FAQ

冷やしもいいな、担々麺 : NIJIYA

NIJIYA

(虹屋)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

冷やしもいいな、担々麺

他の方々が冷やし担々麺を絶賛してるので、暖かな5月の連休に行って、味わってみた。12時少し前で既に満席。私が入った後、僅かながら外に行列ができた。もう押しも押されぬ人気店だ。

冷やし担々麺は4辛で注文。すぐ後の男性が迷わず5辛で注文してるのを聞いて、「以前、通常の担々麺も4辛で注文したんじゃなかったっけ?」と、自分の思い切りの悪さを後悔。

無料サービスは中華粥ではなくライスを選ぶ。注文後10分弱で到着。麺の上には水菜、肉味噌、白髪ネギ、桜海老が載り、辣油が回し掛けられている。見た目がとても華やか。

全体を混ぜてから麺を啜ると…固い、いや、しっかりしてると言うべきなのか。冷水でよく締めているようで、まるで冷麺のよう。私は好きだが、年齢や歯の状態によって、評価は分かれそう。

味は相変わらず美味い。カシューナッツがコクを出し、それほどでもないと思っていた辛さは、噛んで飲み込んだ後にやってきて、花椒で唇と舌が痺れる。冷やしだから比較的マイルドだが、5辛ならどうだったんだろう。

最後にご飯をぶっ込んで完食。冷やしも美味い。夏はこっちの方がいいな。でも温かい担々麺とは全くの別物。両方ともオススメです。

  • NIJIYA - 冷やし担々麺950円

    冷やし担々麺950円

2023/10Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

梅島担々麺、両横綱の片割れ

梅島駅北口から歩いて3分ほど。ベルモント公園の手前辺りにある町中華。といっても、メニューは担々麺、冷やし担々麺、タンメン、日替りだけで、ほぼ担々麺専門店といっていい。

担々麺は注文時に無料オプションとして白ご飯か中華粥のどちらかを、また3辛がノーマルとして5段階で辛さを選べる。前回、白ご飯を頼んだので今回は中華粥を、辛さは3辛でお願い。

具材は肉味噌、モヤシ、キクラゲ、ニラ。あとダシ用だと思うが、小さい干しエビ。メニューに「エビとカシューナッツがダメな方はお声掛けを」とあるので、エビの他にカシューナッツも使ってるんだろう。

スープはいわゆる普通の担々麺でとろみは殆どないが、エビのお陰か味わい深い。担々麺の割に具材が多いので、歯応えにアクセントがあって噛んでいて飽きない。辛いには辛いが、むせ返るほどではない。

中華粥も美味しい。米粒がなくなるほど火が入り、魚介系のダシが滋味。単品メニューにあれば注文する人も多そうだけど…あー、ご飯にスープかけて食べたい。白ご飯にしときゃよかった。

個人的にはもう少し肉味噌が多くて、もう少しドロドロ系の方が好み。なので近所ではふうりゅうの方が好きなのだが、自分の好みを忘れて味わうと、世間的にはこちらの方が美味しいのでは?とも思う。

あと、ダントツにこちらの方が上なのは、奥さんと思われる女性店員さんの接客姿勢と店の雰囲気。エビとカシューナッツの使用を伝えてアレルギー体質の人への配慮を忘れない。辛さのオーダー時には3辛がノーマルであることを申し添える。エプロンの要不要も聞いてくれる。

いずれにしても、多くの人が「美味しい」と言うであろう良い店。ドロドロ好きならふうりゅうへ、あっさり好き・家族連れならこちらがいいんじゃなかろうか。

  • NIJIYA - 担々麺900円。右は中華粥

    担々麺900円。右は中華粥

  • NIJIYA - 初回訪問時の担々麺。この時は白ご飯

    初回訪問時の担々麺。この時は白ご飯

Restaurant information

Details

Restaurant name
NIJIYA(NIJIYA)
Categories Chinese、Dandan noodles
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3880-3030

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都足立区梅島1-31-8

Transportation

梅島駅より徒歩

189 meters from Umejima.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • Tue

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • Wed

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • Thu

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • Fri

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • Sat

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • Sun

    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

16 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter,Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant