About TabelogFAQ

冷しぶっかけなめこそば&ミニ海老舞茸天丼そばセット。 : Yude tarou

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

2.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service2.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2022/10Visitation13th

2.5

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service2.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

冷しぶっかけなめこそば&ミニ海老舞茸天丼そばセット。

2022年、5回目のゆで太郎さんです。
平日のランチタイムにお邪魔しました。

 ・ 冷しぶっかけなめこそば(税込 580円)
 ・ ミニ海老舞茸天丼そばセット(税込 730円)

「冷しぶっかけなめこそば冷」
ぶっかけそばに、たっぷりのなめこ・かつおぶし・貝割れ大根・大根おろし・ねぎが
乗っています。
香りよいなめこが冷たいお蕎麦と良く合っていました。
ただ、ゆで太郎さんは割箸ではなく黒い塗箸なので、なめこのヌルヌルでそばが滑り
箸を持っている手の指部分にまで蕎麦が滑り落ちてきて、大変食べずらかったです・・・
割箸と塗り箸、選べるようにして欲しいですね。

「ミニ海老舞茸天丼そばセット」
温かいそばか冷たいそばを選べます。 今日は温そばをチョイス。
海老天2本と舞茸・いんげんのてんぷらか、かき揚げか判別しにくいものがご飯の上に
のっていました(笑)  
温そばのだしは、濃すぎずカドがないまろやかな汁で美味しかったです。

富山市にはこちらの呉羽本店さんしかありませんでしたが、富山市上袋の元上袋食堂後に
新しく ” ゆで太郎もつ次郎 ” がオープンする予定なので、場所的にこれからは上袋の方に
行くことが増えると思います。

  • Yude tarou - 冷しぶっかけなめこそば

    冷しぶっかけなめこそば

  • Yude tarou - 冷しぶっかけなめこそば

    冷しぶっかけなめこそば

  • Yude tarou - ミニ海老舞茸天丼そばセット

    ミニ海老舞茸天丼そばセット

  • Yude tarou - 温そば

    温そば

  • Yude tarou - ミニ海老舞茸天丼

    ミニ海老舞茸天丼

  • Yude tarou -
  • Yude tarou -
  • Yude tarou -
  • Yude tarou -
2022/07Visitation12th

2.5

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service2.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

冷し薬味そば&小柱とごぼうのかきあげそば冷。

2022年、4回目のゆで太郎さんです。
平日のランチタイムにお邪魔しました。
気温が高く暑い日だったので、どうしても冷たいお蕎麦を食べたくなりますね!

 ・ 冷し薬味そば(税込 600円)
 ・ 小柱とごぼうのかきあげそば冷(税恋 620円)
 ・ 温先玉子(クーポン使用)
 ・ かきあげ(クーポン使用)

「冷し薬味そば」
夏になると食べたくなるぶっかけ蕎麦。  
基本、かつお節・揚げナス・貝割れ大根・刻み海苔・天玉・茗荷・ネギが乗っているお蕎麦ですが
ネギは抜いてもらいました。
トッピングの具材がたくさん乗っているので、最後まで飽きが来ず美味しく楽しく頂きました。
温泉玉子を付けたので、少しだけそばつゆと混ぜ ” つけダレ ” として頂きました。
たれが濃厚になり、味変できて美味しかったです。

「小柱とごぼうのかきあげそば冷」
数量限定の季節メニューです。
たくさんの小柱とコーン・ごぼうが入ったかき揚げで、コーンの甘みが美味しかったです。
追加でかきあげも付けたので、2種類のかき揚げを頂くことが出来ました。

早くて安くて美味しいと三拍子そろっている、とても使い勝手の良いファストフードの
お蕎麦屋さんだと思います。
自宅近くに店舗があれば良いのになぁ~ と切に願ってます(笑)

また、近くに行った際にはお邪魔したいと思います。


  • Yude tarou - 冷し薬味そば

    冷し薬味そば

  • Yude tarou - 冷し薬味そば

    冷し薬味そば

  • Yude tarou - 小柱とごぼうのかきあげそば冷&かきあげ

    小柱とごぼうのかきあげそば冷&かきあげ

  • Yude tarou - 小柱とごぼうのかきあげ&かきあげ

    小柱とごぼうのかきあげ&かきあげ

  • Yude tarou -
  • Yude tarou -
2022/05Visitation11th

2.5

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service2.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

