About TabelogFAQ

今日からブラック派&吉祥寺ヨドバシ前で出店中! : Mirisu

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.2

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

4.1

per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation8th

4.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

今日からブラック派&吉祥寺ヨドバシ前で出店中!

・デトックスチキンティッカ(1個 ¥400)
イワシの炭火焼きが品切れだったのでこちらに変更しましたが、これ美味しいですね♪竹炭は無味無臭で味には影響しないようなのですが、油っぽさが抑えられてさっぱりとした味わいに感じました。

・アーユルヴェーダプレート(¥1,430)
油はほとんど使わず、野菜本来の味を引き出すためにスパイスも必要以上に使用していないという、引き算の美学のような、ここならではのライス&カリーです♪

吉祥寺ヨドバシ前にキッチンカーを出しているとのことで、様子を見に行くと、オーナーさん自ら接客&調理に精を出しておりました♪「がんばってくださーい」と声をかけると、満面の笑みで「がんばりますっ!」のお返事をいただけました(^^)

  • Mirisu - アーユルヴェーダプレート

    アーユルヴェーダプレート

  • Mirisu - 真っ黒焦げになったわけではありません

    真っ黒焦げになったわけではありません

  • Mirisu - 中はジューシーなチキンティッカです♪

    中はジューシーなチキンティッカです♪

  • Mirisu - ワタラッパン(¥400)

    ワタラッパン(¥400)

  • Mirisu - こちらは別の日にいただいたアーユルヴェーダプレート大盛(プラス¥200)です

    こちらは別の日にいただいたアーユルヴェーダプレート大盛(プラス¥200)です

  • Mirisu - 新商品のタンドリーイカ(¥700)

    新商品のタンドリーイカ(¥700)

  • Mirisu - 醤油でいただくスタイルが新鮮!なモモ(¥500)

    醤油でいただくスタイルが新鮮!なモモ(¥500)

  • Mirisu - ワタラッパン

    ワタラッパン

  • Mirisu - 新商品のスコーン…ではなくフィッシュティッカ

    新商品のスコーン…ではなくフィッシュティッカ

  • Mirisu - 以前、ナワブのキッチンカーがあった所です。ローングポテトってちびっ子に結構人気があるんですね〜

    以前、ナワブのキッチンカーがあった所です。ローングポテトってちびっ子に結構人気があるんですね〜

  • Mirisu - カレーは出さずに軽食類に絞り込んだ選択と集中的なラインナップ

    カレーは出さずに軽食類に絞り込んだ選択と集中的なラインナップ

  • Mirisu - 奥は前からあるクレープ屋さん。クレープの人気に肉薄できるか!

    奥は前からあるクレープ屋さん。クレープの人気に肉薄できるか!

  • Mirisu - チキンサンド(¥800) 長ーい!

    チキンサンド(¥800) 長ーい!

  • Mirisu - きれいにロールしております

    きれいにロールしております

  • Mirisu - 野菜&チキンたっぷり♪

    野菜&チキンたっぷり♪

2023/12Visitation7th
Translated by
WOVN

4.1

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

Super delicious lamp price that I sometimes do

・Lamp Price (¥1,800) Milis' last business day of this year was Lamp Price Day! The curry and side dishes were well-balanced and very tasty♪ It was so delicious that I wanted to eat another meal, but it seemed like there wasn't much left, so I held back. *Only Sri Lankan New Year dishes will be served during lunch time on January 5th (Friday)! (I can't go because it's a weekday)

  • Mirisu - 持ち運びに便利なランプライス

    持ち運びに便利なランプライス

  • Mirisu - 軽やかかつ豚バラカレーやカシューナッツカレーのコッテリ感もあってナイスなバランス

    軽やかかつ豚バラカレーやカシューナッツカレーのコッテリ感もあってナイスなバランス

  • Mirisu - ベジ仕様のカトゥレットも美味しいな!

    ベジ仕様のカトゥレットも美味しいな!

