About TabelogFAQ

【町中華で飲ろうぜ!】町中華レベルではない名店! : NIJIYA

NIJIYA

(虹屋)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

¥4,000~¥4,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.5
2022/05Visitation5th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 4,000~JPY 4,999per head

【町中華で飲ろうぜ!】町中華レベルではない名店!

最初に、この店に来たのは、【町中華で飲ろうぜ】を観てでした。

来てみて、ミーハー心はぶっとび、町中華らしからぬ腕、味に驚き、定期的に来るようになりました。

昨日予約しようとしたら、満席でNG、本日は予約できましたか、予約席以外は満席の人気店。

本日、頂いたのは...

イサキの中華カルパッチョ
大海老マヨネーズソース 2尾
レバー揚げ 甘辛ソース
ヤリイカ茄子スパイス炒め
鶏肉パリパリ揚げ 山椒塩
四川麻婆豆腐 ライス
坦々麺 4辛
自家製 杏仁豆腐

アルコール5杯、ソフトドリンク1杯
※麦茶は無料

持ち帰りで
レバニラ
チャーハン

本日もメッサ充実した、至極の町中華でした!

2021/11Visitation4th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 4,000~JPY 4,999per head

非常事態宣言終わりで復活虹屋さん、やっぱ美味い白子麻婆!

ワシが行っている町中華では、スキルは群を抜いている虹屋さん。非常事態宣言中は、正常な営業活動が出来ておらず、休みがちであったが、晴れて復活!

電話で予約し、満を辞しての訪問です。入店時の18時には我々だけでしたが、19時には満席。やはり、人気です。

冬季に来た際には頂く白子麻婆は、相変わらず絶品。ライスを美しいだけの嫁とシェアして頂きました。

先付けは牛アキレス腱。注文は、エビの紹興酒づけ、ネギチャーシュー和え、白子麻婆、牡蠣とレンコン豆鼓炒め、レバー揚げ甘辛ソース、食べるもの食べるものレベルが高い!

〆は担々麺シェア(器を分けて頂きました)お持ち帰りは炒飯と鶏肉パリパリ揚げ山椒塩。

今回も満足の虹屋さんでした。

2021/04Visitation3th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 4,000~JPY 4,999per head

我が家では、足立区No.1の町中華やし!

やる気ない事は、無いやろけど、行くたびに札が準備中になってる、我が家のお気に入り町中華、虹屋さん。最初は、「町中華で飲ろうぜ!」をTVで観ての訪問だったが1回来てみたら虜に。w

マンボーだの、明日から再度、非常事態宣言だったりやから、用意周到に、18時前には、入店し、カウンターに着席。

突き出しの牡蠣オイル漬けの後は、ネギチャーシュー和え、レバー揚げ甘辛ソースは、レバーが切れたので、揚げ鶏で甘辛ソースを作ってもらった。

続いて、イカと茄子のスパイス炒め、牛モツピリ辛炒めと、酒を頂きながら、スパイシーに食い進め、スパイス〆は王様、四川麻婆豆腐を白飯とガッツリ。辛い痺れるだけの麻婆豆腐ではなく、旨味成分が強くホンマに味が良い。麻婆豆腐は毎回頂く。

鶏肉好きの、美しいだけの嫁が大好きな鶏肉のパリパリ揚げを注文したあたり19時で、アルコールラストオーダー。食事は19時半でラストオーダー。駆け込みアルコール、連続グレープフルーツサワーと連続緑茶ハイを頂いた。

〆は、マイレビさん、オススメの冷やし担々麺。これまでは、温かい担々麺ばっか食べてたけど、冷やしも、ドエライ美味い美味い!今日は5辛にしたけど、そこまで辛くない。冷やし担々麺は、これからの季節に最高!!

食いしん坊夫婦の持ち帰りは、何時ものチャーハンと、今日の夜のオススメメニューから、アスパラとロースハムの春巻でDONE。

今日も、最高に旨旨のリーズナブルな、町中華メシでした!

※非常事態宣言で月曜日から、宣言終わり迄は、完全休業との、ことです。

2021/03Visitation2th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 3,000~JPY 3,999per head

今までの町中華でダントツのレベル1位、CPも最高!

