この雰囲気が好き!! : Yakitori Nojima

Yakitori Nojima

(焼き鳥野島)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.7

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.7
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks3.5
2023/10Visitation2th

3.7

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.7
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 1,000~JPY 1,999per head

この雰囲気が好き!!

この日は歴史研究家の沼田先生と一緒に昼から呑める定食屋さん「みゆき食堂」に行き、当然、1軒で終わるわけもなく、秋津に移動して「やきとり 野島」に寄る事にしましたよ。
前回行った時にかなり良かったので再度の訪問でつ。

お店の場所は、西武池袋線の秋津駅から1分、JR武蔵野線の新秋津駅から5分程のところですね。

この日は午後4時ジャストに到着。。。

ここは真昼間からお酒が呑める立ち飲みスタイルのモツ焼き屋さん。
平日でも13時から呑めるんですよねぇ。
ただ、人気店なのでかなり混むことは覚悟しなければなりません。
既に外で吞んでいる人もいますね(笑)  f^_^;

で、店頭で店員さんに2人であることを告げると、カウンターの奥に案内されました。
前回はカウンター席の奥にある立ち飲みテーブルだったので、今回、念願の初カウンターでつ♪
ちなみに、カウンターは10人程のキャパでしょうかね。

◆今回いただいた物

・『黒ホッピー(330円)』
 ここ、ホッピーあります!!(ホッピーミーナ、大喜び♪)
 それにしてもホッピーセットが330円は安いよなぁ~

・『白菜漬(220円)』
 モツ焼きは焼くのに時間がかかるので、お新香をいくつか注文してその場をしのぎます。
 前回はモツ焼きが出て来るまで50分かかりましたからねぇ。
 でも、ここのお新香は美味しいんですよ。

・『きゅうり漬(220円)』
 きゅうりも220円のわりに量がある。
 ちょっとピリ辛でお酒がススムね。  O(≧▽≦)O

・『はつ(1本 100円)』
 相変わらず、1串がデカい!!
 そして、ジューシーでウマい!!  ヾ( ´ー`)/
 このモツ焼きが1本100円で食べられるんだものね。
 あー、ここの家の子に生まれたかった(笑)

・『ねぎま(1本 100円)』
 ねぎまは鶏の胸肉かな?
 ちょっとパサパサだけど、100円という値段を考えれば十分ですよ。
 何の文句もありません。

・『レバー(1本 100円)』
 レバーはここのスペシャリテ!!
 とにかくデカくて旨い。
 よく焼きだけど、昭和のモツ焼きって感じがして好きだなぁ~

・『もつ(1本 100円)』
 いわゆるシロですな。
 店員さんからもつのお皿と一緒にハサミを渡され、「切れてないのでハサミで切って下さいね。」とのこと。
 で、串から外してみると、確かに切れてな~い(笑)  f^_^;
 もつ自体は硬いながらに旨味がたっぷりで、これも昭和のモツ焼きといった感じかな。

さて、5時を回りお客さんもかなり増えて来ましたので、この辺でお暇いたしましょう。
ここは家からもう少し近ければ通っちゃうんだけどなぁ。

◆ブログで詳しく紹介しています。
https://www.koumetan.com/article/501213031.html

  • Yakitori Nojima - お店の外観

    お店の外観

  • Yakitori Nojima - メニュー

    メニュー

  • Yakitori Nojima - 黒ホッピー(330円)

    黒ホッピー(330円)

  • Yakitori Nojima - 白菜漬(220円)

    白菜漬(220円)

  • Yakitori Nojima - きゅうり漬(220円)

    きゅうり漬(220円)

  • Yakitori Nojima - 今回は注文をしてから20分くらいで来ましたね。

    今回は注文をしてから20分くらいで来ましたね。

  • Yakitori Nojima - はつ(1本 100円)

    はつ(1本 100円)

  • Yakitori Nojima - ねぎま(1本 100円)

    ねぎま(1本 100円)

  • Yakitori Nojima - 中(焼酎) 220円

    中(焼酎) 220円

  • Yakitori Nojima - レバー(1本 100円)

    レバー(1本 100円)

  • Yakitori Nojima - もつ(1本 100円)

    もつ(1本 100円)

  • Yakitori Nojima - もつは串から外してみると、確かに切れてな~い(笑) f^_^;

    もつは串から外してみると、確かに切れてな~い(笑) f^_^;

2023/02Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 2,000~JPY 2,999per head

こういう雰囲気好きだなぁ~

この日は歴史研究家の沼田先生と一緒に所沢にある昭和な酒場「百味」に行き、いつものように1軒で終わるわけもなく、秋津に移動してもう1軒「やきとり 野島」で呑み直す事にしましたよ。

お店の場所は、西武池袋線の秋津駅から1分、JR武蔵野線の新秋津駅から5分程のところですね。

この日は午後5時7分に到着。。。

ここはモツ焼きと焼鳥がメインの立ち飲み屋さん。
創業時期は分かりませんが、20年以上は続いていると思われます。

それにしても大人気過ぎて中に入れるか分からないですね(汗)
だって、外で呑んでいる人もいるじゃないですか(笑)

でも、なんとか店内に潜り込めましたよ(笑)  (^_^; アハハ…
ただし、人気のカウンターではなく、店内奥の立ち飲みテーブルだけどね。
店内はかなり狭くてギューギューに見えるけど、食べログによると30人は入れるみたい。

◆今回いただいた物

・『黒ホッピー(330円)』
 いやぁ~、こういう活気のある酒場で呑むホッピーは最高だね。(ホッピーミーナ、大きく頷く!!)

