FAQ

ここだけで飲み~〆まで(^o^ゞ : Hidaka ya

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.2

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.1
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.3
2024/03Visitation22th

3.2

  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.1
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.3
JPY 2,000~JPY 2,999per head

ここだけで飲み~〆まで(^o^ゞ

なぬ?

暮らしを応援!
TOKYO元気キャンペーン

で10%ポイントゲット♪

だと!?

だら行く~~(*´∀人)

あ、みんな待ってた日高屋レビュっw

平日20時過ぎに久しぶりでもない訪問です♨

◈生ビールは一番搾り340円(税込:以下同)

とりまルーティンで♪

◈やきとりネギ和え210円

久しぶり頼んだらば意外と盛り良い~

◈冷奴200円

これぞさんおつマストで最強CPな一品!
醤油だくだくで浸してチビチビいただくので
なかなか減らないのがオススメ笑

◈日本酒常温350円×2

思わず「冷で」って言って、あ、と思ってたら
「はい、常温がおひとつ~」
そう、この日本酒は冷なんてないんです笑

◈ウォッカソーダ割300円

◈味噌ラーメン大盛650円を細麺

これさ、ウォッカソーダ割と同時に発注したらば
まさかの1分違いで着丼~~
味噌がしっかりと感じられる
昔はワンコインで食べれた逸品♪


先客はお一人様用カウンターに半分
テーブル席も程好く空いて半分くらいなのかな?
つまり全体的にも半分程度の入り
これって昔では考えられないくらい空いてまして
逆に言えばこれならいつでも入れてありがたい!

店員さんはヤングなお兄ちゃんおばちゃん等々
皆さん丁寧さはそれなりですが
気になるようなところも見えず
モーマンタイな上にモーマンタイかとw

総じて久しぶりレビューな此方の日高屋さん
以前は入店すら危ぶまれる程の入りでしたが
最近はそこまででもなく
フラッと軽飲みには最適なCPと味でしたね♪
ご馳走さまでした(^o^ゞ

  • Hidaka ya - 一番搾り340円

    一番搾り340円

  • Hidaka ya - やきとりネギ和え210円

    やきとりネギ和え210円

  • Hidaka ya - 冷奴200円

    冷奴200円

  • Hidaka ya - 日本酒常温350円

    日本酒常温350円

  • Hidaka ya - 〆の味噌ラーメン大盛650円を細麺

    〆の味噌ラーメン大盛650円を細麺

  • Hidaka ya - ウォッカソーダ割300円

    ウォッカソーダ割300円

  • Hidaka ya -
  • Hidaka ya -
  • Hidaka ya -
  • Hidaka ya -
  • Hidaka ya -
  • Hidaka ya -
  • Hidaka ya -
  • Hidaka ya -
  • Hidaka ya -
  • Hidaka ya -
  • Hidaka ya -
  • Hidaka ya -
  • Hidaka ya -
  • Hidaka ya -
  • Hidaka ya - 卓上

    卓上

2022/11Visitation21th

3.2

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.2
JPY 2,000~JPY 2,999per head

2軒めはここ(*´∀人)

永山飲みの〆を求めて~

平日19時前に訪問♨

◈ウォッカソーダ割り290円(税込:以下同)

ハイハイ、飲み易いさんおつ定番最安値ドリンコ♪

◈生姜焼単品580円

なんかこの日はどーしても生姜焼が食べたくて発注!
たいした量ないからサクッと食べれるよなって思ってたらば。
意外とボリューミーなそれが着!

うん、濃いめに生姜が効いててウマァ♪
付け合わせはマカロニサラダとキャベ千にたっぷりのマヨ笑
って、アカン、何杯飲めば終わるんやろ(>∇<;)

◈味噌ラーメン570円を細麺

この野菜!てかモヤシがたまんな-いw

皆さんご存知ないかも知れませんが
ラーメンの麺はフツーのと細麺がありんして
フツーのピロ麺とほぼストレートな細麺
さんおつは見た目にも拘るので絶対細麺です笑

店員さんは若めお姉ちゃんにお兄ちゃん
気付きや言葉遣い等々、
こーゆー系のお店としてはなかなか!
フツーの飲食店として考えたらまぁフツー笑

総じて永山駅下にある此方のお店
リーズナブルなお値段でちょい飲みにも対応
永山市民を虜にして止まないお店ですね笑
ご馳走さまでした(^o^ゞ

  • Hidaka ya - ウォッカソーダ割り290円

    ウォッカソーダ割り290円

  • Hidaka ya - 生姜焼単品580円

    生姜焼単品580円

  • Hidaka ya - 味噌ラーメン570円細麺

    味噌ラーメン570円細麺

  • Hidaka ya - 味噌ラーメン570円細麺に唐辛子

    味噌ラーメン570円細麺に唐辛子

  • Hidaka ya - 味噌ラーメン570円細麺アップ

    味噌ラーメン570円細麺アップ

  • Hidaka ya - お一人様席

    お一人様席

2022/09Visitation20th

3.2

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.2
JPY 2,000~JPY 2,999per head

価格改定後は初訪問♪

8/26から値上げしてたん?
だら行ってみっか~(´ε` )

◈冷奴200円(税込:以下同)

これは値段変わってない?
とか思ってたら10円下がってる!
醤油ダクダクがさんおつスタイルw

◈生ビールは一番搾り320円

うむぅ、30円上がってる~
しかもスリムスタイル~♨

◈メンチカツ(アンガス牛入り)260円

イワシフライと同額ならねって
滅多に頼まないやつ頼んでみた
だってアンガス牛入りだぜ!笑

ソースが付属してて
ミニでも2枚あるし
とりまモーマンタイなCP&お味です♪

◈日本酒常温340円

これまた+20円♨
手っ取り早く酔いたかったので、
3種ある日本酒の中から最安値を発注!
これはちょうど一合かな?

