About TabelogFAQ

【移転】子連れに嬉しいジェラートと本格コーヒー : Esukimo Kafe

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~¥999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.6
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks3.5

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.6
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks3.5
2016/05Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.6
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks3.5
~JPY 999per head

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.6
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks3.5
~JPY 999per head

【移転】子連れに嬉しいジェラートと本格コーヒー

<2016.5月再訪>
西新井駅と竹ノ塚駅の中間ほどの場所にあったお店ですが、2016年4月にギャラクシティー近くの場所に移転してきました。
家から近いこともあり、前の店も贔屓にしておりましたが、ますます便利になったので、よく利用するようになりました。
イートイン2回、テイクアウト1回分のレビューです。

移転後最初の訪問は、GWの中休み。。。子供と二人で入店します。

【オーダー内容】
・ミルクと甘夏のダブルフレバー(380円)
・カフェラテ(500円)

汗ばむような陽気でしたので、アイスのカフェラテと定番のミルク。。。季節感を感じる甘夏のチョイスしました。

詳細は写真を参照いただきたいところですが、移転前同様きめの細やかな濃厚なミルクの味と、フルーツ系の爽やかなコンビネーションが絶妙。。。
カフェラテもエスプレッソの苦みとコクが、牛乳でいい感じに飲みやすくなっており、値段は張りますが、某チェーン店よりもはるかにうまい。。。

その次は、テイクアウトで利用。。。遅くなった帰りに嫁さんのご機嫌伺いで、購入します。

【オーダー内容】
・シーワーサー(300円)
・ミルク(300円)

テイクアウトはシングル味のみですが、保冷材などを持ち帰り時間に合わせて用意してくれるなど、きめ細かいサービスが嬉しいところ。。。
※その分お金がかかりますが。。。

自宅に帰って、わたしはシークワーサーをいただきました。

これも元のフルーツの味が活きたさっぱりとした味。。。やや苦みが強い感じありましたが、これも美味しいです。

最後は週末の昼間。。。またしても子供と暑さしのぎに入店。。。

【オーダー内容】
・ブルーベリーレアチーズとメロンソルベ(380円)
・アイスコーヒー(380円)

基本、こちらのジェラートはすべて日替わり。。。一番人気だというブルーベリーレアチーズと、色がさわやかなメロンをお願いしました。

ブルーベリーレアチーズは、これまでいただいた中でも一番のお気に入り。。。濃厚な味とさわやかな甘味が実に美味い。。。
メロンもさわやかさが増して実にいいですね~

アイスコーヒーの味も本格的。。。正直、コーヒーは眠気覚まし用にしか飲まないので、詳しいことはわかりませんが、こちらのコーヒーはうまいと素直に思います。

さて、もともと子供用の椅子などの設備が充実しており、子連れには大変うれしいお店でしたが、ギャラクシティーという子供向け施設の前に移転し、平日も子連れのママさんたちでにぎわいを見せているようで、個人的には大成功だったのでは?と思ってます。

また、すぐ近くには、たつみ亭麺屋鳳という人気店もありますので、濃厚な食事の口直しにさっぱりジェラートなんて使い方もおすすめですね。

これから暑い季節を迎えますので、定期的に納涼感を楽しみにしばらくお世話になることでしょう。。。ごちそうさまでした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<2015.7月移転前のレビュー>
東武スカイツリーライン西新井駅と竹の塚駅の中間くらいの場所に今年の5月OPENしたお店です。

家族でギャラクシティーで遊んだ後、散歩ついでに近くの公園へ行く途中で立ち寄りました。
暑い日だったので、ジェラートの文字に惹かれた嫁のリクエストです。。。おむつを替える場所も設置されているようで、子供連れでも入れるのは、子育て世代が多いこの界隈ではありがたいですね。

休日の15:00頃入店しますが、先客は近所の子供たちが1組。。。おいそうにジェラートを食べております。
ご夫婦でやっているお店らしく、奥様がジェラート担当、ご主人がコーヒーなど諸々準備いただけるようです。