・『白菜漬(220円)』
 焼き物は40分くらいかかるという事なので、とりあえずすぐ出るお新香をいくつか注文しました。
 ここのお新香はどれも美味しいのよ♪
 特に白菜漬けは漬かり具合もバッチリ!!
 結局、この白菜漬けはおかわりまでしちゃいましたよ。  (* ̄∇ ̄*) エヘヘ

・『かぶ漬(220円)』
 甘酸っぱいカブのお漬物。
 色鮮やかで見た目も綺麗ですね。

・『なす漬(220円)』
 今まで何十年もお酒を呑み続けて来たけど、お新香だけで呑んだことは無いかも・・・。
 でも、これはこれでアリだと思う。
 まぁ、たまにはね。

・『レバー(1本 100円)』
 で、注文していたモツ焼きが来ましたぁ~♪  O(≧▽≦)O
 実に50分待ちましたよ(笑)
 レバーはここの人気メニューでとにかくデカい!!

・『かしら(1本 100円)』
 カシラはカシラでも脂がたっぷり付いている部分。
 個人的にカシラアブラって好きなのよね。
 こちらは塩で焼いて貰いました。

・『はつ(1本 100円)』
 これもけっこうデカいですねぇ。そして、とってもジューシー!!

・『中(焼酎) 220円』
 で、いつものようにドンドン飲んじゃうわけですよ(笑)  (^_^; アハハ…

・『もつ煮込(330円)』
 具は豚の白モツとコンニャクのみ。
 味は少し甘味のある味噌味でつ。
 モツはクセも無く柔らかいね。鮮度が良いのと下処理が丁寧なんでしょう。

・『らっきょう(220円)』
 本当はモツ焼きを追加したかったのだけれど、また50分待つのは無理なのですぐ出るラッキョウを注文しました。
 しかし、値段の割に量があるね。

さて、さらに混んできましたので、ここはこの辺でお暇いたしましょう。
でも、もう1軒行っちゃうんだな(笑)  (* ̄∇ ̄*) エヘヘ

◆ブログで詳しく紹介しています。
https://www.koumetan.com/article/498167175.html

  • Yakitori Nojima - お店の外観

    お店の外観

  • Yakitori Nojima - メニュー

    メニュー

  • Yakitori Nojima - 黒ホッピー(330円)

    黒ホッピー(330円)

  • Yakitori Nojima - 白菜漬(220円)

    白菜漬(220円)

  • Yakitori Nojima - かぶ漬(220円)

    かぶ漬(220円)

  • Yakitori Nojima - なす漬(220円)

    なす漬(220円)

  • Yakitori Nojima - 注文していたモツ焼きが来ましたぁ~♪ O(≧▽≦)O

    注文していたモツ焼きが来ましたぁ~♪ O(≧▽≦)O

  • Yakitori Nojima - レバー(1本 100円)

    レバー(1本 100円)

  • Yakitori Nojima - レバーはここの人気メニューでとにかくデカい!!

    レバーはここの人気メニューでとにかくデカい!!

  • Yakitori Nojima - かしら(1本 100円)

    かしら(1本 100円)

  • Yakitori Nojima - はつ(1本 100円)

    はつ(1本 100円)

  • Yakitori Nojima - 中(焼酎) 220円

    中(焼酎) 220円

  • Yakitori Nojima - もつ煮込(330円)

    もつ煮込(330円)

  • Yakitori Nojima - らっきょう(220円)

    らっきょう(220円)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Yakitori Nojima(Yakitori Nojima)
Categories Izakaya (Tavern)、Yakitori (Grilled chicken)

042-397-3455

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都東村山市秋津町5-8-1

Transportation

西武池袋線秋津駅、徒歩2分。
JR武蔵野線新秋津駅、徒歩3分。

西武池袋線秋津駅南口を出て右に50mほど進んだ左側

70 meters from Akitsu.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 15:00 - 23:00
  • Wed

    • 15:00 - 23:00
  • Thu

    • 15:00 - 23:00
  • Fri

    • 15:00 - 23:00
  • Sat

    • 15:00 - 23:00
  • Sun

    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

( カウンターのみ、収容人員約30名)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Take-out