About TabelogFAQ

石川酒造のお酒を満喫できるビール小屋。 : Fussano Biru Goya

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Fussano Biru Goya

(福生のビール小屋)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥4,000~¥4,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks4.0
2012/04Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

石川酒造のお酒を満喫できるビール小屋。

拝島駅から徒歩15分ほどの”石川酒造”内にあるオリジナルビールを扱う洋食屋さん。
薪暖炉があったり、しだれ桜のあるオープンテラスありと季節問わずいい雰囲気です。

金曜夜に数人で利用しましたが予約だけで満席な盛況っぷり。

値段は高めだけど、ビールはもちろん料理もおいしくてボリューム感あり。
盛り付けも果物で華やかに飾っていてなかなかの見栄えです。

飲んだのは、

・「ピルスナー グラス(\500)」
・「ペールエール グラス(\500)」
・「ボトルコンディション(\700)」
・「たまの慶 1合(\900)」
・「かめぐち 1合(\700)」

ビールは大手では味わえない、無濾過で酵母の生きているフレッシュな味わい。
”ピルスナー”は日本のビールのような軽さに飲み応えがプラスされておいしいです。

日本酒も大吟醸、生貯蔵など香り高くてフルーティーな味わい。
ただ大吟醸は香りが強いので食前酒におすすめです。

料理は、

・「ずわい蟹と5種のスプラウトのサラダ(\1000)」
・「前菜の盛り合わせ(\1650)」
・「自家製ピクルス(\800)」
・「スペアリブのグリル、ジャーマンポテト添え(\1000)」
・「マルゲリータピッツァ(\1300)」
・「本日のピッツァ ベーコンとほうれん草のピッツァ(\1300)」
・「石川酒造の酒粕アイスクリーム(\550)」

どれもおいしかったけど、おすすめは”ピッツァ”。
たっぷりチーズ、トマトソース、生地のバランスが絶妙でした。
生地は薄くてボリューム感はいまいちだけど、その分いろいろ食べれるかも。

”スペアリブ”はフォークで崩せるやわらかさ。
ただ味わいがシンプルなので赤ワイン系とかソースが欲しいかも。
添えつけのジャーマンポテトは甘くて皮がカリカリで気に入りました。

”ピクルス”も甘酸っぱさが絶妙で珍しい野菜もあっておいしいもの。

”前菜の盛り合わせ”はカルパッチョ、マリネ、ローストビーフ、トマト&モッツァレラ、鶏白レバーパテ。
レバーはあっさりしたフォアグラのようなねっとり食感で、赤ワインのようなイチジクが面白い味わいでした。

”酒粕アイス”はあっさりとしたジェラート系ミルクアイスの後味にほんのりとした酒粕風味が。
クールダウンには最適だけど、もうちょっとアクセントというか酒造らしさが欲しかったかも。

ビールや日本酒はもちろん料理もおいしくて、隣接のそば店よりも断然おすすめ。
ただ、雰囲気がいい分サービス面はアルバイトなのが強調されてるのが残念かな。

1皿の金額は結構するけど、ボリュームもまずまずなので数人で利用すると種類が食べれていいかも。
駅からは離れていて利用しづらいけど、3~4人ぐらいで訪問したいおいしいお酒と抜群の景観のお店でした。

  • Fussano Biru Goya - ”福生のビール小屋”の外観。

    ”福生のビール小屋”の外観。

  • Fussano Biru Goya - 店内の様子。

    店内の様子。

  • Fussano Biru Goya - ・「ピルスナー グラス(\500)」。

    ・「ピルスナー グラス(\500)」。

  • Fussano Biru Goya - ・「ボトルコンディション(\700)

    ・「ボトルコンディション(\700)