海老と穂先筍かき揚げ冷そば&冷そば・ミニ肉ごぼう丼セット。

約4ケ月ぶりの来訪です。
土曜日のランチタイム、13:45頃だったので混雑はしておらずすぐ着席できました。

 ・ 海老と穂先筍のかきあげ冷そば(600円 写真なし)
 ・ 冷そば&ミニ肉ごぼう丼セット(680円)

「海老と穂先筍かき揚げ冷そば」
写真を撮り忘れていました・・・
ゆで太郎さんでは、季節ごとのかき揚げのメニューがあり今の季節限定メニューです。 
丼バージョンもありましたが、冷たいお蕎麦バージョンをチョイス。
メニュー写真ほどカラッと揚がった感じではなく、少しフリッターに近いかき揚げでしたが
まぁ美味しかったっです。

「冷そば&ミニ肉ごぼう丼セット」
曜日によってお得なミニ丼が決まっていて、今日は肉ごぼう丼でした。
ミニ丼とそば(冷or温)、750円→680円と70円もお得に頂ける日替わりセットです。
結構太目のささがきごぼうと豚肉がたくさん入っていて、美味しい丼ぶりでしたね!

早くて安くて美味しいと三拍子そろっている、とても使い勝手の良いファストフードの
お蕎麦屋さんだと思います。
自宅近くに店舗があれば良いのになぁ~ と切に願ってます(笑)

また、近くに行った際にはお邪魔したいと思います。

  • Yude tarou - 冷ざるそば&ミニ肉ごぼう丼セット

    冷ざるそば&ミニ肉ごぼう丼セット

  • Yude tarou - 冷ざるそば

    冷ざるそば

  • Yude tarou - ミニ肉ごぼう丼

    ミニ肉ごぼう丼

  • Yude tarou -
  • Yude tarou -
  • Yude tarou -
2022/02Visitation10th

2.5

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service2.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

肉野菜そば&ゲソのかき揚げ丼セット。

約4ケ月ぶりのゆで太郎さんです。

 ・肉野菜そば(590円)
 ・ ゲソのかき揚げ丼セット(700円)

「肉野菜そば」
ゆで太郎さんで初めて食べるメニューです。
豚肉・もやし・白菜・ニンジン・水菜・コーン・タケノコ・きくらげ・ネギととても
具沢山です。
肉野菜の多かったですがm、蕎麦自体の量も多くとてもお腹一杯になりました。
タンメンのお蕎麦ヴァージョンと言った感じでした。
ただ、温かい蕎麦&トッピングの具材の量が多く蕎麦が千切れやすかったです。

「ゲソのかき揚げ丼セット」
季節絵メニュー&数量限定メニューです。
いかゲソ・玉ねぎ・ニンジン・ゴボウ・コーンのかき揚げの丼と、お蕎麦のセットです。
お蕎麦は、温でも冷でも選べます。
セットのお蕎麦は若干量は少ないですが、ミニ丼が付いているのでボリュームがあります。

早くて安くて美味しいと三拍子そろっている、とても使い勝手の良いファストフードの
お蕎麦屋さんだと思います。
自宅近くに店舗があれば良いのになぁ~ と切に願ってます(笑)

また、近くに行った際にはお邪魔したいと思います。

  • Yude tarou - 肉野菜そば

    肉野菜そば

  • Yude tarou - ゲソのかき揚げ丼セット

    ゲソのかき揚げ丼セット

  • Yude tarou -
  • Yude tarou -
  • Yude tarou -
2021/10Visitation9th

2.5

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service2.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ひやしぶっかけなめこそば&海老とあさりのかき揚げ丼セット。

約3ケ月ぶりのゆで太郎さんです。

 ・ 冷しぶっかけなめこそば(560円)
 ・ 海老とアサリのかき揚げ丼セット(690円)

「ひやしぶっかけなめこそば」
前回食べて美味しかったので、また注文しました。
ネギ抜きでお願いしました。
たっぷりのなめこと貝割れ大根・おろし・かつおぶしが乗っています。
なめこの旨味がたっぷり出てて、とても美味しいぶっかけそばです。

「海老とあさりのかき揚げ丼セット」
エビとあさりのかき揚げ丼とそばのセットです。
そばは、温・冷の好きな方を選べます。
えびとあさりは確認できましたが、結構衣の方が分厚かったですね。
ゆで太郎さんで温かいおそばを食べる事がほとんど食べる事がないので、温かいだしが
とても新鮮でした。
濃すぎない出汁で、とても美味しかったです。

ゆで太郎さんは、早くて安くて美味しいと3拍子揃っているのでとても使い勝手が
良いお店です。
月曜日から土曜日までは、丼が付いたお得な「日替わりセット」があります。
値段も550円なので、サラリーマンさんやサラリーマンさん以外の男性客が多いのも
納得できます。