「本醸造 文楽」って書いてあるけど
本醸造にしては飲み易いやつかな~

◈ウォッカソーダ割り290円

うむぅ、これも20円上がってる~
しかもやっぱりスリムスタイルジョッキ
アルコール度数も以前と変わらず薄め!
なのはお得感ないね~

◈味噌ラーメン570円を細麺

むぅ、これも30円上がってる♨
てかお兄ちゃんに「細麺で」
言うたらよく分からなかったぽくて聞き直された笑

最初は映えるモヤシ&韮&人参に一味とラー油をぶっかけたのをいただいて
ウォッカソーダ割り追加してぐびぐび-

モヤシ尽きてきたら、味噌絡む細麺でぐびっ!
お値段上がっても満足度は変わらず笑

店員さんはヤングなお兄ちゃんばかり
でも靴引き摺って歩くタイプは好きじゃないの-笑

先客も後客もだいたい店内6割くらいの入り
延々よく喋る高齢者組の声だけが響き渡る店内
てか間違いなく前はもっと混んでたよね~♨

総じて値上げしてからお初な訪問の日高屋は
味、接客、客層は不変だけど
変わったのはお値段だけ!
そんな感じでしたね~
ご馳走さまでした(^o^ゞ

  • Hidaka ya - 生ビールは一番搾り320円

    生ビールは一番搾り320円

  • Hidaka ya - 冷奴200円

    冷奴200円

  • Hidaka ya - メンチカツ(アンガス牛入り)260円

    メンチカツ(アンガス牛入り)260円

  • Hidaka ya - 日本酒常温340円

    日本酒常温340円

  • Hidaka ya - ウォッカソーダ割り290円

    ウォッカソーダ割り290円

  • Hidaka ya - 味噌ラーメン570円を細麺

    味噌ラーメン570円を細麺

  • Hidaka ya - 味噌ラーメン570円を細麺に色々と

    味噌ラーメン570円を細麺に色々と

  • Hidaka ya - 味噌ラーメン570円を細麺のアップ

    味噌ラーメン570円を細麺のアップ

  • Hidaka ya -
  • Hidaka ya -
  • Hidaka ya -
  • Hidaka ya -
  • Hidaka ya -
  • Hidaka ya - 卓上

    卓上

  • Hidaka ya - どんくらい値上げしてるか表

    どんくらい値上げしてるか表

  • Hidaka ya - 麺飯大盛は値下げしてるね

    麺飯大盛は値下げしてるね

2021/11Visitation19th

3.2

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.1
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.1
JPY 2,000~JPY 2,999per head

久しぶりに満喫(*´∀人)

この日はスクール。
こー見えて盛り上げ役のさんおつは
もちろんカッコいいトコも見せつつ、さらに声出して皆を煽って楽しんで~笑
さ、軽く飲んでさっさと寝るべよ!

そんな軽い充実感の中えらんだのは超久しぶりなこちらのお店っ

平日21時過ぎになんと9ヶ月ぶりの訪問~♪

前回○を入れられて以来やね笑

◈特価セット430円(税込:以下同)

これは生ビール290円(税込:以下同)とやきとり〈ネギ和え〉180円がなんと40円もお得になるやつ!

◈イワシフライ240円

さんおつデフォな一品。
いや-この日も油ギッシュ!
どこまでかって、卓上の醤油かけたら弾くくらい笑
しかもキャベ千が貧相。。

ま、気にしない気にしない!
揚げたて熱々だし。
揚げてあるけど魚だからヘルシーだし。
ヘルシーさで言えばキャベ千もあるし!
でもマヨで食べるけどね~笑

◈ウォッカソーダ割270円

これまたさんおつマストな一品。
だってアルコール系で一番安いんですもの笑
しかもそこまで濃くなくて飲み易いからけっこー好き♥
でも氷ばっかで量少なめw

◈味噌ラーメン(細麺)540円

これまたさんおつデフォな一品。
なんでって、意外と味噌が濃いめに感じられるのよ♪

そしてフツーのピロ麺やなくて、さんおつ好みな細麺をプリーズ。
これはとんこつラーメンとかに使われてるやつかな?

これがまたスープと絡む~♪
そこに卓上の一味、ラー油、ブラックペッパーをかければ。。(*´∀人)ムフ

あ、もちろん炒められたモヤシ、韮、人参や豚肉なんかも芳ばしくてフツーに旨い!
これだから堪らないのよ笑

この日の店内、先客ポツポツ、後客ポツポツ、結果最大で7割くらいの入り。
煩いグループはいなくて、せいぜい2人で
そのカッポーも年齢差あるドーハン的な感じだったのに、なんでかかなり静かであっという間に帰ったのでw
客入りもそうですが寒々とした雰囲気でしたね~

総じて宣言明け一発目のこちらのお店
久しぶりに来たら空いてましたが
いつもの味、いつものCPでちょい飲みから〆まで楽しめますな♪
ご馳走さまでした((^o^ゞ

  • Hidaka ya - 特価セット430円の生ビール通常290円

    特価セット430円の生ビール通常290円

  • Hidaka ya - 特価セット430円のやきとり〈ネギ和え〉通常180円

    特価セット430円のやきとり〈ネギ和え〉通常180円

  • Hidaka ya -
  • Hidaka ya - イワシフライ240円

    イワシフライ240円

  • Hidaka ya - イワシフライ240円アップ

    イワシフライ240円アップ

  • Hidaka ya - ウォッカソーダ割270円

    ウォッカソーダ割270円

  • Hidaka ya - 味噌ラーメン(細麺)540円

    味噌ラーメン(細麺)540円

  • Hidaka ya - 味噌ラーメン(細麺)540円に一味やラー油を

    味噌ラーメン(細麺)540円に一味やラー油を

  • Hidaka ya - 味噌ラーメン(細麺)540円アップ

    味噌ラーメン(細麺)540円アップ

  • Hidaka ya - 特価セット430円は40円お得!

    特価セット430円は40円お得!

  • Hidaka ya - 卓上

    卓上

  • Hidaka ya -
  • Hidaka ya -
2021/02Visitation18th

3.1

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.3
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

あっおい、それはダメっ(*/∀\*)♥

この日は週末。
お姉ちゃんと遊ぶコトもない寂しいさんおつは。
とりま地元近辺の現状を確かめな!

そんな正義感に駈られてこちらのお店へ~
平日18時過ぎに久しぶりの訪問です♨

◈ウォッカソーダ割270円(税込:以下同)×4

あーあ、やっぱ変わっちゃったんだね。
前回同様シュッとしたスリムなフォルム。
よく見りゃメニュー写真もシュッとしたやつだ。
でも聖蹟の焼鳥日高はフツーのジョッキだったんだけどな~

あ、アルコールLOは19時かと思いきや。
まさかの18時50分に確認されますので要・注意!!

でもジョッキにどんだけ残っていても。
もう一杯だけ許してくれる女子店員に、もうホの字ですぅ(*´∀`*)ポッ

◈バジル餃子3個140円

お、レモン汁が付い、、、
っておい!兄ちゃんっ!?
お前は町中華の店主かっ(*T▽T*)!!

