迫力のバケツパクチー、エスニックを堪能 : Nikai No Zousan

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Nikai No Zousan

(2階のぞうさん)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.6
2020/03Visitation3th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.6
JPY 3,000~JPY 3,999per head

迫力のバケツパクチー、エスニックを堪能

熱帯アジア食堂 2階のぞうさん @ 東京都国分寺市 @ エスニック、タイ料理、ベトナム料理、インドネシア料理

2019-08-07 夜以来7ヶ月ぶりの夜訪問です。

パクチー好きにはたまらない、各種サイズのパクチーが用意され、中でも巨大なバケツパクチーは凄い量!

JR中央線国分寺駅から北へ、本町二丁目交差点を左折、うどんの甚五郎の前のT字路を左折、右側にあります。外壁に書かれた大きなぞうさんの鼻が真っ直ぐ上に伸びて、排気管と並行しているのが楽しい図柄です。

駅からは、焼肉山水の前の道を直進すればすぐです。

CoCoというお店の大きな看板が目立ちすぎて、その下の入り口が狭く、やっているのかどうかもわかりにくいお店です。兎に角わかりにくい。

それにもかかわらず、かなりの繁盛店です。

ステップが浅く幅も狭い階段を二階に上がると、結構広い空間が広がり、広いオープンキッチンにテーブルとカウンター席があります。

名物はタイ式のカオマンガイという蒸し鶏載せご飯、その他、ベトナムのフォー、タイの挽肉石焼ガパオご飯、インドネシアの石焼ナシゴレン、パクチーサラダ、青パパイヤサラダ(今回は見当たらず)、トムヤンクンなどのエスニックレストラン。

今夜のセレクションは、

■お通しテーブルチャージ 300x2
■カオマンガイ 800
■ タイ式焼きそばパッタイ 800
■ ソフトシェルクラブのニンニク揚げ 990
■ バケツパクチー 780
■ 自家製チャイ 420

お通しは、生春巻き、パクチーの小皿。

お通しは生春巻きと海老煎餅とパクチー。お水は、前回はニコちゃんマークの書かれた黄色のプラスティックカップでしたが今回はアルミ(錫?)のメタルグラス。冷たさが際立って良い感じです。

自家製チャイはアイスでお願いしましたが、豊潤な味で素晴らしい、

カオマンガイは、中国ハイナン島をルーツとするタイ式蒸し鶏載せご飯。美味しく炊けたジャスミンライスのサイドに、太く千切りにスライスした鶏の胸肉たくさんが載り、更に小さくカットした激辛の唐辛子が添えてあり、ナンプラーソースも結構な辛さです。この唐辛子、一切れで汗が噴き出す激辛です。これにバケツパクチーからパクチーをたっぷり載せて変化を楽しみました。

タイ風焼きそばのパッタイはタイ料理の代表的な存在。ちょっと甘いもの味付けで小海老がアクセント。こちらもバケツパクチーからたっぷりパクチーを移してパクチーパッタイとして楽しみました。

ここは、定期的に訪れたい良店です。

お勧め度 ★★★★★
駐車場 無し、近隣にCPあり
訪問日 2020-03-23 夜
喫煙 : 不明
クレジットカード: 不明
電子マネー: 不可、PayPayのみ可能
ポイントカード: 無し
無料WiFi : 有り(前回無しと書いたのは誤り)
リピートの可能性: リピート中

2019/08Visitation2th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.6
JPY 3,000~JPY 3,999per head

本当に美味しくホスピタリティ最高のエスニック料理店、旨辛さとパクチーを求めるならここ!