また、お邪魔します

  • Yude tarou - なめこおろしぶっかけそば

    なめこおろしぶっかけそば

  • Yude tarou - 海老とあさりのかき揚げ丼セット

    海老とあさりのかき揚げ丼セット

  • Yude tarou - 海老とあさりのかき揚げ丼

    海老とあさりのかき揚げ丼

  • Yude tarou -
  • Yude tarou -
2021/07Visitation8th

2.5

  • Cuisine/Taste2.5
  • Service2.5
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

冷しぶっかけなめこそば&帆立とアスパラのかきあげ丼セット。

2021年、3回目のゆで太郎さんです。
こんなに暑いと冷たい麺類しか食べたくなくなる毎日です・・・

 ・ 冷しぶっかけなめこそば(560円)
 ・ 帆立とアスパラのかきあげ丼セット(680円)

「冷しぶっかけなめこそば」
いつも食べるメニューがもりそばか冷し薬味そばに偏ってしまうので、今日は初めて食べる
メニューにしコチラをチョイス。
ネギ抜きでお願いしました。
たっぷりのなめこと貝割れ大根・おろし・かつおぶしが乗っています。
普段あまりなめこが乗っている麺類は食べたことがありませんが、意外や意外!
なめこの程よい塩加減がとてもいい仕事してましたね!
とろみもあり、食欲が落ちていてもスルスルと喉を通っていきました。
ゆで太郎さんで食べるメニューが一つ増えましたわ(笑)

「帆立とアスパラのかきあげ丼セット」
前回食べた時より、かき揚げ丼の衣が軽くなっていて食べやすかったです。
アスパラ・帆立・ニンジンが入った彩良いかき揚げでした。
蕎麦の量は少なめですが、丼物が付いているのでボリュームはあります。

早くて安くて美味しいと三拍子そろっている、とても使い勝手の良いファストフードの
お蕎麦屋さんだと思います。
自宅近くに店舗があれば良いのになぁ~ と切に願ってます(笑)

また、近くに行った際にはお邪魔したいと思います。


  • Yude tarou - 冷しぶっかけなめこそば

    冷しぶっかけなめこそば

  • Yude tarou - 帆立とアスパラのかきあげ丼セット。

    帆立とアスパラのかきあげ丼セット。

2021/06Visitation7th

2.5

  • Cuisine/Taste2.5
  • Service2.5
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

冷し薬味そば&帆立とアスパラのかきあげ丼セット

またまた近くに行く用事があったので、平日ランチタイムにお邪魔しました。

 ・ 冷し薬味そば(580円)
 ・ 帆立とアスパラのかきあげ丼セット(680円)

「冷し薬味そば」
暑くなると薬味が効いたお蕎麦を欲してしまいます(笑)
基本、かつお節・揚げナス・貝割れ大根・刻み海苔・天玉・茗荷・ネギが乗っているお蕎麦ですが
茗荷とネギを抜いてもらいました。
トッピングの具材がたくさん乗っているので、最後まで飽きが来ず美味しく楽しく頂きました。

「帆立とアスパラのかきあげ丼セット」
前回お邪魔した時にPOPを見て美味しそうだったので、今回注文しました。
青森県陸奥湾産の帆立とアスパラのかきあげ丼。
帆立2:アスパラ8ぐらいの割合のかき揚げでした。
サクサク感が少なく、衣が結構重い感じでしたね・・・

食べるメニューによっては当たりハズレがあるかもしれません・・・

それでも、安くて早くて(そこそこ)美味しいのでまた近くに行った際にはお邪魔したいと
思います。

  • Yude tarou - 冷し薬味そば

    冷し薬味そば

  • Yude tarou - 帆立とアスパラのかきあげ丼セット

    帆立とアスパラのかきあげ丼セット

  • Yude tarou - 帆立とアスパラのかきあげ丼

    帆立とアスパラのかきあげ丼

2021/06Visitation6th

2.5

  • Cuisine/Taste2.5
  • Service2.5
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

もりそば&満腹五海老天丼セット。

土曜日のライチタイム、丁度近くに居たのと気温が高く暑い日でざるそばを食べたくなってので
お邪魔しました。

 ・ もりそば(360円)
 ・ 満腹五海老天丼セット(770円)

「満腹五海老天丼セット」
満腹祭6/1~6/30まで、満腹セットが100円引きになっていました。
海老天5本といんげんの天ぷらが乗った天丼ともりそばのセットです。
海老天5本だけでもボリュームがありますが、ご飯もたくさん盛られていてかなり
お腹が一杯になりました。