え-気を取り直していただきましょう。
見た目からしてバジルでヘルシーぽい笑
食べても大蒜は無し?
鶏むね肉なだけあってさっぱりしていて。
レモン汁も酸っぱいハズなのに甘みさえ感じるような味わいで面白旨~
ガッツリ食べたい人には不向きですが、さんおつなかなか気に入りました♪

◈イワシフライ240円

さんおつ定番ムーヴ。
ソース付いて来ますが、塩が大好きなさんおつは卓上にないのでそのまんま+辛子メインでいただきます。
うん、特に臭みなく。
やや小さめだけど、モーマンタイ。
いつもの通りでイー感じ♪

店内はこんなご時世ですが常に7-8割くらいの入り。
カウンター席はパーテーションで区切られていて、誰も喋らないので安心ですW
そうそう、テイクアウトなお客さんも何人か見かけましたね。

店員さんはヤングな男女で、皆さん丁寧な対応でモーマンタイ以上かと。
特に女子はサービス券出される度に
「いつもありがとうございます」
の決まり文句が出てきたり。
アルコール発注時間のやり取りとかをおじいちゃんと仲良く話してたりしてスゲー好印象。
あ、でもよく考えたら最初に。。苦笑

総じて永山駅下にあるこちらのお店は。
安定した味と意外に丁寧な接客で。
コロナ禍でもやっぱり人気のお店でしたね!
ご馳走さまでした(σ´∀`)σ

  • Hidaka ya - ウォッカソーダ割270円(税込:以下同)

    ウォッカソーダ割270円(税込:以下同)

  • Hidaka ya - バジル餃子3個140円にはレモン汁(指入れ有)

    バジル餃子3個140円にはレモン汁(指入れ有)

  • Hidaka ya - バジル餃子3個140円アップ

    バジル餃子3個140円アップ

  • Hidaka ya - イワシフライ240円

    イワシフライ240円

  • Hidaka ya - イワシフライ240円アップ

    イワシフライ240円アップ

  • Hidaka ya - バジル餃子3個140円断面

    バジル餃子3個140円断面

  • Hidaka ya - 新登場

    新登場

  • Hidaka ya -
  • Hidaka ya - 卓上

    卓上

2020/12Visitation17th

3.1

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

ありゃ、ウォッカソーダ割ジョッキがシュッとスリムに( ´-`)

この日は休日出勤。
しかも昨夜けっこー夜更かし⬅️こら

おまけに今週これから6連勤、土曜休んだらまた次の日曜出勤が決まってる。
そんなちょっと憂鬱なさんおつのディナーW

どーする!?
いや、3時間しか寝てないんやからも-かったるい。。

だら近場のここに行くべ-よ!
日曜18時過ぎに久しぶり?の訪問でぷ(´(ェ)`)デプ

◈ウォッカソーダ割270円(税込:以下同)

あら、ジョッキ細くなった!!
そりゃお姉ちゃんだったらスリム系でもイーよ。
でもこれだとあっという間になくなっちまう!!
くっそ~値段変えずに量減らしやがったな笑

◈やきとり〈ネギ和え〉180円

濃いめの串じゃない食べやすいやきとり。
さんおつ定番の一品です♪

◈イワシフライ240円

あら、これまた細長いイワシフライ~
キャベ千がちょこっとあるところが罪悪感減らしてくれます笑
揚げたて熱々、ソースがついて来ますがさんおつは塩派。
でも卓上にないので醤油かけていただきま~す♨

◈日本酒320円

ウォッカソーダ割の少なさから初めて?日高屋で日本酒を発注~
だって酔いたいじゃん♪⬅️浜っコ

うん、本醸造な飲み口W
文楽 日高屋って書いてありますな♨

◈味噌ラーメン540円

あら、細麺って最初にお願いしたのに。
フツーのピロ麺になっとるやないかい!怒

でも意外にしっかりと濃いめな味噌に、このピロ麺が絡んでなかなか旨っ
しかも大盛だからボリュームあって、たまんねーぞこりゃ♥

店員さんは特に笑顔はありませんがモーマンタイ以上な対応のお兄ちゃんず。
でも食器落とし音?
スゲー音が鳴ってたけど特になんもコメントないのは如何なもんですかい笑

店内はだいたい7割くらいの入り。
大騒ぎするようなグループはいなかったので良かった良かった♨
さんおつ座ったカウンター席は4人分の椅子のところに、3つのホワイトパーテーションで区切ってるので広々使えて安心嬉し♪

総じて駅下にあるこちらのお店は。
ちょい飲み、〆ラーメン、フツーに食事等々、気軽に使えてCP優れるお一人様にも使い勝手が良いお店でしたね~
ご馳走さまでした(*σ´ェ`)σ

  • Hidaka ya - ウォッカソーダ割270円(税込:以下同)はシュッとスリムになってもーたW

    ウォッカソーダ割270円(税込:以下同)はシュッとスリムになってもーたW

  • Hidaka ya - やきとり〈ネギ和え〉180円

    やきとり〈ネギ和え〉180円

  • Hidaka ya - イワシフライ240円

    イワシフライ240円

  • Hidaka ya - 日本酒320円

    日本酒320円

  • Hidaka ya - 味噌ラーメン540円大盛麺アップ

    味噌ラーメン540円大盛麺アップ

  • Hidaka ya - 卓上

    卓上

  • Hidaka ya - カウンター席にはパーテーション

    カウンター席にはパーテーション

2020/10Visitation16th

3.2

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.2
~JPY 999per head

この日もウォッカソーダ割り( ´∀`)b

今日から10月。
さ、心機一転や!

そんなことを思いつつ。
お姉ちゃんからのお誘いLINEが鳴り響く、平日19時頃久しぶりの訪問~

▪ウォッカソーダ割り246円(税抜き:以下同)

税込270円と日高屋最安値のアルコールドリンコはさんおついつもの一品。
そこそこアルコール感あるのがイーねっ

▪やきとり164円

これも鳥好きさんおつにはたまらない。
味濃いめ。
この値段にしてはボリューミー。

▪イワシフライ219円

この日は厚みあって臭み控えめ、モーマンタイ以上な仕上がり!
ソースが付いて来ますがオススメは辛子メインの、たまにマヨでもどうぞ-

▪味噌ラーメン491円を細麺のサービス券で大盛

ウォッカソーダ割り4杯目をかっくらってるさんおつ。
辛抱たまらず〆で発注~♪⬅️
すると、まさかのあっという間の着丼!