熱帯アジア食堂 2階のぞうさん @ 東京都国分寺市 @ エスニック、タイ料理、ベトナム料理、インドネシア料理

2019-06-14 夜以来2ヶ月ぶりの夜訪問です。今夜は大盛況でほぼ満席。運良く2人席が確保できました。

JR中央線国分寺駅から北へ、本町二丁目交差点を左折、うどんの甚五郎の前のT字路を左折、右側にあります。外壁に書かれた大きなぞうさんの鼻が真っ直ぐ上に伸びて、排気管と並行しているのが楽しい図柄です。

駅からは、焼肉山水の前の道を直進すればすぐです。

CoCoというお店の大きな看板が目立ちすぎて、その下の入り口が狭く、やっているのかどうかもわかりにくいお店です。兎に角わかりにくい。

それにもかかわらず、かなりの繁盛店です。

ステップが浅く幅も狭い階段を二階に上がると、結構広い空間が広がり、広いオープンキッチンにテーブルとカウンター席があります。

名物はタイ式のカオマンガイという蒸し鶏載せご飯、その他、ベトナムのフォー、タイの挽肉石焼ガパオご飯、インドネシアの石焼ナシゴレン、パクチーサラダ、青パパイヤサラダ、トムヤンクンなどのエスニックレストラン。

今夜のセレクションは、

■お通しテーブルチャージ 300x2
■カオマンガイ 780
■石焼ガパオごはん 880
■別盛りパクチー L 300
■エビ入り春雨サラダ ヤム:ウンセン 780
■タイのグリルチキン ガイヤーン 780
■アイスタイミルクティー 380

お通しは生春巻きと海老煎餅、お水は、ニコちゃんマークの書かれた黄色のプラスティックカップで良い感じ。

アイスタイミルクティーは、陶器の洒落た器で供され優しい甘さ。

カオマンガイは、カオマンガイは、中国ハイナン島をルーツとするタイ式蒸し鶏載せご飯。美味しく炊けたジャスミンライスのサイドに、太く千切りにスライスした鶏の胸肉たくさんが載り、更に小さくカットした激辛の唐辛子が添えてあり、ナンプラーソースも結構な辛さです。この唐辛子、一切れで汗が噴き出す激辛です。

石焼ガパオごはんは、テーブルでスタッフが良く混ぜてくださり、程よくおこげが出来る美味しい品です。もやしのシャキシャキ感が美味しさを引き立てています。

別盛りパクチー L は、ボウルに一杯。それぞれの料理に適宜載せて楽しめます。

エビ入り春雨サラダ ヤム:ウンセンは、春雨の上に玉ねぎ、小エビ、イカ、トマト、セロリ、人参、キクラゲなどがいっぱい、海老の粉が振りかけてあり、辛さは適度ですが、唐辛子のエキスが入っているので、結構汗をかきました。美味しいサラダです。

タイのグリルチキン ガイヤーンは、こんがり焦げた香ばしい鶏肉が食欲をそそる見た目も味も素晴らしい品でした。

二ヶ月ぶりなのに、サービスを担当して下さった男性は前回座った席まで覚えておられ、記憶力の良さと、そのフレンドリーなアテンドは最高のホスピタリティと言えます。

ここは、定期的に訪れたい良店です。

お勧め度 ★★★★★
駐車場 無し、近隣にCPあり
訪問日 2019-08-07 夜
喫煙 : 不明
クレジットカード: 不明
電子マネー: 不可
ポイントカード: 無し
無料WiFi : 有り(前回無しと書いたのは誤り)
リピートの可能性: リピート中


2019/06Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 3,000~JPY 3,999per head

ユニークな名前と外壁のぞうさんが特徴の抜群に美味しいエスニック

熱帯アジア食堂 2階のぞうさん @ 東京都国分寺市 @ エスニック、タイ料理、ベトナム料理、インドネシア料理

2018-04 にランチで訪問し、美味しかったのでまた行きたいと思いつつ、あっという間に一年以上経ってしまいましたが、今夜はエスニックな気分だったので、初訪問の息子を同行して出かけました。

JR中央線国分寺駅から北へ、本町二丁目交差点を左折、うどんの甚五郎の前のT字路を左折、右側にあります。外壁に書かれた大きなぞうさんの鼻が真っ直ぐ上に伸びて、排気管と並行しているのが楽しい図柄です。