【オーダー内容】
・大コーン3種盛り(530円)
・アイスコーヒー(380円)

ジェラートは、日替わりらしく2種盛り(380円)と3種盛り(530円)で、好きなものがチョイスできるようです。
少しだけ味見ができるので、気に入ったものをチョイスできるのはありがたいですね。

もちろん、わたしに選択権はなく(笑)、嫁の好みで黒ごま、マンゴー、キウイになりました。
3種盛りには、おまけでもう1種類ミニコーンがついてくるので、ストロベリーを選んだようです。

嫁がジェラートを選んでいる間に、わたしは娘を子供用の椅子に座らせてアイスコーヒーをオーダー。。。
本格的な機材でドリップしてる様子です。

大変香りの高いコーヒーとかなり甘めのナッツが一緒に提供されました。

”うん、これは旨い”

正直、コーヒーを眠気覚まし用途以外に口にすることはありませんので、詳しいことはわかりませんが、大変香りがよく、苦みよりも深いコクを感じます。

一緒に出されたナッツの甘さが、いい口直しになるのもいいですね。

さて、ジェラートは小さいスプーンをいただいたので嫁とシェアしていただきましょう。。。

まずは黒ごまから。。。

”うん、あま~い”

ミルクのコクが大変濃厚で、実にいい味です。ごまの風味も効いており良質な和菓子のような味。。。

キウイとマンゴーは果実の旨さたっぷりで逆にさっぱりとして夏にぴったりな味わいです。

量は二人で食べても十分な量。。。甘い物好きならお一人でも満足いただけるかと思います。

さて、こちらは駅からも遠いので、近所でないとなかなか行く機会もないかと思いますが、子供づれでも気楽に入れてリラックスするには実に快適な店だと思います。

近所のカレー屋が高評価を集めておりますので、その帰りに口直しに寄られることもおすすめしますね。
ごちそうさまでした。

  • Esukimo Kafe - 【2016.5月追加】ブルーベリーレアチーズとメロンソルベ、アイスコーヒー

    【2016.5月追加】ブルーベリーレアチーズとメロンソルベ、アイスコーヒー

  • Esukimo Kafe - 【2016.5月追加】ジェラートアップ

    【2016.5月追加】ジェラートアップ

  • Esukimo Kafe - 【2016.5月追加】アイスコーヒーもハイレベル

    【2016.5月追加】アイスコーヒーもハイレベル

  • Esukimo Kafe - 【2016.5月追加】外の看板

    【2016.5月追加】外の看板

  • Esukimo Kafe - 【2016.5月追加】テイクアウト利用のシーワーサージェラート(300円)

    【2016.5月追加】テイクアウト利用のシーワーサージェラート(300円)

  • Esukimo Kafe - 【2016.5月追加】イートイン利用、ミルクと甘夏のダブルフレバー(380円)

    【2016.5月追加】イートイン利用、ミルクと甘夏のダブルフレバー(380円)

  • Esukimo Kafe - 【2016.5月追加】カフェラテ(500円)

    【2016.5月追加】カフェラテ(500円)

  • Esukimo Kafe - 【2016.5月追加】店内メニュー

    【2016.5月追加】店内メニュー

  • Esukimo Kafe - 【2016.5月追加】外観

    【2016.5月追加】外観

Restaurant information

Details

Restaurant name
Esukimo Kafe
Categories Cafe、Gelato,Ice cream

03-6883-2084

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都足立区栗原1-6-22

Transportation

東武スカイツリーライン 西新井駅東口から約350m(徒歩5分)

289 meters from Nishi Arai.

Opening hours
  • ■ 定休日
    水曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

16 Seats

( 室内10席、テラス6席)

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近隣にコインパーキングあり

Space/facilities

Outdoor/terrace seating

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

The opening day

2016.4.27

Remarks

2016年4月27日現在の場所に移転