おぉう、後のせモヤシがしゃきしゃきしてて、韮や人参とちょいちょい絡んでて旨そ♥

一味やラー油をかまして実食!
ん、濃いめの味噌は相変わらず。
縮れ細麺との絡みも良好♨

しゃきしゃきモヤシ系で残ったソーダ割りを仕留めてからの、大盛を完食♪
これで今日の嫌-なコトも払拭出来ましたのんё

この日は店内6割くらいの入りで空いてましたが。
そこは日高屋。

隣のじいちゃんは嚥下障害宜しく咳こみが止まらない♨
でもさんおつが2杯飲み終わらないうちに3杯飲んでささっと帰ってったのは尊敬に値W

かと思えば長い髪が綺麗なお洒落お姉さんが1人で中華そばとおつまみ唐揚げ発注してまして。
イヤホンしながら食べてまんがな~♪⬅️やめとけ

店員さんはお姉ちゃんが担当してくれまして。
おかわりウォッカ発注時、空いてないグラスを「宜しいですか?」と言われて慌てて飲み干すさんおつに「あっすいません※※」
なんてやり取りもあったので。
最低限の接客は出来てると思いますのでモーマンタ-イ笑

ご馳走さまでした(^o^ゞ

  • Hidaka ya - ウォッカソーダ割り246円(税抜き:以下同)

    ウォッカソーダ割り246円(税抜き:以下同)

  • Hidaka ya - やきとり164円

    やきとり164円

  • Hidaka ya - イワシフライ219円

    イワシフライ219円

  • Hidaka ya - 味噌ラーメン491円を細麺のサービス券で大盛

    味噌ラーメン491円を細麺のサービス券で大盛

  • Hidaka ya - 味噌ラーメン491円を細麺のサービス券で大盛に一味やラー油をかまして完成形♪

    味噌ラーメン491円を細麺のサービス券で大盛に一味やラー油をかまして完成形♪

  • Hidaka ya - 味噌ラーメン491円の細麺アップ

    味噌ラーメン491円の細麺アップ

  • Hidaka ya - 空いてる店内

    空いてる店内

2020/09Visitation15th

3.2

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

エビ塩ラーメンは味玉付き(*´∀人)

銀蔵さんでちょい呑みした後。
なんでも期間限定で魅力的なのがあるとゆーこちらのお店へ(σ´∀`)σ

◈エビ塩ラーメン500円(税抜)をサービス券で大盛

事前情報としては

・9月1日から期間限定
・税込550円
・ポークとチキンのWスープに魚介スープを加えたオリジナルスープ+干しエビを贅沢に使用した香り高いスープをブレンドした塩ラーメン

な感じに仕上げたとのこと。

お、5分程で着丼♪
トッピングは薬味ネギ、メンマ、チャーシュー、特製味付玉子。
味付玉子がフツーに付いてるのがイーですなっ♨

実食!
ん、食べる前から感じてましたがエビの薫りが強っ!!(゜ロ゜ノ)ノ

なんですが、食べるとそのエビを濃いめに残しつつも。
豚、鶏、魚介がブレンドされた味わいがビミョーに旨いっ

チャーシューは小さめながら2枚で味付とろとろ!
メンマも少なめながらまぁ愉しめます。
海苔はホント小さめでしかも1枚ゆえ、好きな人には絶対物足りないでしょう笑 
味付玉子は中とろとろ、エビ塩スープに浸っちゃいますがその味わいはなかなか♪

店内は永山の人気店ゆえ8割方の入りなれど。
相変わらず騒がしい飲んだくれグループは健在笑

店員さんはお姉ちゃんばかりで。
しかもどのお姉ちゃんも丁寧なうえに、来店時や会計後の声かけも超バッチリ!
おいおい、これは高得点やろ~♪

総じて期間限定なエビ塩ラーメンは。
エビの薫りが強めですが、エビだけじゃないブレンドされた味わいが意外とイケる!
しかもデフォで味玉付きなのが嬉しいラーメンでしたね~
ご馳走さまでした(^o^ゞ

  • Hidaka ya -
  • Hidaka ya - エビ塩ラーメン500円(税抜)をサービス券で大盛

    エビ塩ラーメン500円(税抜)をサービス券で大盛

  • Hidaka ya - エビ塩ラーメン500円(税抜)麺アップ

    エビ塩ラーメン500円(税抜)麺アップ

  • Hidaka ya - エビ塩ラーメン500円(税抜)の味玉断面

    エビ塩ラーメン500円(税抜)の味玉断面

  • Hidaka ya - 卓上

    卓上

  • Hidaka ya - カウンター席のついたて

    カウンター席のついたて

  • Hidaka ya - 何故かガラス張り

    何故かガラス張り

2019/09Visitation14th

3.2

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.1
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.2
JPY 1,000~JPY 1,999per head

バクダン炒め510円( *´艸)

平日20時過ぎに久しぶりの訪問~

いつもの2人席に座り。
たまには違うものを!と、辛マークのついてるバクダン炒め510円と。
生ビールは一番搾り290円をアジアンなお姉ちゃんに。

店内はディナータイム真っ最中、お一人様中心にほどよく混んでて8割くらいの入り。

あっという間に生ビールが。
ちょうど混んでたのか10分弱でバクダン炒めが着。
ん、見た目ちょい赤くて、野菜の盛りがイーじゃんね~( ,,-` 。´-)

実食!
初めて食べましたが、これは、、
肉野菜炒めの辛いverや!⬅️え
味は濃いめで、辛さもなかなか!
どれくらいって、唇周りがヒリヒリ後に残る感じ♨
野菜も白菜ともやしが食べ応えあって。
ちょい食べてグイっと飲むのにベターW

おかわりはウォッカソーダ割260円×2。

店員さんは笑顔多めなアジアンお姉ちゃんがホールメインで。
注文の会話は困らない程度に日本語に慣れているのでモーマンタイ!
何より笑顔を心掛けてるのが嬉しいですな♪

総じて初めて食べたバクダン炒めは。
ピリッとよりはちょい辛めで、辛いもの好きな人におすすめ。
もちろんつまみにも最適な1品でしたね。
ご馳走さまでした。

  • Hidaka ya - 一番搾り290円

    一番搾り290円

  • Hidaka ya - 辛マークのついてるバクダン炒め510円単品

    辛マークのついてるバクダン炒め510円単品

  • Hidaka ya -
  • Hidaka ya -
2019/05Visitation13th

3.1

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.1
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

大宮担々め~ん(y゚ロ゚)y

珍しい後輩君との刺し飲みを早めに終え。
平日23時頃に久しぶり?の訪問です。

兼ねてから食べたかった大宮担々麺640円を辛めでアジアンなお姉ちゃんに。
しかし640円て、日高屋さんにしてはかなり強気な値段やね~( ̄ー+ ̄)

5分もしないうちに着丼!
ん、パッと見た目溶き卵にニラにねぎ、と具材的には物足りなさが。
ですがニンニクと辛味の効いた匂いが堪らな~い♪

実食!
麺はデフォで細麺、トロトロの餡のようなスープがめっさ絡んで旨~い!
具材には切り刻まれたザーサイのようなものも入ってて食感もイーW

てか、なんか、麺量少なくない?
少食仕様なさんおつですらあっさりと完食って、これなら大盛り無料のサービス券使えば良かった(;´Д⊂)

総じて最高値なこちらの期間限定大宮担々麺ですが。
以前食べた期間限定ラーメンと似たような見た目で。
味も旨いっちゃー旨いのですが。
日高屋さんにしては値段高ぇなぁ~
て思える一品でしたね。
ご馳走さまでした~

  • Hidaka ya - 大宮担々麺640円

    大宮担々麺640円

  • Hidaka ya - 大宮担々麺640円辛めで

    大宮担々麺640円辛めで

  • Hidaka ya - 大宮担々麺640円麺アップ

    大宮担々麺640円麺アップ

2019/03Visitation12th

3.2

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.2
JPY 1,000~JPY 1,999per head

生ビール一番搾り通常330円がオールタイム290円(*ノ´∀`*)ノ

昨日も飲み遊んだにもかかわらず。
この日は日曜19時過ぎ、久しぶりの日高屋飲みです~♪

先ずはウォッカソーダ割260円と。
やきとり❬ねぎ和え❭170円にイワシフライ230円をお姉ちゃんに。
うむ、ひたすらいつもと同じ注文W⬅️ぶれないな

。。って注文してから気が付いた!
今、生ビールが通常330円のところ❬オールタイム290円❭じゃん!!
くぅ~(>∇<;)
ま、いーや、次に頼もっW

してねぎ和えは濃いめの味でフツーにイケてまして。
イワシフライも臭みなく悪くないのでウォッカがすすみます~W
もちろんおかわりは生ビール通常330円が290円×2を。
な感じでゴチ!(*>∀<*)ノ⬅️え

  • Hidaka ya - 生ビール通常330円が290円!

    生ビール通常330円が290円!

  • Hidaka ya - やきとり❬ねぎ和え❭170円

    やきとり❬ねぎ和え❭170円

  • Hidaka ya - イワシフライ230円に辛子をちまちまW

    イワシフライ230円に辛子をちまちまW

  • Hidaka ya - ウォッカソーダ割260円

    ウォッカソーダ割260円

  • Hidaka ya - 卓上オールスター

    卓上オールスター

2019/01Visitation11th

3.2

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.2
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.2
JPY 1,000~JPY 1,999per head

今宵も日高屋飲み♪

平日19時過ぎに久しぶりの訪問。
。。とか言いながら、ほぼ毎月レビューしてるじゃんねぇW

この時間帯はさすがに混雑してまして。
禁煙席奥の二人席に座ります。

ウォッカソーダ割り260円と。
やきとり❬ネギ和え❭170円にイワシフライ230円を声の可愛いお姉ちゃんに注文。

直ぐにソーダ割とやきとりが。
5分くらいでイワシフライが着。

やきとりはも少し欲しくなる量で。
イワシフライは満足な大きさ♪

実食!
やきとりはネギ和えと言う程ネギの量はないのですが。
味がバッチリついていて、ん~旨っ
ちっさいの食べてぐいっとイケますよW

アジフライは塩で食べたいのですが卓上にはありませぬ。
故に付属のソースのみの選択しかない、、、
と思いきや!
キャベ千用のマヨがあるぅ~♪
これでスーパージャンキーアジフライにW
それにしてもこの日のアジフライはそんなに魚臭さもなく、嬉しいことにフツーに食べれるアジフライでしたね~

おかわりはウォッカソーダ割り×2を。
この後もう1軒行くつもりなのでこのくらいでね。。(*゚ε´*)

店員さんは仲が良さげな細身でスタイル良さげなお姉ちゃん×2。
こんな薄ら禿げたちょい飲みさんおつにも笑顔で対応してくれたり。
お姉ちゃん同士でガールズトーク?してたりと、こちらのお店では珍しい光景を醸し出してましたねW

総じるも何も、日高屋飲みは永遠に~不滅です!
と長さんが言い切れるほどの需要があるハズの。
いつも混んでるお店ですね~さんおつは好きです♪
イテテ、アジの小骨が歯茎に刺さっちゃった。。
ご馳走さまでした。

  • Hidaka ya - ウォッカソーダ割り260円

    ウォッカソーダ割り260円

  • Hidaka ya - やきとり❬ネギ和え❭170円

    やきとり❬ネギ和え❭170円

  • Hidaka ya - イワシフライ230円全景

    イワシフライ230円全景

  • Hidaka ya - イワシフライ230円アップ

    イワシフライ230円アップ

  • Hidaka ya - メヌー

    メヌー

  • Hidaka ya - ウォッカはこれ

    ウォッカはこれ

2018/12Visitation10th

3.2

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.1
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

CHAGEではなくチゲ(*´σー`)ヘヘ

キノコ大好きらぁさんのレビューに触発されたさんおつは。
ホントは酸辣キノコ湯麺を頼んでそのキノコの充実具合を比べてやろうと思ってたのですがW

え?
もうメニューにないじゃんっ!!
だらどうすっぺ、、的に土曜23時前に再訪ですW

仕方なく期間限定のチゲ味噌ラーメン610円を細麺、辛めでお姉ちゃんにplease。

5分強で着丼。
おっ!
メニュー写真とはけっこー違うけどW
溶き卵にニラ、白菜、ネギがさんおつ好みなフォルム♪

卓上の胡椒、ラー油、一味、お酢をかけて実食!
うん、辛めでお願いはしたけれど、意外にマイルド、旨みがクル~っ!
さらに辛さとは相反する白菜の甘みもイイネっ♪

総じて期間限定チゲ味噌ラーメン610円は。
酸辣キノコ湯麺がなくなっちゃったけど、その穴を埋めるには十分過ぎる美味しさでしたね!
ご馳走さまでした。

  • Hidaka ya - 心暖まるPOP

    心暖まるPOP

  • Hidaka ya - 期間限定のチゲ味噌ラーメン610円を細麺辛めで

    期間限定のチゲ味噌ラーメン610円を細麺辛めで

  • Hidaka ya - 期間限定のチゲ味噌ラーメン610円麺アップ

    期間限定のチゲ味噌ラーメン610円麺アップ

  • Hidaka ya - CHAGEではない

    CHAGEではない

2018/11Visitation9th

3.2

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.1
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

1年ぶりのモツ野菜ラーメンを(*´∀`*)

この日は平日休み。
昨夜は朝4時過ぎまでお姉ちゃんとこで過ごしたのも有って昼過ぎまで爆睡W

んで持ち帰り仕事で暫し過ごしてましたら。。
あっという間に夜やんけ!!

しゃーないな~と山長さんに駆け込み30分で4杯をいただきまして。
〆を求めて此方のお店に深夜0時の訪問です。

呼び出しボタンを押して、お姉さんにモツ野菜ラーメン610円を細麺、更には出来れば辛めで、と注文。

すると細麺ではない、通常麺での提供となりまして。
出来れば辛めでお願い、って~のが引っ掛ったんやろ!
ま、しゃーない、えーでえーで!!
的に1年ぶりのモツ野菜ラーメンですW

ほう、見た目モツはまぁまぁ有りますが。
野菜はキャベツやらモヤシやら、それなりに盛りっとしていてなかなか。

だら実食!
ん、ホントは細麺が良かったのですが、フツーのピロ麺でも絡みはバッチリ。
大盛頼んだので、飲んだ後の〆としては満足度高めですなっ♪⬅️やめとけ

総じて此方のお店は。
夜遅くまでやってるので、〆だろーが食事メインだろーが、平日でもありがたいお店ですね!
ご馳走さまでした。

  • Hidaka ya - 心暖まる立看板

    心暖まる立看板

  • Hidaka ya - モツ野菜ラーメン610円辛め

    モツ野菜ラーメン610円辛め

  • Hidaka ya - モツ野菜ラーメン610円麺アップ

    モツ野菜ラーメン610円麺アップ

  • Hidaka ya - 卓上

    卓上

  • Hidaka ya - 窓際カウンター席からの店内

    窓際カウンター席からの店内

  • Hidaka ya - 窓際カウンター席からの店内その2

    窓際カウンター席からの店内その2

  • Hidaka ya - 細麺忘れられてる~

    細麺忘れられてる~

2018/09Visitation8th

3.2

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.2
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.2
~JPY 999per head

チューハイが無くなった。。!?

HP見たら、なんだかチューハイが無くなったらしい。
えっ!?
260円で最安値、しかもアルコール飲んだ感があってさんおつ大好きな、定番のそれが無くなったとな!?

こりゃ確かめなアカン、と祝日の東秀飲みからの〆で23時頃久しぶりの訪問W

窓際のカウンター席が珍しく店の荷物置きで潰されてまして。
仕方なく厨房寄りの二人席に着。

さて、とメヌーを見ると。
やはりチューハイは無く。
かわりに同じ値段でウォッカのソーダ割260円の文字が。

注文はスーラー湯麺と迷って注文は安価な味噌ラーメン520円を細麺、さらには毎回貰えるクーポンで大盛を⬅️やめとけよ

お姉ちゃんに「前に有ったチューハイと同じなの?」と確認してウォッカのソーダ割260円もお願いしますW

5分程でウォッカ、味噌ラーメンが着。
ラーメンは間違いなく伸びますが、先ずは上に乗ったモヤシでグビグビ。
うーん、こりゃ前と変わらないチューハイだね!W

お次はいい具合に伸びた味噌ラーメンをズルズル。
うん、伸びて柔めでは有りますが。
味噌の感じがしっかりと有ってなかなか!
520円に大盛70円が無料でいただけてこの味なら、CP高めで文句ないですなぁ(゚ー゚*)

総じて駅地下人気の此方のお店は。
ぶれない味で、接客も落ち着いてきていてなかなかの満足度が。
毎回貰えるクーポンで更なる満足度を得られるお店ですね。
ご馳走さまでした。

  • Hidaka ya - チューハイではなくウォッカのソーダ割260円

    チューハイではなくウォッカのソーダ割260円

  • Hidaka ya - 味噌ラーメン520円を細麺、さらにはクーポンで大盛

    味噌ラーメン520円を細麺、さらにはクーポンで大盛

  • Hidaka ya - 味噌ラーメン520円を細麺、さらにはクーポンで大盛に七味をパラパラ

    味噌ラーメン520円を細麺、さらにはクーポンで大盛に七味をパラパラ

  • Hidaka ya - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • Hidaka ya - ラーメンメニュー

    ラーメンメニュー

  • Hidaka ya - 二人席卓上

    二人席卓上

2018/08Visitation7th

3.3

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.1
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.3
~JPY 999per head

ひかえめ強めできます(=゚ω゚)

店頭のポップを見ると、酸辣湯麺の辛さはひかえめ強めが出来るそうな!
ならばと、日曜19時過ぎに〆で訪問W

窓際のカウンター席に座り。
お姉さんに辛め出来るか確認して、酸辣湯麺610円を辛めで。
しかもクーポンで大盛無料もお願いしちゃいます⬅️やめとけ

5分もしないうちにラーメンと酎ハイ260円が着丼。
うっ、写真見てちょ!
確かに湯麺の色合いが全然違うっ(>ω<。)♪

実食!
お、こりゃラー油がかなり効いてて嬉しぃ~◎
自然と後頭部から汗が滲み出てきましたよW

具材は椎茸とか韮とか溶き卵とか、さらにはしめじや豚肉も有って十分な感じ。
日高屋で言うところの細麺は辛味との絡みもバッチリで。
前回以上の十分な満足感を得てしまいましたW

店内は珍しく7割程の入りで混雑までは行かず。
お一人様がほとんどですがグループもそこそこ。
なのでそれなりな喧騒も有りましたね。

総じてさんおつ大好きな酸辣きのこ湯麺は。
辛さのひかえめ強めが出来まして。
後頭部から汗がだらだらと滲み出て来るくらいが好きな人ならば、強めでおすすめしたい湯麺ですね!
ご馳走さまでした。


  • Hidaka ya - おそらく小学生くらいの女の子が書いたPOP

    おそらく小学生くらいの女の子が書いたPOP

  • Hidaka ya -
  • Hidaka ya -
  • Hidaka ya -
  • Hidaka ya - 卓上

    卓上

  • Hidaka ya - 窓際カウンター席

    窓際カウンター席

  • Hidaka ya - 店内

    店内

2018/07Visitation6th

3.3

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.1
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.3
~JPY 999per head

なかなかイーじゃん新メニュー(* ゚∀゚)ノシ



平日20時過ぎに3ヶ月振りの訪問。

グループ待ちが出るくらいすんげー混雑してましたが。
喫煙席入口の二人席をゲット。

早速注文は酸辣きのこ湯麺610円と、同時着で酎ハイ260円をお姉ちゃんに。

さすがに時間かかって10分弱で着丼。
ん、メニュー写真より若干貧相ですが、これはこれで旨そう!

実食!
ん、お酢の独特なちょっと鼻につく匂いがしますな。
めげずにひとすすり。
お、さんおつ好みの細麺で。
とろみのある濃いめスープとの絡みはそこそこでちょうど良い感じ。
具材は椎茸とかシメジ等の茸が卵とじされてまして。
そこに韮や豚肉、葱がちょろっとで酸っぱさもちょこっと。
辛みは唇ヒリッとしますが、さんおつ的にはもう少し。
なので卓上のラー油を3周掛けましたW

店員さんはホール担当はお姉ちゃんが数名。
場所柄体育会系なのかも知れませんが、中には小顔で背高めなコもいたりして。
ちょい酔っぱなさんおつ楽しめましたよW

総じて永山駅下にある、人気で大混雑している此方のお店の新メニューは。
このお値段にしてなかなか美味しい酸辣きのこ湯麺でしたね。
ご馳走さまでした。

  • Hidaka ya - 酸辣きのこ湯麺ページ

    酸辣きのこ湯麺ページ

  • Hidaka ya - 酸辣きのこ湯麺610円

    酸辣きのこ湯麺610円

  • Hidaka ya - 酸辣きのこ湯麺610円麺アップ

    酸辣きのこ湯麺610円麺アップ

  • Hidaka ya - 酎ハイ260円

    酎ハイ260円

  • Hidaka ya - 卓上

    卓上

  • Hidaka ya - ここから先は喫煙でっせ あ、17時からのよう

    ここから先は喫煙でっせ あ、17時からのよう

2018/04Visitation5th

3.2

  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.1
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.1
~JPY 999per head

あれ?こんなんだったっけσ(^_^;)

はしゃぎ過ぎた、楽しかった宴も終わり。
翌日休みのさんおつ、夕方までぐっすりです←ダメ人間だな

さあてスクールも休んだし何処行こう?←え?
いやもうこんな時間だから近場しかないやんね!

