About TabelogFAQ

2018/4月で、12周年♪ : Mochi kichi

Mochi kichi

(もち吉)
Budget:

-

-

Fixed holidays
Tuesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2018/02Visitation2th

3.3

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

2018/4月で、12周年♪

2年前のバレンタインデー当日訪問 以来、2回目♪

今回は、バレンタイン限定品をゲットするつもりでの入店ではなく、たまたま、ふらっと♪

右隣が、レストランOrigin 花小金井青梅街道店なもので・・・

ここの「もち吉」、2006年4月グランドオープンで、もう10年以上 ハナコに あります♪

サービス満点で、店内に入ったとたん(まだ購入してないのに)、「どうぞ、こちらのテーブルで」と、お茶と 試食のお菓子を運んできてくださるんです♪

テーブルは、3つもあるので、お客さんが同席することはないです。

また、力水(ペットボトル)も、曜日限定で、無料でいただけるし・・・

最近、あまり、おせんべいを食べない私でも、ファンになっちゃいますよね〜〜♪

店内試食で食べた「えん餅」が、もちもちっとした生地で、美味しかったので、バラで、えん餅の 「白あん」「小倉あん」 の2種類を買いました。

「白あん」は、私は食べず、店内試食で気に入った「小倉あん」を、帰宅後、食べました♪

ホント、コレ、もちもちっとしていて、美味しいです♪

小ぶりで、ちょっと小腹を満たすのに、ちょうどイイ サイズです♪

それほど、甘くない点も、ベター♪

レンジで簡単調理「いなりあげもち」は、賞味期限が 2018/3月中旬なので、ストックしてます♪

*2018/2/6、☆3. 03(7件)

  • Mochi kichi - えん餅

    えん餅

  • Mochi kichi - えん餅

    えん餅

  • Mochi kichi - えん餅、いなりあげもち

    えん餅、いなりあげもち

  • Mochi kichi - 店内サービス

    店内サービス

  • Mochi kichi -
  • Mochi kichi -
2015/02Visitation1th

3.3

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

熟年の眞実 「酎酎凡々」♪ #1527

  2月14日、バレンタインデー当日♡ マイレビュアーの スイーツ❤ さん(女性・大阪府) が、もち吉 本店 通常利用外口コミで ご紹介された、はぁとちょこせんべいhttp://www.mochikichi.co.jp/products/03166.php)を、ぜひゲットせねばと、もち吉 花小金井店を初訪問しました♪

  もち吉は、全国チェーン店なので、知らない人はいないくらい(?)有名な、福岡県直方市のお煎餅屋さんですよね。東京の銀座にも支店がありますが、東京の郊外、小平市花小金井にも、約8年前に出店しています。青梅街道沿いのマンションの1Fテナントで、小金井街道との交差点からほんの数メートルの立地、ブックオフ、セブンイレブンがすぐ近くにあるので、お立ち寄りの常連客が多いようです。

  でも、私は、今回が初めての訪問。とにかく、スイーツ❤ さんご紹介の「はぁとちょこせんべい」を、はぁーはぁーと、ゲットしたくて、伺ったのですが、残念、すでに完売

  バレンタイン当日じゃ遅かりし・・・でした。

  その代わり、焼酎チョコを、自分用に買いました♡ もち米焼酎 熟年の眞実 使用の「酎酎凡々」♪ 540円。

  あっという間に、食べちゃいましたが。はて、熟年の眞実だったのかな〜? アルコール度数が、私にはゼロっていう感じ(笑)内部の砂糖コーティングが、どちらかというと、若年の眞実で、甘かったです(笑)砂糖、どちらかというと苦手で。

  訪問時、スタッフさんの接客は申し分がなく、サービス満点で、かなり好感度が大でした。商品を眺めていたら、お茶のサービスがありました。たまたま、その日は、水土のミネラルウォーターのペットボトルのプレゼントサービス日だったので、お水、いただいちゃいました♡ ラッキーです♡

  店内くまなく商品を物色して、酎酎凡々以外で、自分用に買ったものは、黒豆しぼり黒豆大福2個。どちらも、すでに、食べちゃっています。ごくごく普通に美味しいレベルで、☆3程度。

  黒豆しぼりも、黒豆大福も、杵つき丸もち(佐賀県産ヒヨクモチ使用)も、全商品、もち吉 製です。

今回購入した、お煎餅は、ハードタイプなので、家族用。

  とりあえず、自分が食べた、酎酎凡々と、黒豆甘納豆と、黒豆大福とで、味の評価を、凡々とつけました。

*2015/02/17、☆3.04

  • Mochi kichi - もち米焼酎 熟年の眞実 使用 酎酎凡々

    もち米焼酎 熟年の眞実 使用 酎酎凡々

  • Mochi kichi - もち米焼酎 熟年の眞実 使用 酎酎凡々

    もち米焼酎 熟年の眞実 使用 酎酎凡々

  • Mochi kichi - もち米焼酎 熟年の眞実 使用 酎酎凡々

    もち米焼酎 熟年の眞実 使用 酎酎凡々

  • Mochi kichi - もち米焼酎 熟年の眞実 使用 酎酎凡々

    もち米焼酎 熟年の眞実 使用 酎酎凡々

  • Mochi kichi - もち米焼酎 熟年の眞実 使用 酎酎凡々

    もち米焼酎 熟年の眞実 使用 酎酎凡々

  • Mochi kichi - もち米焼酎 熟年の眞実 使用 酎酎凡々

    もち米焼酎 熟年の眞実 使用 酎酎凡々

  • Mochi kichi - もち米焼酎 熟年の眞実 使用 酎酎凡々

    もち米焼酎 熟年の眞実 使用 酎酎凡々

  • Mochi kichi - 黒豆しぼり

    黒豆しぼり

  • Mochi kichi - 黒豆しぼり

    黒豆しぼり

  • Mochi kichi - 黒豆しぼり

    黒豆しぼり

  • Mochi kichi - 黒豆しぼり

    黒豆しぼり

  • Mochi kichi - 黒豆大福

    黒豆大福

  • Mochi kichi - 黒豆大福

    黒豆大福

  • Mochi kichi - 黒豆大福

    黒豆大福

  • Mochi kichi - 黒豆大福

    黒豆大福

  • Mochi kichi - 水・土「水の日」、力水ペットボトルのサービス

    水・土「水の日」、力水ペットボトルのサービス

  • Mochi kichi - 佐賀県産ヒヨクモチ使用 杵つき丸もち

    佐賀県産ヒヨクモチ使用 杵つき丸もち

  • Mochi kichi -
  • Mochi kichi -
  • Mochi kichi -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Mochi kichi
Categories Senbei (Rice cracker)

042-460-5521

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都小平市花小金井6-26-17

Transportation

西武新宿線花小金井駅北口より徒歩約7分。

439 meters from Hana Koganei.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 18:30
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 10:00 - 18:30
  • Thu

    • 10:00 - 18:30
  • Fri

    • 10:00 - 18:30
  • Sat

    • 10:00 - 18:30
  • Sun

    • 10:00 - 18:30
  • ■ 定休日
    2月27日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://www.mochikichi.co.jp/shop/detail.php?sto_id=141