司も大将が握ってくれました。どうするのか見てましたが、ああ、刺身と同じで皿に盛って来るようです。この忙しさからしたら、それしか方法はないですね。

8貫、巻物、玉子焼き

活車海老、大トロ、中トロ、赤身づけ、北寄貝、うに、いくら、いか、とろ巻き

おまかせでしたから、刺身と握りの内訳の値段はお聞きしませんでしたがお会計からするとかなりのお得な感じです。この店、いいですねえ。口開けは必須かもしれません。ごちそうさまでした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Takara zushi
Categories Sushi、Nihonshu (Japanese sake)、Shochu (Japanese spirits)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5872-8424

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都足立区西竹の塚1-11-2

Transportation

When you get off the west exit and proceed forward, it will be on the right side of Seiyu.

139 meters from Takenotsuka.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:50)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Tue

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:50)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:50)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Fri

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:50)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sat

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:50)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sun

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:50)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Public Holiday
    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:50)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Before Public Holiday
    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:50)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • After Public Holiday
    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:50)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

Budget

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、VISA、Master)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

23 Seats

( 8 counter seats, 2 tables for 4 people, 7 private rooms)

Private dining rooms

OK

For 6 people

The private room can accommodate up to 7 people, and consultation is required for private rooms.

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Wide seat,Counter,Horigotatsu seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Phone Number

03-3899-3627