About TabelogFAQ

おしゃれなお宅にお呼ばれ感覚のランチ! : Fu

Fu

(ふぅ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance2.9
  • Liquor/Drinks3.0
2016/05Visitation1th

3.3

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance2.9
  • Liquor/Drinks3.0
~JPY 999per head

おしゃれなお宅にお呼ばれ感覚のランチ!

(そとくんお薦めポイント!)
住宅街の静かなカフェで、のんびりランチの一時をと言う感じでしょうか。
日替りランチ1択のみですが、身体に良い素材ばかりで殆どが手作りです。
お客さんの90%以上が女性で、毎日食べに来るお客さんも居るとの事。

*(料理)
・日替りランチ(税込1000円)
 メインに小鉢×2、漬物、16穀米のご飯、ミニドリンク(コーヒー、紅茶、
 ルイボスティーより選択温冷あり)、ミニデザート付です。今日のメインは
 豚肉のソティー塩レモンクリームです。レモンの爽やかは風味が暑い季節に
 ピッタリ!クリームもさっぱりしています。小鉢は、卵の煮物とホウレン草。
 この内容ならカロリーが気になる女性にも、暴飲暴食の私にも身体に優しく
 美味しいです。アイスコーヒーはオーガニックらしいです。デザートは普通
 ですがクリームは豆腐で作っているらしいです。手がこんでますね。

*(お店情報)
・場所は市内二口町で、いくら食堂の1本後ろの通りの閑静な住宅街です。
・駐車場は縦に停める形で3台です。何処かに停めて歩いて来た方が無難です。
・こじんまりした店内はカウンター8、テーブル4人様×1と3人?様×1です。
・7年前から営業していて最近お客さんも増え、日にも依りますがランチタイムは
 満員の事が多いので、予約するか?時間をかなりずらした方が良いですよ。

*(そとくんの独り言)
 お料理好き、お喋り好きな奧さまが始めた小さなカフェです。素材や作り方等
 を説明してくれるのですが、私には馬に何とか?かも(笑)特に女子に人気です
 が、お腹が出っ張ったお父さんにお薦めです。

  • Fu -
  • Fu -
  • Fu - デザート。

    デザート。

  • Fu -
  • Fu - 日替わりランチ。

    日替わりランチ。

  • Fu -
  • Fu -
  • Fu - 店内。

    店内。

  • Fu - 窓から綺麗な庭。

    窓から綺麗な庭。

  • Fu -
  • Fu -
  • Fu -
  • Fu -
  • Fu - 水ではなく水出し緑茶。

    水ではなく水出し緑茶。

  • Fu -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Fu
Categories Cafe、Traditional Café
Phone number (for reservation and inquiry)

090-2035-1327

Reservation Availability

Reservations available

Address

富山県富山市二口町4-3-13

Transportation

1,264 meters from Minami Toyama.

Opening hours
  • ランチ(予約可)・お弁当販売
    水・木・金曜日のいずれか
    11:00〜15:00
    ※詳しくは営業日カレンダーをご確認ください

    ランチは2部制です。
    【午前の部】11:00頃ご入店〜12:30までご滞在
    【午後の部】13:00頃ご入店〜14:30までご滞在
    ※ランチ営業日にお弁当・えごま商品などの物販もしています 

    Cooking教室
    水・木・金曜日のいずれか(要予約)
    10:00〜13:00
    ※詳しくはCooking教室のページをご確認ください

    お惣菜DAY
    月1回開催(不定期)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

12 Seats

( (3〜4組まで))

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

駐車スペースが6台しかありませんので、なるべくお客様同士で乗り合わせてご来店ください。

Space/facilities

Comfortable space

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Website

https://fu-kakureyacafe.com/

Remarks

ランチ 1650円(税込)【ドリンク付】 1日限定16食
お弁当 1500円(税込)その日のランチをお弁当に詰めます。
えごまの葉を巻いたおむすびと、お肉や魚をメインに、富山えごまをふんだんに取り入れた旬の野菜もたっぷりの"カラダにやさしいランチ"です。

※2024年1月より【ドリンク付き】としまして、ランチの食後に”えごま茶”又は”珈琲”をセットとしてお付けしてお値段が1500円に変わりました(税込み1650円です)

手作りにこだわった
カラダにやさしい食事をご提供しております。

えごまの葉を巻いたまんまるおむすびと
彩り豊かなランチメニューです。
毎月内容と器が変わりますので
季節の味をお楽しみください。

ランチと同じ品目のお弁当もご用意しております。
店主一人で調理とお食事の提供、販売を行っており、
お待たせする場合がございます。

また、販売数に限りがありますので
あらかじめご了承ください。