なので起床2時間後にはおっけいさんへ♪
からの東秀さん。
そして最後の〆で此方のお店へ。。

選んだのは期間限定、これからの暑い時期にぴったり!
黒酢醤油冷やし麺530円のクーポンで大盛りと←やめとけ
チューハイ260円もお願いします。

すぐにチューハイが。
5分程で冷やし麺が着。

見た目大盛りですからなかなかの量。
ラーメンでのピロピロ麺ではなく細麺かな?

実食!
麺はデフォでややかため。
あれ、黒酢醤油はこんな味だったっけ?
まぁ酸っぱ旨い?かな。
でもま、具材に錦糸玉子やハム、ワカメに胡瓜、辛子も有ってメガ嬉しす笑

今日は平日20時過ぎ、店内常に8割以上の入で賑わってます。
今ではフツーなんでしょう、女性のお一人様、グループなんかもけっこーいて、2割近くいますかね。

総じて永山駅地下にあるこちらのお店は常に盛況。
一応禁煙喫煙分けられてますし、ちょい飲みメニューもあって訪問しやすいお店ですね!
ご馳走さまでした。


*追伸*
なんと日高屋さん、先日のぞいたら1部商品がさらに値上げしてました!
さんおつお気にの味噌ラーメンとかタンメンがワンコインから520円に!
それでも東秀さんよりは安いのですが。。
む~( ̄~ ̄;)

  • Hidaka ya - 期間限定! 黒酢醤油冷やし麺530円

    期間限定! 黒酢醤油冷やし麺530円

  • Hidaka ya - 黒酢醤油冷やし麺530円のクーポンで大盛り無料

    黒酢醤油冷やし麺530円のクーポンで大盛り無料

  • Hidaka ya - 黒酢醤油冷やし麺530円の麺アップ

    黒酢醤油冷やし麺530円の麺アップ

  • Hidaka ya - チューハイ260円

    チューハイ260円

  • Hidaka ya - 黒酢醤油冷やし麺530円の具材

    黒酢醤油冷やし麺530円の具材

  • Hidaka ya - 黒酢醤油冷やし麺530円のクーポンで大盛りに具材on

    黒酢醤油冷やし麺530円のクーポンで大盛りに具材on

  • Hidaka ya - 黒酢醤油冷やし麺530円の麺アップ

    黒酢醤油冷やし麺530円の麺アップ

  • Hidaka ya - 卓上

    卓上

  • Hidaka ya - 喫煙席側方面 右手には∥WC∥扉

    喫煙席側方面 右手には∥WC∥扉

2018/04Visitation4th

3.3

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.1
~JPY 999per head

最近 〆の味噌ラーメン500円細麺が好み(^_^ゞ

この日の〆も味噌ラーメン500円を細麺で。
だってビロピロ麺より細麺の方が好き!
しかもクーポン持ってるのにあえて大盛りにせずフツーで。

更には許してよもう1杯!
酎ハイ260円も笑

トイレ(小)を足して戻ってくると。
マジか!
もうラーメンと酎ハイが着いてる!

よっし。
一味をぶっかけ。
胡椒をぶっかけ。
とどめにラー油をくる~り×5笑

旨そ~♪

実食!
いつもの味噌ラーメンの味がバッチリ!
さんおつ的には、フツーのピロピロ麺より、こっちの細麺の方がしっかりとしている気がします。

ご馳走さまでしたΨ( ̄∇ ̄)Ψ

  • Hidaka ya - 味噌ラーメン500円を細麺 一味、胡椒、ラー油がけ

    味噌ラーメン500円を細麺 一味、胡椒、ラー油がけ

  • Hidaka ya - 味噌ラーメン500円を細麺 一味、胡椒、ラー油がけアップ

    味噌ラーメン500円を細麺 一味、胡椒、ラー油がけアップ

2018/02Visitation3th

3.3

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.1
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.1
JPY 1,000~JPY 1,999per head

ちょい飲み、ラーメン、定食。どれでもござれ

週末金曜、2軒目で21時30分過ぎに数日振りの訪問←ヘビロテ

お一人様用の席ではなく外から丸見えのいつもの二人席に座り。
とりあえずは酎ハイ260円とイワシフライ230円をお姉さんに注文。

おや、この日のホールはお姉さんしかいなさそう♪

店内先客は7割ほど、ですがさんおつ入店後に続々と来店!
やっぱ大人気ですなぁё

結構混んでますが酎ハイはすぐに、イワシフライは5分強で着。
イワシフライには千キャベにマヨ、カラシ、さらにはウスターソースが別皿で付いてきます。

実食!
うん、イワシフライは独特の臭みは有りますが、ウスターソースやカラシを絡めれば、つまみには十分!!

、、てかイワシフライにウスターソースは合うのかい??
さんおつ的には塩とか卓上の醤油で良い気もするんだが。。笑

追加は酎ハイと。
麺について海外のお姉さんに確認したところ、細麺・太麺に分かれているそうなので、味噌ラーメン500円を太麺、前回貰ったクーポンで無料の大盛をお願いします←やめとけ

すると先程のお姉さんが小走りに戻ってきて、味噌ラーメンはもともと太麺でした!
っと可愛らしいアンサーが笑
ま、そりゃそうですよね(^^ゞ

ですが届いた味噌ラーメンは悲しいかな、いつものピロピロ麺。。
えっ!これが太麺。。?

でもこれが標準、いや太麺と言うならば、さんおつがこれに慣れるしかないっ。。!