  • Fussano Biru Goya - ・「イベリコ豚の生ハム、ギリシャ産オリーブと果物添え(\1100)」。

    ・「イベリコ豚の生ハム、ギリシャ産オリーブと果物添え(\1100)」。

  • Fussano Biru Goya - ・「前菜の盛り合わせ(\1650)」。

    ・「前菜の盛り合わせ(\1650)」。

  • Fussano Biru Goya - ・「福生産ソーセージの盛り合わせ(\1200)」。

    ・「福生産ソーセージの盛り合わせ(\1200)」。

  • Fussano Biru Goya - ・「スペアリブのグリル、ジャーマンポテト添え(\1000)」。

    ・「スペアリブのグリル、ジャーマンポテト添え(\1000)」。

  • Fussano Biru Goya - ・マルゲリータピッツァ(\1300)」。

    ・マルゲリータピッツァ(\1300)」。

  • Fussano Biru Goya - 「本日のピッツァ ベーコンとほうれん草のピッツァ(\1300)」。

    「本日のピッツァ ベーコンとほうれん草のピッツァ(\1300)」。

  • Fussano Biru Goya - ・「自家製ピクルス(\800)」。

    ・「自家製ピクルス(\800)」。

  • Fussano Biru Goya - ・「石川酒造の酒粕アイスクリーム(\550)」。

    ・「石川酒造の酒粕アイスクリーム(\550)」。

  • Fussano Biru Goya - ・「コーヒー(\400)」。

    ・「コーヒー(\400)」。

  • Fussano Biru Goya - 日替わりメニュー看板。

    日替わりメニュー看板。

  • Fussano Biru Goya - ドリンクメニュー”ビール&日本酒など”。

    ドリンクメニュー”ビール&日本酒など”。

  • Fussano Biru Goya - ドリンクメニュー”ワイン”。

    ドリンクメニュー”ワイン”。

  • Fussano Biru Goya - メニュー”前菜&肉魚など”。

    メニュー”前菜&肉魚など”。

  • Fussano Biru Goya - メニュー”メイン&コース”。

    メニュー”メイン&コース”。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Fussano Biru Goya(Fussano Biru Goya)
Categories Italian、Beer garden、Beer hall
Phone number (for reservation and inquiry)

042-553-0171

Reservation Availability

Reservations available

電話予約のみ

Address

東京都福生市熊川1

Transportation

【鉄道】
JR青梅線、五日市線、八高線 拝島駅
西武拝島線 拝島駅
徒歩20分、タクシー5分

【車】
中央高速八王子IC(ここから約15分)より、国道16号を川越方面へ、武蔵野橋南交差点を左折(ここから約2分)。

1,121 meters from Haijima.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:30 - 21:30

      (L.O. 20:30)

  • Thu

    • 11:30 - 21:30

      (L.O. 20:30)

  • Fri

    • 11:30 - 21:30

      (L.O. 20:30)

  • Sat

    • 11:30 - 21:30

      (L.O. 20:30)

  • Sun

    • 11:30 - 21:30

      (L.O. 20:30)

  • Public Holiday
    • 11:30 - 21:30

      (L.O. 20:30)

  • 年始休業あり
Budget

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥5,000~¥5,999¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

60 Seats

( 屋内50席、屋外40席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

屋外(屋根あり)に喫煙席を設けています

Parking lot

OK

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Outdoor/terrace seating

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Wine,Cocktails

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Date |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Pet friendly (Good for pets),Take-out

With children

Kids are welcome(Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Website

http://www.tamajiman.co.jp

The opening day

1998.6.30

Remarks

座席数が少ないため、事前の電話予約をおすすめしています。

PR for restaurants

クラフトビールと日本酒が美味しい創業150余年の酒蔵にあるイタリアンレストラン

石川酒造が醸造するクラフトビール「TOKYO BLUES」「多摩の恵」シリーズの出来たてをぜひ!イタリアンとは不思議と相性の良い蔵元ならではの日本酒は、季節限定酒・蔵元限定酒なども楽しめます。。
釜で焼き上げるピッツァや、地元福生産ソーセージ盛り合わせ、季節の食材を使用したパスタなどのお食事は、全て地下150mより汲み上げる天然水を使用。
四季を感じる酒造の敷地の中で、楽しいひとときを。