駅からは、焼肉山水の前の道を直進すればすぐです。

CoCoというお店の大きな看板が目立ちすぎて、その下の入り口が狭く、やっているのかどうかもわかりにくいお店です。兎に角わかりにくい。

それにもかかわらず、かなりの繁盛店です。

ステップが浅く幅も狭い階段を二階に上がると、結構広い空間が広がり、広いオープンキッチンにテーブルとカウンター席があります。

名物はタイ式のカオマンガイという蒸し鶏載せご飯、その他、ベトナムのフォー、タイの挽肉石焼ガパオご飯、インドネシアの石焼ナシゴレン、パクチーサラダ、青パパイヤサラダ、トムヤンクンなどのエスニックレストラン。

私は前回食べて美味しかった石焼ナシゴレンをメインに、息子は名物のカオマンガイをメインに組み立てました。

お通しテーブルチャージ 300x2
チャイ アイス 380x 2
干し豚のカリカリ揚げ ムーテッティアオ 580
パクチーサラダ ナンプラーとライムドレッシング 780
パクチー水餃子 650
カオマンガイ 780
石焼ナシゴレン 880
揚げバナナ with ココナツミルクアイス 580

カオマンガイは、中国ハイナン島をルーツとするタイ式蒸し鶏載せご飯。これにも惹かれましたが、実は昼にシンガポールチキンライスを食べているので、私は石焼ナシゴレンにしました。息子が食べたカオマンガイ、美味しく炊けたジャスミンライスに、スライスした鶏の胸肉が載り、美味しい品でした。サイドに置かれた青唐辛子は、激辛、痺れるほどでした。

お通しは、生春巻きとえびせん、パクチー添え。これがなかなか美味しい。

パクチーサラダは、パクチーとオニオン、揚げた春巻きの皮、爽やかなサラダです。


石焼ナシゴレンは、海老のサンバルソース炒飯を石焼で供されます。熱々の石鍋の中で、海老、トマト、玉葱、パプリカ、目玉焼きの載ったご飯を、よくかき混ぜていただきます。結構スパイシーでたっぷり汗をかきましたが、抜群に美味しい品でした。

パクチー水餃子も素晴らしい。鍋で蓋をして供され、適度な固さの皮が美味しい水餃子とパクチーのハーモニー、更にスープの美味しさが嬉しい品です。

干し豚のカリカリ揚、これがまた香ばしくて、食事全体に変化を与えてくれます。

デザートの揚げバナナも、カリッとした外側と柔らかな内側のコントラストが良く、アイスクリームとの相性も抜群でした。

ここは、また訪れたいと2人で話しながら店を後にしました。

お勧め度 ★★★★★
駐車場 無し、近隣にCPあり
訪問日 2019-06-14 夜
喫煙 : 不明
クレジットカード: 不明
電子マネー: 不可
ポイントカード: 無し
無料WiFi : 無し
リピートの可能性: 高い

Restaurant information

Details

Restaurant name
Nikai No Zousan
Categories Thailand cooking、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

042-312-0884

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都国分寺市本町3-9-6 2F

Transportation

国分寺駅北口より徒歩3分

246 meters from Kokubunji.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Tue

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Wed

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Thu

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Fri

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Sat

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Sun

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • ■ 定休日
    不定休
Budget

¥2,000~¥2,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT6810471050551

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Seats/facilities

Number of seats

60 Seats

( カウンター9席、テーブル30席)

Private dining rooms

OK

For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people

8名ソファー席 10名座敷

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

喫煙専用室あり

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter,Sofa seats,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese spirits (Shochu),Cocktails

Food

Particular about vegetable,Healthy/beauty food menu

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,Take-out

With children

Kids are welcome

Website

https://nikainozousan.owst.jp/

The opening day

2014.11.21

Remarks

昼は「2階のチキンライス」として営業
http://tabelog.com/tokyo/A1325/A132502/13178238/

PayPay利用可