いろいろなセットメニューがたくさんあり、また期間限定のメニューもあるので
いつも食券売機の前で悩んでしまいますわ(笑)

早くて安くて美味しいと三拍子そろっている、とても使い勝手の良いファストフードの
お蕎麦屋さんだと思います。

また、近くに行った際にはお邪魔したいと思います。

  • Yude tarou - もりそば

    もりそば

  • Yude tarou - もりそば

    もりそば

  • Yude tarou - 満腹五海老天丼セット

    満腹五海老天丼セット

  • Yude tarou - 五海老天丼

    五海老天丼

  • Yude tarou -
  • Yude tarou -
  • Yude tarou -
  • Yude tarou -
2020/08Visitation5th

2.5

  • Cuisine/Taste2.5
  • Service3.0
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

薬味そば&太刀魚のちくわ天そば。

約8ケ月ぶりとなる久々の来訪です。
かなり前の来訪なので、コメントは簡潔です。

 ・ 薬味そば(500円)
 ・ 太刀魚のちくわ天そば(560円)

「薬味そば」
茗荷・揚げナス・かつおぶし・天かす・貝割れ大根・海苔が乗っています。
さっぱりとした味わいの蕎麦で美味しかったです。
だしを吸った揚げナスが、いい仕事していました!
これでワンコインなので、とってもリーズナブルなお蕎麦だと思います。

「太刀魚のちくわ天そば」
大きなサイズの太刀魚のすり身が入っている天ぷらが2本乗っていました。
かつおぶし・大根おろし・貝割れ大根・ネギも乗っていました。
こちらも、大根おろしなどの薬味がさっぱりとしていて夏の暑い日に合うぶっかけ蕎麦でした。
早くて安くて、特にかくスピード重視でランチでお蕎麦を食べるのに合っているお店だと
思います。

また、近くに行くことがあれば行ってみたいと思います。


  • Yude tarou - 薬味そば

    薬味そば

  • Yude tarou - 太刀魚のちくわ天そば

    太刀魚のちくわ天そば

  • Yude tarou -
2020/04Visitation4th

2.5

  • Cuisine/Taste2.5
  • Service3.0
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

肉舞茸そば冷&2枚もりそば。

久々にゆで太郎さんにお邪魔した、4月のお食事です。
かなり前の事なので、簡潔な投稿です。

 ・ 肉舞茸そば冷(500円)
 ・ 2枚もりそば(490円)

気温が高く良いお天気だったので、冷たいお蕎麦をチョイスしました。

「肉舞茸そば冷」
豚バラ肉・舞茸・ネギが入った少し濃いめの出汁と冷たいお蕎麦が良く合っていました。

早くて安くて、特にかくスピード重視でランチでお蕎麦を食べるのに合っているお店だと
思います。

また、近くに行くことがあれば行ってみたいと思います。

  • Yude tarou - 肉舞茸そば冷

    肉舞茸そば冷

  • Yude tarou - 2枚もりそば

    2枚もりそば

  • Yude tarou -
2020/02Visitation3th

2.5

  • Cuisine/Taste2.5
  • Service3.0
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

薬味そば&ミニとり舞茸天丼セット。

久々の来訪です。
土曜日のランチタイム、サラリーマンさんや家族連れなど幅広い年代のお客さんがおられました。

 ・ 薬味そば(500円)
 ・ ミニとり舞茸天度セット(690円)

「薬味そば」
ネギ抜きでお願いしました。 茗荷・揚げナス・かつおぶし・天かす・貝割れ大根が
乗っています。
さっぱりとした味わいの蕎麦で美味しかったです。
これでワンコインなので、とってもリーズナブルなお蕎麦だと思います。

「ミニとり舞茸天丼冷そばセット」
蕎麦は、温かいものか冷たいものを選べます。 券売機で購入した食券にクリップで希望の
札を付けて渡すシステムです。
天つゆに潜らせたとり天2枚と舞茸の天ぷらが乗っています。
とり天は、三角チーズを巨大化させたような綺麗な三角形で大きかったです。

お手頃な値段で蕎麦やセットものを食べられる使い勝手の良いファストフード店だと思います。

旧富山市南部方面にもう一店舗ほどにお店があると、大変助かりますわ!