  • Mirisu - 食後はやっぱりコレ!なシナモンティー&ワタラッパン

    食後はやっぱりコレ!なシナモンティー&ワタラッパン

2023/12Visitation6th
Translated by
WOVN

4.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

Curry version of the big show for two (Nepal & Sri Lanka)

・Dal Bhat (¥1,600) This day was Dal Bhat day, which only happens once a year (or so)! The dal bhat carefully prepared by the Nepali staff at Milis was absolutely delicious♪ ・Ayurvedic home-cooked one plate (¥1,430) You must try this when you come to Milis! So I ordered it. This one plate is both healthy and delicious with very little oil! After the meal, we had the promised cinnamon tea and Watarappan, as well as tea made with a mysterious spice that the customer had bought in Okubo♪ (I asked the staff at the grocery store where I bought the spices, but I don't use spices because I don't usually cook. (They said they didn't know the name or how to use it) *12/30 (Sat) is Lamp Price Day! It may not be open for dinner, so if you are planning to go, please check with the restaurant to be sure.

  • Mirisu - ダルバート

    ダルバート

  • Mirisu - ごはんが進むドライタイプのチキンカレーとほっくり食感がたまらないラジマを使ったダルカレー

    ごはんが進むドライタイプのチキンカレーとほっくり食感がたまらないラジマを使ったダルカレー

  • Mirisu - 夢の共演!(食べかけでスミマセン)

    夢の共演!(食べかけでスミマセン)

  • Mirisu - アーユルヴェーダ家庭料理ワンプレートwith ダルバートの野菜スティック

    アーユルヴェーダ家庭料理ワンプレートwith ダルバートの野菜スティック

  • Mirisu - ヒィィー!とんでもなく辛いっ!!サービスで味見させてくれた唐辛子の醤油漬け

    ヒィィー!とんでもなく辛いっ!!サービスで味見させてくれた唐辛子の醤油漬け

  • Mirisu - シナモンティー(紅茶ではありません)とワタラッパン♪

    シナモンティー(紅茶ではありません)とワタラッパン♪

  • Mirisu - オーナーさんにワタラッパンの話を聞いていたら案の定のワンモアワタラッパン

    オーナーさんにワタラッパンの話を聞いていたら案の定のワンモアワタラッパン

  • Mirisu - ミリスのオーナーさんも分からなかった謎スパイス、とりあえずお茶にして飲んでみようということになりました(ほのかに玉ねぎスープのような香りがして美味しかったです)

    ミリスのオーナーさんも分からなかった謎スパイス、とりあえずお茶にして飲んでみようということになりました(ほのかに玉ねぎスープのような香りがして美味しかったです)

  • Mirisu - 「ジンブーじゃないかな…」とネパール人スタッフがポツリ。それだーっ!

    「ジンブーじゃないかな…」とネパール人スタッフがポツリ。それだーっ!

  • Mirisu - 姉さん事件です(サービスでいただいた唐辛子の醤油漬けです)

    姉さん事件です(サービスでいただいた唐辛子の醤油漬けです)

2023/12Visitation5th
Translated by
WOVN

4.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

12/16 (Sat) is Ideaappa Day! (Every Saturday in December is full of special events)

The other day, after I bumped into the owner of Milis at Araliya Lanka, I felt like eating Milis's rice and curry, so I went there right away! When I visited the restaurant during dinner time, there were no customers, but the kitchen was busy cooking. Is it curry for delivery? Just as I was thinking about this, groups of girls and solo male customers started arriving one after another, and the place quickly filled up. Everyone enjoyed naan and curry!・Sri Lankan Ayurveda Home Cooking One Plate (¥1,430 Large +¥200) Wow, this rice and curry is really refreshing! The oil was quite modest, and the saltiness and spices were minimal, but the quality of the ingredients was well utilized and the texture was perfect! 12/16 (Sat) will be Idyappa, 12/23 (Sat) will be Dal Bhat, 12/30 (Sat) will be Lamprais, and 1/5 (Fri) will be Sri Lankan Osechi Ryori, so I'm really looking forward to it♪

  • Mirisu - 軽快な食べ心地♪

    軽快な食べ心地♪

  • Mirisu - イナダのカレーも美味しかったです!

