About TabelogFAQ

淡路島名産の玉葱の美味しさを堪能できるバーガー店が調布にも進出 : Awajishima baga

Awajishima baga

(淡路島バーガー)
Budget:
Fixed holidays
Monday、Tuesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.5
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.2
2022/05Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.5
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.2
JPY 1,000~JPY 1,999per head

淡路島名産の玉葱の美味しさを堪能できるバーガー店が調布にも進出

淡路島バーガー調布店 @ 東京都調布市(西調布) @ ハンバーガー

やっぱり美味しい淡路島玉葱!

甘くてシャキシャキの淡路島玉葱とパテの美味しいハンバーガーです。バーガーに入っている玉葱も大きくて食べでがあります。

京王線西調布駅南側の品川通りで飲食店が並ぶ一角、人気の中華料理店・華園さん、Pantry Coffeeさんの並びに2022/04に出来たお店です。

2021/08/16国立市に淡路島バーガーがオープンし、何度か行っているお店が2022/04/08調布にも誕生しました。兵庫県あわじ市発祥のご当地バーガーで、現在兵庫県西宮市が本部で、淡路島玉葱のブランド力も手伝って今では関西から関東まで多店舗展開しています。東京で高円寺、西新宿、板橋、二子玉川、国立に次いで6店舗目のフランチャイズです。

大きなガラス窓とガラス戸で明るい店内からは向かい側の住宅の美しい緑が見えています。

窓に面したカウンター四席に2人用、4人用テーブルが一つずつのコンパクトな店内ですが、明るい色のウッドフロアで壁と天井は白、テーブルとチェアは白木(座面は黒のクッション)で、コンパクトながらシンプルな居心地の良い造りです。

外に面してテイクアウト受け渡し用の窓があり、入ってすぐがオープンキッチンとオーダーカウンター。ここでオーダーを決めて先払い。クレジットカードも電子マネーも使えます。

この時点で、「パテを焼くのに20分かかります」と言われましたが、実際は15分で提供されました。

メニューは、淡路島バーガー、淡路島ダブルバーガーのほか、照り焼き、アボカド、チェダーチーズ、エッグ、ベーコン、海老カツ、三元豚のとんかつなど15種類のバーガー。フライドポテトかオニオンリングとソフトドリンクのセットも出来ます。また、好みでチェダーチーズ、ベーコン、オニオンリングなどのトッピングも可能です。

床に美味しそうな淡路島玉葱の箱が積んであります。

過去、国立店で、淡路島ダブルバーガー、ベーコンチーズバーガー、エッグバーガーとポテト、オニオンリングを食べているので、今日は別のものをと2人で下記を選びました。

■てりやきバーガー 850
■フライドポテト、ドリンクセット 350
■淡路島バーガー 850
■オニオンリング、ドリンクセット 450

をいただきました。

バーガーバッグに載せたハンバーガーは、バンズの上シンプルにパテ、オニオン、トマト、レタスを積み重ねてあります。串を刺して固定して登場します。パテは内部に程良く赤みの残る美味しいもの。

そしてなんと言っても美味しいのが厚切りで大輪のシャキシャキで甘い淡路島玉葱です。これはやみつきになります。今回のバーガーは串を抜くだけで、圧迫しなくてもかぶりつけるサイズで食べやすい大きさでした。

焦げ目のついたオニオンリングも大輪で見るからに美味しそう。こんがり狐色でサクサク、やはりシャキシャキで甘くて美味しい淡路島玉葱はとろける美味さです。このお店では必ず頼むべき一品でしょう。

細切りのたっぷりフレンチフライも美味しい品です。

美味しいのに加えて、バーガーの価格が抑えめで、更にセットが格安なのでお得感も高いお店です。

お勧め度 ★★★★★
駐車場 無し、近隣にCPあり
訪問日 2022-05-19 昼
ランチ営業:有り
テイクアウト: 可
定休日: 月曜日
営業時間: 11:00-15:00 17:00-20:00
喫煙 : 完全禁煙
クレジットカード: 可
電子マネー: 可、PayPay可
ポイントカード: 無し
無料WiFi : 自家WIFi無し
席の電源: 無し
リピートの可能性: 高い
メモ :

Restaurant information

Details

Restaurant name
Awajishima baga
Categories Hamburger
Phone number (for reservation and inquiry)

042-444-2033

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都調布市下石原3-31-1 第2富士見熊沢ビル 1F

Transportation

474 meters from Nishi Chofu.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:45)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 19:45)

  • Thu

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:45)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 19:45)

  • Fri

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:45)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 19:45)

  • Sat

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:45)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 19:45)

  • Sun

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:45)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 19:45)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:45)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 19:45)

  • ■ 定休日
    月曜日・火曜日(祝日の場合は営業)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、au PAY)

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

The opening day

2022.4.8