また、近くに行った際にお邪魔したいと思います。

  • Yude tarou - 薬味そば

    薬味そば

  • Yude tarou - ミニとり舞茸天丼冷そばセット

    ミニとり舞茸天丼冷そばセット

  • Yude tarou -
  • Yude tarou -
  • Yude tarou -
2019/03Visitation2th

2.5

  • Cuisine/Taste2.5
  • Service3.0
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

蕎麦は美味しいが、天丼は△。

呉羽方面に行った際、ちょうどお昼時だったのでゆで太郎さんに再訪しました。
平日ランチタイム、店内はほぼ満席ですが回転がいいのですぐ席に座ることが出来ました。

 ・ ミニとり舞茸天丼セット冷そば(680円)
 ・ 特もり(600円)

1月に行った時に頂いた割引券を使い、ミニとり舞茸天丼セットの蕎麦を大盛りにし、
特もりにかき揚げを無料で付けました。

「ミニとり舞茸天丼セット冷そば大盛り」
天つゆに潜らせた鶏もも肉の天ぷら2個と舞茸が1個が乗っている天丼でした。
とり天を一口食べたら、ものの見事に衣がはがれたので(2個とも)衣なしの状態で
食べました。
まぁ、蕎麦がメインのお店なので天丼にする天ぷらに関してはあまり期待はしないほうが
イイですね!
蕎麦は、細麺でキレが良く大盛りにしたら結構量がありましたがスルスルと食べれました。

「特もり&かき揚げ」
ただでさえ3人前ある側に、プラスでかき揚げを付けたらお腹がはち切れそうでしたわ・・・
かき揚げは、玉ねぎとニンジンのシンプルなかき揚げです。
さすがに3人前の蕎麦ともなると、食べても食べても減らないですね(笑)

これから無料クーポンを使用する際は、蕎麦の量は1人前にしようと思った今日この頃・・・・

また、お邪魔します。

  • Yude tarou - ミニとり舞茸天丼セット冷そば大盛り

    ミニとり舞茸天丼セット冷そば大盛り

  • Yude tarou - 特もり+かき揚げ

    特もり+かき揚げ

  • Yude tarou -
  • Yude tarou -
2019/01Visitation1th

2.5

  • Cuisine/Taste2.5
  • Service3.0
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

呉羽に移り、行きやすくなりました。

呉羽に移り、以前の場所よりかは行きやすい場所になったと思います。
平日のランチタイム、ちょうど12時に行ったら店内はほぼ満席状態。
私が行った時は、男性のお客さんが90%占めていたと思います(笑)

 ・ ミニ海老天丼冷そばセット(680円)
 ・ 小柱と水菜のかき揚げ温そば(530円)

冷たいお蕎麦が温かいお蕎麦を選ぶのは、券売機で食券を買いその食券に「赤」か「青」の
クリップを付けてカウンターに出すシステムになっています。

「ミニ海老天丼冷そばセット」1人前より少し少ないくらいの盛りそばとミニ天丼のセットです。
天丼は、海老2本・なすび・しし唐・かぼちゃが乗っていて、結構甘めのタレがかかってました。
ゆで太郎さんのお蕎麦は、麺が細く喉越しが良くスルスルと入っていきます。

「小柱と水菜のかき揚げそば」温かい蕎麦の上には三つ葉が乗っており、かき揚げが
別皿で提供されるのは良いですね。
自分で細かくしたかき揚げを蕎麦に入れながら食べれるので、かき揚げはびちゃっと
ならないので良かったです。

ゆで太郎さんは、早くて安くて美味しいと3拍子揃っているのでとても使い勝手が
良いお店です。
月曜日から土曜日までは、丼が付いたお得な「日替わりセット」があります。
値段も550円なので、サラリーマンさんやサラリーマンさん以外の男性客が多いのも
納得できます。

また、お邪魔します。

  • Yude tarou - ミニ海老天丼冷そばセット

    ミニ海老天丼冷そばセット

  • Yude tarou - 小柱と水菜のかき揚げ温そば

    小柱と水菜のかき揚げ温そば

  • Yude tarou -
  • Yude tarou -
  • Yude tarou -
  • Yude tarou -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Yude tarou
Categories Soba (Buckwheat noodles)、Katsu-don (Pork cutlet bowl)、Donburi (Rice bowl)

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

富山県富山市呉羽町2164-11

Transportation

あいの風富山鉄道呉羽駅から徒歩15分

563 meters from Kureha.

Opening hours
  • Mon

    • 06:00 - 23:00
  • Tue

    • 06:00 - 23:00
  • Wed

    • 06:00 - 23:00
  • Thu

    • 06:00 - 23:00
  • Fri

    • 06:00 - 23:00
  • Sat

    • 06:00 - 23:00
  • Sun

    • 06:00 - 23:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

Website

https://yudetaro.jp/

The opening day

2018.10.15