数年ぶりの再訪でした。以前と同様でした。 : Boulangerie Coupe

Boulangerie Coupe

(ブーランジェリー クープ)
Budget:

-

-

Fixed holidays
Sunday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

2.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service1.6
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.4
  • Liquor/Drinks-
2022/06Visitation2th

2.6

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service1.6
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.4
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

数年ぶりの再訪でした。以前と同様でした。

つつじが丘へはめったに来ないので、前回のこともあったので、何か変化がみられるのかな?と思い行ってみました。今回はサワードウブレッド1/2 220円、バジルフランス190円。カヌレドボルドー300円を買いました。

サワードゥブレッドはお店の人に聞いたら、イギリスパンと同じで、形違いだそうです。サワードウとはイギリスパン生地だったのですね(笑)。

バジルフランスは、バジルペーストが塗ってあるフランスパンです。最近定着してきているフランスパン系の定番の明太フランスよりは、味覚に奥行きを感じて、お手軽だけど、あまり目にしなかったし、良いところに目を付けたかなぁと思いました。でもせっかくなら、もっとしっかりバジル塗ったのを食べたかったです。ちょっと控えめすぎでした(^-^;。

カヌレは、外皮はかなりいい感じに焼き込まれていると思って期待してしまいました、実際、かじった時も、カヌレらしい良い外皮の触感でした。

中はフニャではなくて、けっこうグニャ…な感じで半生でした。あれが狙いだったのかもしれませんが、300円というカヌレにしては破格の設定価格に、外皮の色合いから期待して、ブーランジェの作るカヌレは???と思い買ってみました。色々あるのですね(^-^;。

2021/05Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service2.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.9
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

美味しそうな焼き色のバゲットに惹かれて・・・

ふと通りかかったときに、あ、美味しそうな色・・・と思って寄ってみました。でもロッゲンが目に留まってしまい、バゲットは遠慮して、そちらを・・・。ライ麦は小麦粉よりも高いから、単価は高めになってしまうのかもしれません。ハーフで600円は少し高めかもしれないけど、原価など考慮すると、相場でしょうか。でもライ風味は感じましたし悪くなかったと思います。ただライ70%と、少し重めな配合の割りには、もう少し重めに感じてもイイのだけど・・・と思いました。でも70%であの軽さなら、ライに馴染みの薄い人にも、ほんのりバゲットっぽいモチっと感も感じて、食べやすくてよいのではないでしょうか。

販売されているパンは、けっこう美味しめに思いました、ヨーロッパ系のハード系のパンの仕上がりは素敵な方だと思います。パンの味だけなら、家からも遠くないし、機会あったときに寄ってみようと思える味だったと思います。

でも折角の対応に疑問点を感じました。態度が悪いとかではないですが、対応が味気無さ過ぎて、お店のスタイルを感じづらいです。買いに来たお客様に、お店側の気持ちが、何も伝わってこなかったのが残念でした。もう少し、一生懸命接客してほしいなぁと思いました。

美味しいパンを作角も簡単ではないと思います。やり方は決まっていても、誰もが出来るものではないから、お店により、こうも味が変わってくるのだと思います。

でも、接客もしかりだと思います。感じ方は人それぞれなので、どうするのがイイか、パンを焼くよりも難しいかもしれませんが、え?こんなことで?とお客さんを喜ばす方法は意外なちょっとした気遣いだと思います。でもそれって、持て成す気持ちが絶対だと思うので、その心がけ、大事だと思いました。また行くかもしれないので、その時は楽しみにしております(^^)。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Boulangerie Coupe(Boulangerie Coupe)
Categories Bread、Sandwich
Phone number (for reservation and inquiry)

042-444-7430

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都調布市西つつじケ丘4-6-3

Transportation

京王線つつじケ丘駅から徒歩2分

94 meters from Tsutsujigaoka.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 18:00
  • Tue

    • 10:00 - 18:00
  • Wed

    • 10:00 - 18:00
  • Thu

    • 10:00 - 18:00
  • Fri

    • 10:00 - 18:00
  • Sat

    • 10:00 - 18:00
  • Sun

    • Closed
  • ■ 営業時間
    パンがなくなったら早めに閉店することもあり

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

( テイクアウトのみ)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome