FAQ

まさかのわしゃわしゃ蕎麦 : Shibuya

Shibuya

(渋や)
Budget:
Fixed holidays
Sunday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.2

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service2.8
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-

3.1

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2023/11Visitation4th

3.1

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

まさかのわしゃわしゃ蕎麦

蕎麦がマイブームなので、地元中部の蕎麦を食べようと入店しました。

店内は前客はそれほどいませんが、掲示の通り30分程度待ってから注文のざる蕎麦大盛りと天むすが到着しました。なお、蕎麦湯も前もって注文しました。

食べてみると、ん?こんな太い蕎麦は初めてです。十割蕎麦は切れやすいので細く切るのは難しいですが、これは例えて言うと蕎麦の二郎系と言う感じの太蕎麦です。

それで蕎麦の風味が感じられれば良いのですが、以前と同じで蕎麦の風味は淡いです。こちらは出雲蕎麦のような色でなく、切れずに歯応えはありますが、あまり風味が強くないので、わしゃわしゃ蕎麦を食べるという感じです。

こちらの蕎麦つゆは醤油よりも出汁の風味が強いですが、醤油との相性が今ひとつで蕎麦の風味を消していました。

蕎麦の量は以前と同じく結構な量なので満腹感はありますが、蕎麦を食べている感じがあまりありませんでした。蕎麦湯も以前より蕎麦の風味が弱くなっています。天むすが相変わらず非常に美味なだけに、惜しい感じです。

2021/11Visitation3th

3.1

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

丁寧な仕事ではある

何故か蕎麦が食べたくなり、閉店直前に行ってみたところ、幸運にも空いていたので久しぶりにこちらで食べることにしました。

注文したのはざるの大盛りと天むす、蕎麦湯も頼みました。天むすは以前よりもサクサク感があり、満足感が向上しました。しかし、肝心の蕎麦が、以前にも増して香りがしない...丁寧に切られ茹でられているのはわかりますし、蕎麦つゆもまろやかで良いのですが、味のしない麺を食べている感じです。

人気のあるお店ですし、これは私の舌がこちらの蕎麦の味を感じないのだということにしたいと思います。蕎麦食いの道は険しい...

2018/02Visitation2th

3.2

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service2.8
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

蕎麦食いへの道は長く続く…

時折通り掛かるのですが、人気店なので昼はとても入れず、タイミングを見計らって数年ぶりに夜に入店しました。店内は以前と全く変わらず、安定した経営ができている様子が伺えます。

注文したのは、ざるそば大盛り、いなり寿司、天むす。以前と同じものです。食べると…いなり寿司は以前のとおり、甘みがあっておいしい。天むすは…エビが以前よりもはるかに大きく、とんでもない満足感がありました。

そしてそばですが…手打ちだとわかる食感があり、それでいてそば粉の比率が高いそばにありがちなぼそぼそ感がなく、いい歯ごたえがあります。しかし、そばの風味がない…いや、これはそば食いとしての経験値が足りないのか?江戸っ子じゃないし、そば食いの道は厳しいのか…と思ってしまいました。

そばは大量に確保出来るわけではないので、日によって使用するそばの産地が変わるのは仕方がないとはいえ、日本三大ソバの出雲蕎麦を食べ慣れている身とすれば、これではちょっと満足できないなというのが偽らざるところ。

そして、メニューには「蕎麦湯は注文の時にご用命ください」的なことが書かれており、注文の時に「蕎麦湯もお願いします」と伝えたのにもかかわらず、前回同様今回も忘れられていました。このお店の蕎麦湯は、おそらく茹で汁そのままではなく、特別に作られているものだと思いますが、それはないな…とちょっと残念でした。正直なところ、蕎麦そのものよりも蕎麦湯が美味しいお店なのは、いろいろな意味でどうかと。

いえ、私が蕎麦の味をわかっていないだけかもしれません。これからも精進しなければ…

2013/08Visitation1th

3.1

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service2.8
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

そば湯のうまさが最大の驚き

(写真は他のレビューを見てください。)

あれ?ここ昔ラーメン屋だったよな?という場所が何やら和風の外観になったのが
気になって入ってみました。後で知りましたが、なかなかの人気らしく、店内には多く
の客がいました。ひとりの客もいると思うので、カウンター的な席もあってもいいのか
もしれません。私もそのひとりです。

店内はまだ新しく、清掃もまずまずです。ただ、私が座った席には前の客が残して
いったおしぼりの切れ端が堂々と残っていました。おそらく店主の奥さんと思われる
方が接客係ですが、落ち着いて見ていただければと思います。

「そば定食」800円を注文したら、「もう全部でてしまいまして…」との返事。12時で
売り切れる定食なら、きっと人気のメニューのはず。次回のお楽しみにして、「ざる
そば」700円?と「いなり寿司」1個60円×2を注文。

待っている間に、メニューに「そば湯を希望の方は注文時に言ってください」と書いて
あることに気づき、奥さんに一言。受け付けてもらいました。

待つこと25分(私の限界は30分なのでセーフ)、ざるそばといなり寿司がテーブル
に。

いなり寿司は具もなく、いたって普通。大阪風の甘辛い味付けの紅生姜が入った
いなり寿司が好みの私には少し物足りなかったです。メニューには天むすもあった
ので、次回はそちらも注文してみたいです。

そばは細めの色の薄めのもの。つゆは甘さ塩分控えめの上品なもの。薬味を入れ
てすすると、そばの香りがほんのり香ります。私はこれがそばじゃあ的なワイルドな
風味のそばが好きですが、これはこれでいいかもと思いました。この日のそばは福
井県産でした。

そして最大の驚きはそば湯でした。結構どろっとしたそば湯でしたが、余ったそばつ
ゆを入れて飲むと、そばつゆの風味に加えて、そば本来の香りが口にいっぱいに。
本来のお店の趣旨とは違うと思いますが、このそば湯が一番美味しかったです。

他のテーブルには氷水のポットが置かれていたのに私のテーブルにはなかったり、
私が先に注文したはずなのに他のテーブルに先にそばが行ったりと、まだまだ奥
さんの接客練度が十分ではないようですが、これからに期待したいと思います。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shibuya(Shibuya)
Categories Soba

0858-23-0323

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

鳥取県倉吉市東厳城町467-4

Transportation

車・バス

1,706 meters from Kurayoshi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 20:00
  • Tue

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 20:00
  • Wed

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 20:00
  • Thu

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 20:00
  • Fri

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 20:00
  • Sat

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 20:00
  • Sun

    • Closed
  • ■ 定休日
    日曜、但し連休の場合は翌平日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

( 4人掛けテーブルが4つのみ)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.