About TabelogFAQ

メニューがシンプルになってる! : Suzuki Ma

Suzuki Ma

(スズキーマ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/06Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

メニューがシンプルになってる!

*「このお店について!&お店基本情報!」
・富山市の繫華街西町のダイワデパート前にある小さなスパイスカレーの
 お店です。和風出汁を基調としていて、和風の要素も取り入れています。
 店内は狭くて席数も12~13席くらいです。おもちゃ箱の様な内装です。
 場所が繫華街で専用の駐車場はありません。
*「対策!など…。」
・基本的な対策は継続しています。支払いは現金の他にQRコード決済も可。

*「本日のメニュー!」
・スズキーマ・ライスのみ大盛り(税込1240円+110円)
 カレーのメニューはこれ1択です。後はルーやご飯の量、トッピングの付加
 で金額が変わります。真ん中にサフランライスが盛られその両脇に違う味の
 キーマが盛られます。片方は辛さは少しだけで和風の出汁の風味でカレーの
 お茶漬けの様な感じです。もう片側は一転、スパイスの辛さが強く汗が出て
 来ます。いづれにしろ挽肉・野菜がたっぷりで美味しく頂きました。

*「そとくんの甘辛コメント!」
・本当は小さいサラダも付くのですが、売り切れで付きませんと謝られました。
 別に良いのですが何か漫然としませんでした。ランチタイムのサービスなの
 で無くても良いでしょてこと?でも同じ金額払うのです。小さいドリンクを
 付けるとか少しトッピング足すとか?した方がお客さんは満足するのでは!

2021/09Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

シャバ系なのにスパイスが濃い!

*「このお店について!&お店基本情報!」
・富山市の繫華街の西町にあるスパイスカレーのお店です。現在の状況下で
 しばらく休んでましたが、少し前に再開されました。専用の駐車場は街中
 なので有りませんがグランドプラザ前で立地は最高です。店内はカウンター
 7席と4人用のテーブル×1の計11席でこじんまりしています。
*「対策!&GoToEat情報!」
・着席した後に手指のアルコール消毒をされました。スタッフのマスク装着が
 されています。座席間に仕切りもありました。換気にも気を配っている様に
 見えました。商品券の使用・電子決済の使用は微妙です。

*「本日のメニュー!」
・チキーマ(税込1210円)全部大盛り+330円・ご飯のみ大盛り+110円。
 初挑戦の連れは普通サイズ、私はご飯のみ大盛りにしました。大盛りはルーと
 ご飯の両方大盛りも有るので注意です。鶏肉のキーマ―カレーと和風の出汁が
 効いたスープ・各種野菜が十分溶けこんだカレールーは、シャバとしていなが
 らもとてもスパイシーで旨味があります。グルテンフリーで胃もたれがし難い
 カレーは何故か和風も感じられて美味しいです。具を全部まぜるのがお薦め!
 あっ!細かい話で申し訳ないですが、コールスローサラダの量減りました。

*「そとくんの甘辛コメント!」
・暫くぶりの訪問でしたが、相変わらずの美味しさで安心しました。でも価格が
 110円上がりましたね。以前は居なかった?バイト女子がいましたが明るくて
 テキパキでお店の雰囲気が良くなりましたね。お店の方の挨拶の声も大きい!

2020/01Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

NewShop!香り高いスパイスカレーは女子に大人気!

*「このお店のポイント!」
・冨山市内の繫華街、西町のグランドプラザの前辺りに昨年の12月20日にOPEN!した
 スパイスカレーのお店です。以前は外人の方が経営するカフェでしたが閉店されその跡
 に居抜きで改装され店舗としました。ここは週末金曜の夜だけ総曲輪のカフェで料理を
 提供したりイベントに出店したりして徐々に知名度を上げ、とうとう出店されました。
*「入店から注文までの様子!」
・駐車場はありません。近くのコインパーキング利用になりますが、ウエイデングや料理の
 提供時間を考えると1時間は最低かかりますのでその点考えて置きましょう。とても洒落
 た店内はドライフラワーや小物雑貨を上手に利用しています。価格は税込で後払いです。

*「本日のメニュー!」
・チキーマ(税込1100円)コールスローサラダ付き。
 カレーメニューはこれ1択で後はスイーツとドリンクがあるのみです。座席はカウンター風
 の席が9席と2人がけテーブル1つの計11席しかありません。なので直ぐ満席になり何組も
 店内を覗いて諦めて帰ってました。最初にスプーンが入ったコップが来てサラダ、カレーと
 続きます。サフランライスの片側に和風出汁と生姜が効いた鶏肉?のキーマが反対側に野菜
 のスパイシーな黄色のカレーがかかり間をドーサで仕切っています。クミンやナツメグなど
 のスパイスやハーブ・ナッツもかかっています。ゆで卵も1個付いてます。全体的には香り
 高く複雑に色んな味がして意外にスパイシーなカレーでした。女子は好きでしょう。

*「そとくんの甘辛コメント!」
・開店することは事前に知っていて何回か行ったのですが4回振られ漸く食べる事が出来ました。
 お店の方は丁寧な接客で失礼ではないのですが、愛想は余りありません。味の全体の総評です
 が多分グルテンフリーで胃もたれせずスパイスやハーブが身体に良い香りで食べるカレーです。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Suzuki Ma
Categories Curry

076-491-2184

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

富山県富山市西町6-4

Transportation

75 meters from Grand Plaza Mae.

Opening hours
  • ■ 営業時間
    営業時間 12時〜
    定休日 水・木曜日

    ■ 定休日
    水、木曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

The opening day

2019.12.20