    イナダのカレーも美味しかったです!

  • Mirisu - ちょい足しカトゥレット(¥200)

    ちょい足しカトゥレット(¥200)

  • Mirisu - お店での商品名はツナポテです

    お店での商品名はツナポテです

  • Mirisu - 実に香りが良いシナモンティー(¥400)

    実に香りが良いシナモンティー(¥400)

  • Mirisu - かなり好み!なワタラッパン(¥400)

    かなり好み!なワタラッパン(¥400)

  • Mirisu - スペシャル企画が続々!

    スペシャル企画が続々!

  • Mirisu - この日は塩こんぶキャベツとシーザーサラダはありませんでした

    この日は塩こんぶキャベツとシーザーサラダはありませんでした

2023/10Visitation4th

4.1

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

美味しさ詰まった緑の包み

といえばもちろんランプライスですね!

・ランプライス(¥1,600) ※通常メニューにはありません
この日はランプライスDayということで、売れ線のナン&カレーなどは封印してランプライス(と、お酒やソフトドリンク)のみの提供です♪…思い切ったな!
割とすぐに運ばれてきたランプライスは、手食を意識した訳ではないでしょうがあまり熱々ではありませんでしたが味はめちゃ旨い!おかずとご飯をバナナリーフで包んで蒸すことによる一体感…ライス&カリーとはまた違った味わいが良い!

売れ線を封印してでもスリランカの味を知ってもらいたい!そんなお店からの想いが伝わってきました♪

  • Mirisu - こころ踊る開封の儀♪

    こころ踊る開封の儀♪

  • Mirisu - 映えませんが味はサイコー

    映えませんが味はサイコー

  • Mirisu - カシューナッツカレーが入っていて嬉しい♪

    カシューナッツカレーが入っていて嬉しい♪

  • Mirisu - トロトロ豚バラカレーが旨い!

    トロトロ豚バラカレーが旨い!

  • Mirisu - 独特の様式美がありますね〜(もう1個オーダー)

    独特の様式美がありますね〜(もう1個オーダー)

  • Mirisu - 2食目でもやっぱり旨い!

    2食目でもやっぱり旨い!

  • Mirisu - シナモンティー(¥400) 紅茶ではなく100%シナモンのお茶です。めちゃリラックスできます!

    シナモンティー(¥400) 紅茶ではなく100%シナモンのお茶です。めちゃリラックスできます!

  • Mirisu - この日の提供はランプライスのみ!

    この日の提供はランプライスのみ!

2023/04Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

米粉でできた半球状のおいしいやつ

この日は特別にアーッパが食べられるということで行ってまいりました!
先客はヤングなスリランカ人グループ(学生さんとのことでした) それにしても皆さんほそーい!

アーッパとは、主に米粉とココナッツミルクでできた生地をお椀型に焼いたスリランカの小粋な軽食です。店内の一角に設けられた特設アーッパブースで作ってくれるので、目の前で焼き上がるところが見られて楽しい♪

・プレーンアーッパ(¥300) ビッタラアーッパ(¥500)
まずはプレーンなやつと真ん中に卵(ビッタラ)を落としたやつを注文。ルヌミリスやキリホディもついていて嬉しい。ちぎったアーッパをそのまま食べたり、ルヌミリスや卵の黄身につけたりしていただきます。シンプルだけど美味しーい!

・カシューナッツアチャール(¥1,000)
カシューナッツや野菜をマスタード香るソースで絡めてあります。これも美味しい!サラダとしていただいても良さそう。こういうのもアチャールの範疇に入るのか!と新発見。

・ひよこ豆炒め(¥650)
ココナッツファインと一緒に炒めてあります。ほのかにココナッツ香るホクホクひよこ豆が美味しい♪

先日、シェフに教えてもらった(けど見つけられなかった)ネパール料理店の場所を再び聞き取り調査。「近くのファミリーマートの2階だよ!」「2階ね!ありがとう!」ファミマの2階という情報を得て、お店を探しに夜の街へ消えていったのであった…。

  • Mirisu - 特別企画アーッパday

    特別企画アーッパday

  • Mirisu - ちょっとDJっぽい(カセットコンロがターンテーブルに見えないこともない)

    ちょっとDJっぽい(カセットコンロがターンテーブルに見えないこともない)

  • Mirisu - エッグアーッパ作成中

    エッグアーッパ作成中

  • Mirisu - フル装備

    フル装備

  • Mirisu - 美味しいココナッツスープ

    美味しいココナッツスープ

  • Mirisu - 辛うまふりかけルヌミリス

    辛うまふりかけルヌミリス

  • Mirisu - さらに辛いやつを持ってきてくれました

    さらに辛いやつを持ってきてくれました

  • Mirisu - 生地の薄い部分と厚い部分の食感の違いも楽しめます

    生地の薄い部分と厚い部分の食感の違いも楽しめます

  • Mirisu - パラリと振りかけた黒胡椒が良い

    パラリと振りかけた黒胡椒が良い

  • Mirisu - 黄身につけても旨し

    黄身につけても旨し

  • Mirisu - カシューナッツアチャール

    カシューナッツアチャール

  • Mirisu - ひよこ豆炒め

    ひよこ豆炒め

  • Mirisu - 最後にまた注文してしまった(食後のデザート)

    最後にまた注文してしまった(食後のデザート)

  • Mirisu - 一番近くにあるファミマ(あれ?1階建てだ)

    一番近くにあるファミマ(あれ?1階建てだ)

  • Mirisu - 結構徘徊してしまったが見つかりました(こっちのファミマかーい!)

    結構徘徊してしまったが見つかりました(こっちのファミマかーい!)

2023/04Visitation2th

4.1

  • Cuisine/Taste4.1
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

女性に人気のスリランカ料理店!

私が伺った時は先客は全員女性の方でした。ま、たまたまだったのかもしれませんが、それでも女性人気の高さが伺えますね!

・スリランカアーユルヴェーダ家庭料理 ワンプレート(¥1,300) 大盛り(プラス¥200)
油の使用量が少なくて胃に優しい、そして美味しい♡とてもバランスの良いスリランカのライス&カリーでした!

久々の再訪となりましたが、相変わらずオーナーさんはスタイリッシュでカッコ良い!スマートな接客も健在でした。調理をされている方も皆さん笑顔が素敵で、色々とおしゃべりをしつつ良い気分で食事が楽しめました。私が、ネパール料理も好きだと話したら、このお店の近くにネパール料理店ができたよ!とシェフが教えてくれたのですが見つけられなかったので、次回はさらに詳しくヒアリングしたいと思います(^^)

  • Mirisu - バスマティライスの香りも良い♪

    バスマティライスの香りも良い♪

  • Mirisu - 本日のカレーはブリ!

    本日のカレーはブリ!

  • Mirisu - ワデ&カトゥレット(本来は2個ずつなのですが1個ずつにしていただきました!)

    ワデ&カトゥレット(本来は2個ずつなのですが1個ずつにしていただきました!)

  • Mirisu - 醤油にオーナーさんちで採れたトウガラシを漬け込んだナイスな味変調味料

    醤油にオーナーさんちで採れたトウガラシを漬け込んだナイスな味変調味料

  • Mirisu - ホットチャイ(ランチタイムは¥200)

    ホットチャイ(ランチタイムは¥200)

  • Mirisu - 外でもお食事できます

    外でもお食事できます

2021/06Visitation1th

4.1

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

味良し!オーナーさん素敵!

・アーユルヴェーダプレート(¥1,200)
ほとんど油を使わずスパイスの量も少ないそうなのですが、それぞれしっかりと素材の味を活かしていて美味しい!大盛り(プラス¥200)にすればよかった(^^)

・デトックスカレー(¥1,000)
カレーはキーマを選択。オプションで、バスマティライス(プラス¥200)、ハーフチーズナン(プラス¥250)を追加。
真っ黒なカレー!なんと竹炭を使っているとのこと。竹炭は腸にたまった老廃物を体外に排出してくれるそうなのです(ありがたや) 竹炭自体は無味なので、普通に美味しいキーマカレーでした!
ハーフチーズナン(カロリー40%オフのチーズ使用!)も美味しかったなぁ。50円の違いなのでフルサイズにすればよかった(後の祭り)

・シナモンティー(¥400)
シナモンが効いた紅茶なのかと思ったら、シナモンのみのお茶だそうです!ふわっとシナモンが香っていいですね〜。これはリラックスできます!こちらは店内でティーバッグを販売していて一箱2千円と割とお高めなのですが、大量に注文が入ったそうで、商品が山積みになっていました。

こちらのオーナーさん、物腰柔らかで接客も丁寧、知的な感じがとても素敵です!料理の話や健康のことなど、色々とお話をしながら楽しい時間を過ごすことができました!

※オーナーさんから、YouTubeの「スリランカTVうっちゃんねる」というチャンネルでお店が取り上げられたと教えていただきました♪ (番組を見ていたらまた食べたくなってしまった…)

  • Mirisu - 毎日食べたいアーユルヴェーダプレート

    毎日食べたいアーユルヴェーダプレート

  • Mirisu - デトックスカレー&ハーフチーズナン&バスマティライス

    デトックスカレー&ハーフチーズナン&バスマティライス

  • Mirisu - デトックス!

    デトックス!

  • Mirisu - 旨いチーズナン

    旨いチーズナン

  • Mirisu - バスマティライス(オプション)

    バスマティライス(オプション)

  • Mirisu - カレーのセットのサラダ

    カレーのセットのサラダ

  • Mirisu - ルヌミリス的な美味しいやつ(サービス)

    ルヌミリス的な美味しいやつ(サービス)

  • Mirisu - デトックスカレーは竹虎社の竹炭を使っています!

    デトックスカレーは竹虎社の竹炭を使っています!

  • Mirisu - 癒しのシナモンティー

    癒しのシナモンティー

  • Mirisu - チーズナンと一緒に♪

    チーズナンと一緒に♪

  • Mirisu - シナモンの効能

    シナモンの効能

  • Mirisu - サマハン(ハーブティー)を買って帰りました

    サマハン(ハーブティー)を買って帰りました

  • Mirisu - 同じ建物の5Fでアーユルヴェーダサロンをやっています

    同じ建物の5Fでアーユルヴェーダサロンをやっています

Restaurant information

Details

Restaurant name
Mirisu
Categories Indian curry、Southeast Asian cuisine 、Dining bar

042-649-6848

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都八王子市三崎町7-4

Transportation

4 minutes walk from JR Hachioji Station

363 meters from Hachioji.

Opening hours
  • ■営業時間
    月~土、祝日、祝前日
    11:00~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30)
    17:00~22:00 (料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 22:30)
    ※定休日 日曜日。

    ■定休日
    日曜日
Budget

¥2,000~¥2,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

16 Seats

( There are also about 6 terrace seats available.)

Private dining rooms

not allowed

There are no private rooms, but they can be reserved.

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

Separated Non-smoking / Heat-not-burn tobacco smoking areas

If you have children with you, we may ask you to refrain from attending. Thank you for your consideration.

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

There is a coin parking nearby.

Space/facilities

Stylish space,Outdoor/terrace seating,With power supply

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails

Food

Particular about vegetable,Particular about fish,Healthy/beauty food menu,Vegetarian menu

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),Pet friendly (Good for pets),Take-out,Delivery

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

Website

http://miris-ayurvedic.com/

The opening day

2017.7.12

PR for restaurants

[4 minutes walk from Hachioji Station] A restaurant where you can enjoy Sri Lankan Ayurvedic home cooking!