だら実食!
一味とラー油を鬼かけして一口。
おぉぅっ!
味噌の味わいはそこそこなれど、麺との絡みはバッチリ!
さんおつ的にはやっぱりピロピロ麺だけが気にかかります(。´Д⊂)

して別日に再訪←またか
今度はチゲ味噌ラーメン590円を麺変更の細麺で♪
更には無料のチケットで大盛please!←マジでやめとけ

おや、5分も経たずに着丼!
うん、意外におとなしめな見た目。

では実食!
おー辛みはそこそこなれど、ちょい辛の味噌スープがなかなか♪
麺との絡みも良いっすね。
麺は豚骨ラーメンに使われている細麺で、うん、ピロピロ麺よりは好みかな。

いや~今宵も日高屋を堪能させていただきましたっヘ(≧▽≦ヘ)♪

  • Hidaka ya - 酎ハイ260円

    酎ハイ260円

  • Hidaka ya - イワシフライ230円

    イワシフライ230円

  • Hidaka ya - 光輝くウスターソースが別皿で

    光輝くウスターソースが別皿で

  • Hidaka ya - 味噌ラーメン500円を前回貰ったクーポンで無料の大盛に←やめとけ

    味噌ラーメン500円を前回貰ったクーポンで無料の大盛に←やめとけ

  • Hidaka ya - 味噌ラーメン500円大盛に七味を♪

    味噌ラーメン500円大盛に七味を♪

  • Hidaka ya - 味噌ラーメン500円の太麺はピロピロです。。

    味噌ラーメン500円の太麺はピロピロです。。

  • Hidaka ya - チゲ味噌ラーメン590円を麺変更で細麺に 勿論クーポンで無料の大盛♪←だからやめとけ

    チゲ味噌ラーメン590円を麺変更で細麺に 勿論クーポンで無料の大盛♪←だからやめとけ

  • Hidaka ya - チゲ味噌ラーメン590円大盛を麺変更で細麺アップ

    チゲ味噌ラーメン590円大盛を麺変更で細麺アップ

2017/01Visitation2th

3.2

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.1
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.1
JPY 1,000~JPY 1,999per head

海老の風味がなかなか美味しい*

この日も〆る為に永山を徘徊。
すると此方のお店の幟に新顔のラーメンが!
よっしゃ!と久しぶりの訪問ですな。

さんおつ何時もの二人席に座り、海老味噌ラーメン590円の大盛をサービス券で。
勿論酎ハイ250円もお願いします笑

フワッとしてると5分程で着丼。
麺は豚骨の麺じゃない普通のラーメンと同じピロピロ系。
これがあんまり好きじゃないんだよな~( ´△`)
ですが海老がそれなりの量有りまして、野菜もなかなか。
食べると海老の風味が結構行き渡っていて好きな人にはそれなりに満足かと。
さんおつはそこまで好きじゃないのですけど笑
ただ海老や野菜の主張が有るので、味噌の味はなんとなく薄めに感じてしまいますね。

そんな感じなので海老好きなら1度は試してみても良いのかと思います!
ご馳走さまでした。

  • Hidaka ya - 海老味噌ラーメン590円大盛サービス

    海老味噌ラーメン590円大盛サービス

  • Hidaka ya - 海老味噌ラーメン590円ピロピロ麺アップ

    海老味噌ラーメン590円ピロピロ麺アップ

2016/10Visitation1th

3.2

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.1
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.1
JPY 1,000~JPY 1,999per head

〆に酔ってみました

この日も〆として17時過ぎに何度目かの訪問です。

二人席に陣取り、スーパークリシマを目の前にして座ります。

研修中の店員さんにガッツリホルモンのハーフ240円と酎ハイ250円を。
まだ不慣れなようで注文を取るのにも必死な感じ。
ん~頑張れ若者( ^∀^)

先ずは酎ハイ、その後すぐにホルモンが着丼。
チューハイはいつも通り氷多めなので水のグラスに氷をどけます笑
ホルモンは処理が甘めで独特の臭みがぷーん。
食べる分にはとくに違和感は感じませんし、食感も噛みきれない程ではありませんのでまぁ許せる範囲かと。
小さめカットがちびちびさんおつにはぴったりでしたね。

さて〆として、半ラーメン半チャーハンが頭をよぎりますが、ここはレビュアーさんにおすすめいただいた野菜たっぷりタンメン500円を並盛りでお願いします。
すんまそん、小食さんおつ、やっぱりお腹パンパンで無料の大盛サービス券は使いませんでした。。σ( ̄∇ ̄;)
あ、でも酎ハイ追加×2で笑

5分程で野菜たっぷりタンメンが着丼。
モヤシがメインですが、とにかく野菜の盛りが良い。
さんおつあまり好きではない平打ちピロピロ麺でも、野菜と塩スープに絡んで美味!
スープはやっぱり濃いめですね。

総じてCP高めに食べたりちょい飲みするのに便利な、使い勝手の良いお店ですね!
ご馳走さまでした。


2016.06月
〆を探して永山界隈をうろちょろ。
店内二人席が空いたのを見計らっての訪問です。

早速半チャーハン250円+半ラーメン200円と酎ハイ250円を注文。
近くの東秀では半ラ-半チャ-の同じセットが500円ですが、此方は単品の組合せで450円。
CPは良好ですな。

平日の20時、店内はほぼ満席。
奥の方に喫煙席が有りますが、禁煙席と完全に仕切られてるわけではありませんのでその効果は疑問です。

5分程で着丼。
どれどれ、、東秀とどう違うんだい?
ん、味は正直甲乙つけがたい。
化調が効いた、どちらも同じように普通に美味しいラーメンチャーハンかな。
ただしCPの高さは間違いないので、半ラー半チャー食べたくなったら此方に来るでしょう。

総じて大盛無料券とかおつまみメニューも一工夫していたりとか、さんおつのような軽めの呑兵衛を惹き付けるものが多いチェーンのお店ですね。
ご馳走さまでした。

  • Hidaka ya - 野菜たっぷりタンメン500円

    野菜たっぷりタンメン500円

  • Hidaka ya - ガッツリホルモンのハーフ240円

    ガッツリホルモンのハーフ240円

  • Hidaka ya - 野菜たっぷりタンメン500円 麺アップ

    野菜たっぷりタンメン500円 麺アップ

  • Hidaka ya - 半チャーハン250円+半ラーメン200円

    半チャーハン250円+半ラーメン200円

  • Hidaka ya - 半ラーメン200円

    半ラーメン200円

  • Hidaka ya - 半チャーハン250円

    半チャーハン250円

  • Hidaka ya - 酎ハイ250円

    酎ハイ250円

  • Hidaka ya - 二人席から外を眺む

    二人席から外を眺む

  • Hidaka ya - 卓上

    卓上

  • Hidaka ya -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hidaka ya
Categories Ramen、Dumplings、Cafeteria

042-338-5771

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都多摩市永山1-18-2

Transportation

6 meters from Odakyu Nagayama.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 23:30
  • Tue

    • 10:00 - 23:30
  • Wed

    • 10:00 - 23:30
  • Thu

    • 10:00 - 23:30
  • Fri

    • 10:00 - 00:00
  • Sat

    • 10:00 - 00:00
  • Sun

    • 10:00 - 23:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Website

http://hidakaya.hiday.co.jp/