FAQ

柴崎駅前に移転リニューアルオープンした"らーめん砦グループ"の「らーめんどんぐり」にて、"二代目鯖そば"を食す!、クセの無い優しい味わいで実に美味! : Ramen Donguri

Ramen Donguri

(らーめん どんぐり)
Budget:
Fixed holidays
Wednesday、Sunday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.8
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2022/07Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.8
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

柴崎駅前に移転リニューアルオープンした"らーめん砦グループ"の「らーめんどんぐり」にて、"二代目鯖そば"を食す!、クセの無い優しい味わいで実に美味!

この日訪問した先は、柴崎の「らーめんどんぐり」。

柴崎と言えば、つい先日オープンした話題の新店
「手打麺祭かめ囲」に訪問したばかりですが、
"亀"の次は"どんぐり"です。笑

「らーめんどんぐり」は、焼き鯖のラーメン専門店
として2018年12月にオープン。店主の松田裕美さん
は、夫婦でラーメン店を始める夢が叶わぬまま亡く
なられた夫の遺志を継ぎ、出身地である長崎の名店
「らーめん砦」の代表川尻龍二氏プロデュースのも
と、柴崎に開業。今年6月10日には従来の場所から
駅前に移転し、リニューアルオープンしたばかり。

※食べログに移転住所を知らせているのですが未だに
旧住所のままです。以下が新住所になります。
【東京都調布市菊野台2-22-1】 駅より徒歩30秒。

以前から気になっていたラーメン店なので移転を機
に訪問してみることにした。今回は車で向かい、
付近のコインパーキングにとめたのですが、1時間
内でなんと¥100でした。

さて、お店に到着したのは土曜の14時過ぎ。外待ち
1名。暫し待ったところで店内から数名退店され、
店主さんからお声が掛かり入店。店内はこじんまり
としていますが、アットホームな雰囲気。カウンタ
ー席は5席ですが、2席単位に衝立てで仕切られてい
て衝立て内は相席させていなかったので、お一人様
のみだと3名のみ、ということになる。

券売機に目を向けると、麺類は"二代目鯖そば"¥810
と"冷やしつけ鯖そば"¥810の基本2種のみ。サイド
メニューに"黒豚ぎょうざ"¥400と"おうちカレー"
¥200(セット価格)がある。

私が選んだのは、"二代目鯖そば"と"ダンクライス"。

卓上には消毒液と呼び鈴があるものの、調味料は
無く、スッキリとしている。付け台上に割り箸、
エコ仕様の箸、木製レンゲが1セットだけ配置し
ていて、不特定多数の人が手に触れる物はできる
限り排除しているような、そんな感じがする。
女性店主らしく清潔感に溢れている一方で、置き
物や壁にはボルダリングのホールドがあり、至る
所に嗜好を凝らしている。

暫し待ったところに"二代目鯖そば"が付け台越し
に提供された。

器は、縞模様の多用丼。スープは焼き鯖出汁の
塩スープ。白濁はしているが、清湯と白湯の中
間のような色合い。

具は鶏むねチャーシュー2枚・玉ねぎのスライス
・揚げエシャロット・豆苗・万能ねぎ・鷹の爪。
具の盛付けがとても丁寧で綺麗だ。

まずはスープから頂いてみると、うぁ、なんと
優しい味わい。焼き鯖の芳ばしい風味を感じ、
白濁したスープからは出汁感もしっかりと感じ
られ、鮮魚出汁であることは明らかだが、鮮魚
特有の臭みが一切無い。そして動物系の出汁感
は無いのに、ふっくらとして円やかな味わいが
何とも言えぬ心地よさで、焼き鯖の旨味を十二
分に堪能できる。油感も強くないので飲みやす
く、老若男女誰にでも受け入れられるタイプだ。

女性的な繊細感ありつつもここまで美味しくまと
めあげるとは素晴らしいなーと感心してしまう。

感覚的には塩ダレがこの円やかさとコクのある
絶品スープの肝のようにも感じられて、想像に
過ぎないが、「らーめん砦」の貝白湯ラーメン
で使用している門外不出の塩ダレが使用されて
いるんじゃないか?と。

シンプルなんだけど、揚げねぎの芳ばしさと
鷹の爪のピリッとした辛味もいい変化となり、
飽きさせない。

合わせる麺は、中細ストレート麺。しなやかで
スープの持ち上げ良く、相性もピッタリ!
しなやかと言ってもコシがあり、サクッとした
食感で美味しい麺です。

具のチャーシューは、鶏むね。流行りの低温調
理ではありません。それでもしっとりとして、
旨味たっぷりの美味しいチャーシューです。

野菜の玉ねぎスライスはスープに実にマッチし
ている。豆苗、万能ねぎ、揚げエシャロットと
野菜がバランス良く合わさり、体に優しい一杯
だとつくづく思う。

麺と具を食べ終えたところで"ダンクライス"を
コール。食べる直前にコールして、提供された
ライスを間をおかず、残ったスープにダンクす
る(浸ける)のが美味しく食べるコツのようだ。
そのライスにはあおさがふりかけられていて、
磯の風味がこのスープにピッタリと合う。

いざ頂いてみると、さっぱりとした味わいで
めっちゃ美味しい。お茶漬けのようにガーッと
口に掻き込むいうに頂くと、あっという間に
完食!、いやいや優しくてほんと美味しい焼き
鯖出汁の一杯に感無量!、ごちそうさま!(^^ゞ

《味の評価》
・スープ★★★★☆
・麺★★★★☆
・チャーシュー★★★★☆
・他の具★★★★☆

《全体の評価》
・ビジュアル★★★★☆
・ボリューム★★★★☆
・トータルバランス★★★★☆

以上

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ramen Donguri
Categories Ramen

090-8396-0213

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都調布市菊野台2-22-1 KSビル 1F

Transportation

53 meters from Shibasaki.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

  • Tue

    • 11:00 - 14:15

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 20:15

      (L.O. 20:00)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:00 - 14:15

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 20:15

      (L.O. 20:00)

  • Fri

    • 11:00 - 14:15

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 20:15

      (L.O. 20:00)

  • Sat

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

  • ■ 定休日
    他に予定休業あり

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

The opening day

2022.6.10