FAQ

麦の二乗は、BAKUBAKU♪『あなたの街の あなたのパン屋になれて 幸せです』立川南口の 隠れた人気ベーカリー♪ (再訪) : BAKU BAKU

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2016/05Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

麦の二乗は、BAKUBAKU♪『あなたの街の あなたのパン屋になれて 幸せです』立川南口の 隠れた人気ベーカリー♪ (再訪)

ベーカリーカフェ 麦2(BAKUBAKU)を運営している、障害福祉サービス(生活介護・就労支援B型・就労移行)の施設「立川福祉作業所」(http://www.doen.jp/introduction/handicap/tachikawa/index.html)の立て替え新築に伴い、麦2(BAKUBAKU)が、リニューアル(2016/5/17)したことを、レビュアーさんの口コミで知り、2013/5月以来、3年ぶりに再訪しました。

立川駅南口、オリオン書房本社(立川市柴崎町)の先、都立立川高校正門方面への通り沿い(立川高校前交差点と立川高校北交差点の間)にあります。

リニューアルで、ベーカリーカフェのお客様専用駐車場が完備されていました。以前は、近くのコインパーキングにパーキングされなければならなかったけど、遠方から 常連のお客さんが大勢来られる人気店であることを示していますね。

食べログでは見立たないけど、隠れた人気ベーカリーカフェです。テーブル席だけでなく、カウンター席(5~6席?)もあり、また、ペット同伴可(オープンテラス)です。

今回は、テイクアウトで、クルミとドライフルーツの幸せなパン、塩パン、長生地卵の卵黄マフィン、紅芋あんぱんを購入しました。

夕方の閉店間際の駆け込み入店だったので、残り1個の塩パンを、かろうじてゲット♪ 長さ11cmぐらいのミニの塩パンで、食べやすく、また「ゲランドの塩」を使用していて、かなり、美味しかったです。もっと買いたかったですね〜〜

「クルミとドライフルーツの幸せなパン」は、小麦粉とライ麦粉を使用したパンで、袋包装販売のもの。

私は、ドライフルーツのパンで、幸せになれるタイプなので、このネーミングは、ツボ❤️ 小麦粉も使っているから、完全ハード系ではなく、やややわらかな食感。

紅芋あんぱんは、普通に美味しくいただきました。

長生地卵の卵黄マフィンは、家族が食べたので、コメントできませんが、長生地卵って、興味あるので、また、伺って、自分用にも買おうと思います。

接客も大変感じがよく、「あなたの街の あなたのパン屋になれて 幸せです」フレーズがぴったりのパン屋さんです♪

*2016/6/2、☆3.21(口コミ8件)
-----------------------------------------------------60

2013/5/13投稿:麦の二乗は、BAKUBAKU♪ 「多摩のおいしいパン屋さんみーつけた!」に掲載されているベーカリーカフェ♪  

  立川通り沿いのフェルマータ・レビューに続いて、立川駅周辺エリアのパン巡り♪

  フェルマータや、五日市街道沿いのムッシュイワンは、立川駅北口ロータリーから若葉町団地行きなどの立川バスに乗るのが1番良いですが、BAKUBAKUは、立川駅南口から歩いて約4、5分のところ、都立立川高校へ向かう道沿いにあります。隣接する、「社会福祉法人 恩賜財団 東京都同胞援護会 立川福祉作業所」が経営しているベーカリー&カフェです。最初、全く経営母体を知らなくて、食べログで検索して、立川レビュアーの方々の情報から、障がい者支援施設だということを知りました。

  私も、これまで、食べログに、障がい者の方々がパン作りを手伝っている、とっても美味しいパン屋さんを新規登録してきました。JR武蔵小金井駅北口のパン工房ノアノア北大通り店、西武新宿線西武柳沢駅前の石窯パン工房ウーノ(西東京市柳沢)などです。ちなみに、パン工房ノアノア北大通り店は、現在食べログ東京・小金井パンランキング1位(3.50)です。

  今回、私はパンランチで利用しました。入口の横のガラス窓には、「立川市 輝く個店振興事業 受賞店舗」というステッカーが貼ってあります。ちょっと堅苦しい雰囲気を一瞬受けますが、店内に入ると、全くそんなことはないです。

  まず、トレーに、買いたいパンをのせました。レモンとクリームチーズ(150円)、ももクリームデニッシュ(130円)、沖縄ベニ芋あん(120円)、コクと旨味のビーフカレーパン(120円)。