今回で二回目。前回来た時に味が良かったから、再訪しました。

前回来たきっかけは、玉ちゃんの、町中華で飲ろうぜをTVで観たこと。少しミーハー気分で美しいだけの嫁と来ました。

前回、食べたかった、白子麻婆が売り切れていて、今日の一番のお目当ては、白子麻婆。950円の単価で、白子大が7つも入っている。CP最高に良し、味は超絶に美味い!白子麻婆に入ってる、蓮根みじん切りの食感にも感動。来月は白子終わってる可能性高いから、来週がラストチャンスかも?

次に食べた、カキのゴマ油マリネの牡蠣のデカイ肉厚で芳潤なこと!

ホタルイカとアスパラの春巻、ホタテと春雨ガーリック蒸し。と最高な海鮮で始めはせめて、食は深まる。

ホタテと春雨ガーリック蒸しなんかは、町中華のメニュー、レベルではない!ww もう、美味い美味いで、ホタテ三個で奇数だったから、美しいだけの嫁と取り合いの奪い合い、ジバキ合い。w

大の唐揚げ好き、美しいだけの嫁リクエスト鶏肉パリパリ揚げ(山椒塩)外のパリパリ感、中のジューシー感はマジ秀逸や。ホンマに食べるもん何でも美味いねん。

〆は前回も食べて感動した、担々麺を前回より辛味増しの4辛でいただき、水餃子を甘辛ダレで、また、前回同様に炒飯お持ち帰りプラスで炭水化物もシッカリ!w

酒は、美しいだけの嫁は黒ホッピーセット、グレープフルーツサワーと諸々。ワシは、ヒゲハイボール、バイスサワー、緑茶割り、ウーロン茶割りと、久しぶりに酒がススム、ススム。

足立区は町中華が美味しいエリアやけど、CPから考えても、味も、ワシにとって今のところ町中華の一番店や!

また、近々に再訪予定。

2021/02Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 3,000~JPY 3,999per head

町中華で飲ろうぜ、で2回観た町中華メシ!

美しいだけの嫁の好きなTV番組は、基本は食モノ、旅モノ、お笑いモノだから、バス旅、昼メシ旅、サラメシ、深夜食堂、孤独のグルメ、吉田類の酒場放浪記、町中華で飲ろうぜ、ワカコ酒、女酒場放浪記、植野食堂、吉本新喜劇、ちちんぷいぷいとか、せやねんとかの吉本芸人が出演する関西ローカルの情報番組...

その中でも、東京に引っ越して来てから、町中華で飲ろうぜで出る店は東京下町が多く、非常に身近になったために、特に好きで録画して観てる。

今日は、その町中華で飲ろうぜで、玉ちゃんが紹介していたお店に行きました。再放送含め2回。今回、町中華で飲ろうぜで紹介されたお店に行くのは初めてでした。

番組内でも紹介された、食べたかった白子麻婆が売り切れていましたが、かわりに麻婆豆腐を頂いた、痺れも効いていたが旨味甘口の味付けで美味い。レバー揚げ甘辛ソースはレバーが分厚く甘辛ソースも美味い、大山鶏と茄子スパイス、黒酢酢豚、坦々麺辛さ3、全て全てマジで美味いし、好みの味付け、変にスパイスに角が立ってない旨み、素晴らしい!

テイクアウトで炒飯をお持ち帰りし、自宅で〆。
やはり、リーズナブルで馬鹿美味い町中華は大好きや!

番組によると虹屋さんのオーナーは梅島にある別の町中華の息子さんで、お父さんの元で修行せずに都心の大店で修行したとか...なる程、町中華にしては、味が垢抜けてる筈や!

また、近々に伺います!

Restaurant information

Details

Restaurant name
NIJIYA(NIJIYA)
Categories Chinese、Dandan noodles
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3880-3030

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都足立区梅島1-31-8

Transportation

梅島駅より徒歩

189 meters from Umejima.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • Tue

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • Wed

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • Thu

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • Fri

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • Sat

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • Sun

    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

16 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter,Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant