FAQ

その臭いがなければ : Yonaga Sarou

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Yonaga Sarou

(夜長茶廊)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.4
  • Service2.5
  • Atmosphere4.4
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2023/11Visitation4th

3.5

  • Cuisine/Taste4.4
  • Service2.5
  • Atmosphere4.4
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

その臭いがなければ

無性にインドカレーが食べたくなったので、平日の昼に入店しました。

今回注文したのは、マンゴーシュリンプとフィッシュマサラの2種セットでラッサムスープにしました。ラッキーなことに前客が少なかったので、結構早く提供されました。

ライスも白飯とスパイスの炊き込みご飯で、カレーを掛けながら優しい味とかなり辛いアチャール2種と共に食べると、スパイスの風味が高くて美味い!メニューには書いていませんが、以前と同じように半ライスサービスを提案されたので、炊き込みご飯の方をいただきました。

アチャールも全部食べてごちそうさまでした。今回もインドカレーに浸れて満足でした...

が、今回は店内に強めの男性用香水のような臭いが立ち込めていました。インドのお香なのでしょうか?正直、食べている最中にずっとその香りがして、味覚が結構邪魔されました。それさえなければなと思いました。次回はなければと切実に思います。

2022/04Visitation3th

4.2

  • Cuisine/Taste4.4
  • Service3.5
  • Atmosphere4.4
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

ビリヤニはこの米がいい

どうしてもカレーが食べたくなったのですが、気分がインドカレーを求めていたので、久しぶりにこちらに入店しました。中の雰囲気も、(雰囲気という意味で)中のお客さんも以前のままでした。

メニューを見ると、今日のカレーがバターチキンということで、個人的にあまり得意ではないので、数年前に大阪で食べたきりのビリヤニにしました。どうやら現在こちらはビリヤニに力を入れているようです。もう1つ、ラッサムというスープも注文しました。

これも以前と変わらずじっくり時間がかかってから、まずラッサムが来ました。辛さというよりも香りがあるスパイスの豆すで、ビリヤニの前に飲むのに丁度良かったです。

そしてその後にビリヤニが来ましたが、いわゆるインディカ米を使ったもので安心しました。日本の米のようなジャポニカ米だと、べったりしていて美味しくありません。この米だからこの調理法なのだとわかります。

食べるとクミンを中心としたスパイスの風味が心地良いです。そして、付け合わせやチキンとの相性が素晴らしいです。食べるとにやけてしまいます。美味い!

自分では作るのが難しく、鳥取県では食べたことのないビリヤニが食べれて楽しかったです。現在は月曜・火曜が休業で11〜14時のみの開店だそうですが、何とか時間を見つけて再訪したいです。

2021/07Visitation2th

4.2

  • Cuisine/Taste4.4
  • Service3.5
  • Atmosphere4.4
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

やはりお店でないと

現在こちらは土日祝はテイクアウトのみの営業となっていますが、先日珍しく祝日でも店内で食事ができることを知って早速再訪しました。

以前入店したのは約1年半前でしたが、今回も店内はほとんど変化がありません。相変わらず趣味のいい音楽が流れていて、とても落ち着きます。前回と同じく、レコードが終わったらすぐ別のレコードが盤に置かれました。

今回は「サグとおからのマシャル」と「キーママタール」の2種セットにしましたが、以前と同じくスパイスの香りが素晴らしいです。辛さは赤いアチャールに任せれば満足できます。繊細ですが香り高く、とても満足できます。ゆっくり食べたいカレーです。この店内だから余計に美味しいと思います。

今回は食後に水出しコーヒーも注文しましたが、すっきりながらもしっかり苦味と酸味があり、このカレー後には最高でした。

このご時世だとしばらくは土日祝に訪問できなさそうですが、今回のような機会があれば必ず再訪したいです。

2020/02Visitation1th

4.2

  • Cuisine/Taste4.4
  • Service3.5
  • Atmosphere4.4
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

時間の価値はあると思えれば最高の店

私は行列のできるお店で美味しいと思ったことがあまりないため、むしろ行かないことが多いです。待つことによって期待値が高まりすぎるからかもしれません。さて、こちらのお店は、店内に入ってからの待ち時間がかなり長いお店ですが、それが苦にならなければ、かなり美味しいカレーが食べられるお店です。

かなり久しぶりの入店だったので忘れていましたが、このお店は注文があってから一からカレーを作るらしく、今回は提供されるまでに40分かかりました。ということで、お店に流れる穏やかな音楽(何とレコード!)とカレーのいい香りを楽しんで待つことにしました。お店のゆったりした時間の流れからすると、スマホなどで時間を潰すよりは、本でも持って行った方が合いそうです。まあ、レコードが終わったらすぐに別のレコードを掛けるのに、お客さんが帰った後はなかなか片付けないので、ここには独特の時間が流れているということが理解できます。

今回注文したのは、「サグとおからのマシヤル」と「特製チキンカレー」の二種セット。私はインドカレーの経験値は高くないですが、これが美味い!サグは青菜のカレーですが、辛味は控え目ながら香り高い。チキンカレーは辛さとコクがある。これを白ごはんとターメリックライス?で食べますが、どちらのカレーをどちらのライスで食べても美味しい。いいわ、これ...

特筆なのは、辛くない白と思い切り辛そうな赤の2種類のアチャール(インドの漬物らしい)。これと共に食べるとカレーの旨さが引き立ちます。激辛系をお好みの人は、赤を食べると満足できます。美味しくて、白も赤も両方ほとんど食べてしまいました。なお、こちらは半ライスなら無料でおかわりできます。もちろんいただきましたが、インドカレーはゆっくり食べるので、食べ終わると意外な満腹感があります。ゆっくり食べることの大切さも学びました。

今回車を歩いて数分の近くの有料駐車場(1時間以内無料)に停めましたが、もちろん1時間以上かかったので、お金を払って出ました。次回はもっと遠いところの無料駐車場に停めることにします。時間の余っているときに、美味しいカレーを食べながらゆるゆると過ごしたい時には、最高のお店でしょう。時間がない時、次に予定がある時、待つのが嫌な人には徹底的に向きませんので、ご注意。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Yonaga Sarou(Yonaga Sarou)
Categories Traditional Café、Indian curry

0858-22-2083

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

鳥取県倉吉市西町2698

Transportation

→マイカー利用
◎中国自動車道の院庄IC~179号で倉吉市役所方面へ
◎米子自動車道の湯原IC~313号で倉吉市役所方面へ

→汽車&バス利用
JR山陰本線倉吉駅から市内方面行きバスで約15分程度。

【倉吉駅より】
⚫︎日交バス:「新町」「赤瓦・白壁土蔵」下車徒歩5分
⚫︎日の丸バス:「白壁土蔵群前」「市役所打吹公園入口」下車徒歩5分

3,627 meters from Kurayoshi.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. Food14:00)

  • Thu

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. Food14:00)

  • Fri

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. Food14:00)

  • Sat

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. Food14:00)

  • Sun

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. Food14:00)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. Food14:00)

  • お持ち帰りも出来ます。
    事前にお電話(☎︎0858-22-2083)にてご注文いただけると受け渡しがスムーズです。
    当日のメニューやお知らせは、Instagramアカウント@yonagasarou をご参照ください。

    ■ 定休日
    月曜祝日の場合には、火水休み
    その他の臨時休みはホームページをご覧ください。
Budget

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Number of seats

15 Seats

( テーブル4席 × 2、カウンター4〜5席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

レストラン三日月 横の市営駐車場(1h 無料)他、近隣の観光駐車場をご利用ください。

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Website

http://yonagasarou.com

The opening day

2013.1.4