  トレーをレジへ運んで、イートインのためのホットコーヒー(150円)を注文し、会計を済ませました。コーヒーはトレジャコーヒーだそうです。購入パンのうち、どれを店内で食べようかな^^レモンとクリームチーズにしました。

  イートインコーナーは、テーブル10席、カウンター5席、オープンテラス8席。オープンテラスもいいけど、室内のテーブル席に座りました。レモンとクリームチーズ、とっても美味しいです。持って帰るつもりだった、沖縄ベニ芋あんまで食べてしまいました。

  パンフレットによると、北アルプス・安曇野水系の水、長生地卵、フランスのゲランドの塩、沖縄天然塩ヨネマースなど、こだわりの材料を使用、無添加だそうです。

  焼きそばパンなどの惣菜パンや、菓子パン類が商品ラインナップで、ハード系はなかったです。早朝8時から営業しているので、モーニングでも利用できて、ベリーグッです!

*2013/5/13、食べログ総合点☆3.27


    

  • BAKU BAKU - クルミとドライフルーツの幸せなパン

    クルミとドライフルーツの幸せなパン

  • BAKU BAKU - クルミとドライフルーツの幸せなパン

    クルミとドライフルーツの幸せなパン

  • BAKU BAKU - 塩パン

    塩パン

  • BAKU BAKU -
  • BAKU BAKU - 塩パン(約11cmの長さのプチパン)

    塩パン(約11cmの長さのプチパン)

  • BAKU BAKU - 長生地卵の卵黄マフィン

    長生地卵の卵黄マフィン

  • BAKU BAKU - 長生地卵の卵黄マフィン

    長生地卵の卵黄マフィン

  • BAKU BAKU - 紅芋あんぱん

    紅芋あんぱん

  • BAKU BAKU - 紅芋あんぱん

    紅芋あんぱん

  • BAKU BAKU - クルミとドライフルーツの幸せなパン

    クルミとドライフルーツの幸せなパン

  • BAKU BAKU - クルミとドライフルーツの幸せなパン

    クルミとドライフルーツの幸せなパン

  • BAKU BAKU - クルミとドライフルーツの幸せなパン

    クルミとドライフルーツの幸せなパン

  • BAKU BAKU - 2016/5/17 リニューアルオープン

    2016/5/17 リニューアルオープン

  • BAKU BAKU - 2016/5下旬

    2016/5下旬

  • BAKU BAKU - 2016/5下旬

    2016/5下旬

  • BAKU BAKU - 2016/5下旬

    2016/5下旬

  • BAKU BAKU - 2016/5下旬

    2016/5下旬

  • BAKU BAKU - 2013/5  立川市 輝く個店振興事業 受賞店舗

    2013/5 立川市 輝く個店振興事業 受賞店舗

  • BAKU BAKU - 2013/5  レモンとクリームチーズ、ホットコーヒー

    2013/5 レモンとクリームチーズ、ホットコーヒー

  • BAKU BAKU - レモンとクリームチーズ

    レモンとクリームチーズ

  • BAKU BAKU - レモンとクリームチーズ

    レモンとクリームチーズ

  • BAKU BAKU - 2013/5  レモンとクリームチーズ、ホットコーヒー

    2013/5 レモンとクリームチーズ、ホットコーヒー

  • BAKU BAKU - 沖縄ベニ芋あん

    沖縄ベニ芋あん

  • BAKU BAKU - 沖縄ベニ芋あん

    沖縄ベニ芋あん

  • BAKU BAKU - コクと旨味のビーフカレーパン、ももクリームデニッシュ

    コクと旨味のビーフカレーパン、ももクリームデニッシュ

  • BAKU BAKU - 紹介パンフ

    紹介パンフ

  • BAKU BAKU - 紹介パンフ

    紹介パンフ

  • BAKU BAKU -
  • BAKU BAKU - 2013/5  ペット同伴可のテラス席もあります

    2013/5 ペット同伴可のテラス席もあります

  • BAKU BAKU - 2013/5

    2013/5

  • BAKU BAKU - 2013/5

    2013/5

Restaurant information

Details

Restaurant name
BAKU BAKU(BAKU BAKU)
Categories Bread、Cafe、Bagel

042-527-2721

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都立川市柴崎町3-13-11

Transportation

JR中央線・青梅線・南武線 立川駅南口徒歩7分
多摩都市モノレール 立川南駅下車徒歩5分

258 meters from Tachikawa Minami.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Number of seats

15 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Stylish space,Counter,Outdoor/terrace seating

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

Remarks

運営母体:(社)恩賜財団 東京都同胞援護団 立川福祉事業所
障害者の自立支援を目的に、運営している店舗です。営利団体ではありません。