FAQ

名物のチキン南蛮をテイクアウト! : Jun Blend Kitchen

Jun Blend Kitchen

(ジュンブレンドキッチン)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.3
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks-
2020/06Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.3
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

名物のチキン南蛮をテイクアウト!

*「このお店について!」
・高岡市の郊外の西藤平蔵にあって、農産物などを販売しているアグリピア直売所の
 中にある菜園レストランです。もちろん農園で作られる美味しい野菜が売りになる
 訳ですが、このレストランの名物がチキン南蛮です。私は5年前くらいに店内飲食
 をして美味しさに驚いたのですが、今回は連れ分と2つテイクアウトしました。
*「お店基本情報!」
・建物の前に広い駐車場があります。店内飲食は可能です。スタッフのマスク装着や
 消毒液も装備しています。でも座席は広く取っていなくて多少心配になりました。
 ただ直売所と完全に仕切ってなく天井も高いし窓を解放して換気もしていました。

*「本日のテイクアウト!」
・チキン南蛮弁当(税込650円)
 連れは少食なので、シンプルで量も丁度良くリーズナブルなお弁当を選びました。
 チキンは3切れで1個単位で追加出来ます。チキンは薄い衣もまとい酸味と甘みが
 強いタレに浸けられています。これに自家製のタルタルを合わせると酸味・甘味と
 旨味がバランス良く広がります。これがご飯と良く合います。後は菜っ葉入り玉子
 焼きよ漬物がついています。量的に連れは丁度で私はご飯が足らなくなりました。

*「そとくんの甘辛コメント!」
・もちろんこれ以外にもメニューはあるので食べて見て欲しいです。店内なら美味しい
 野菜もふんだんに摂ることが出来ます。次回はぜひ店内でタップリ食べましょう!

2016/08Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

野菜直売所内の美味しいカフェ。

*(そとくんお奨めポイント!&独り事)
このお店は高岡市西藤平蔵のアグリピア高岡野菜直売所の中にあるカフェです。
入って右側が野菜を売る直売所、左側がちょっとした仕切りで囲まれた席です。
ここの売りはもちろん、新鮮野菜てんこ盛りのプレートと宮崎地方の郷土料理
で、売りが冷汁とチキン南蛮です。今日はこれがお目当てです。

*(料理)
・チキン南蛮定食+冷汁ごはん(税込850円+200円)
 午前中11時過ぎに行ったのでランチは1番乗りです。なのでしばらーく待って
 料理が到着します。定食のご飯を+200円で冷汁ごはんに変更して貰いました。
 付け合せの野菜から食べましたが新鮮で美味しいです。冷汁ごはんは、冷たい
 味噌汁とキュウリをご飯にかけた様な感じで、今日の様な酷暑の日には食欲が
 なくてもサラサラ食べれて栄養も有って良い感じです。チキン南蛮は軟らかく
 甘さと酸味が絶妙です。上にかかっているタルタルソースもまろやかで優しい
 味で甘酸っぱいタレと良く合ってこれは美味しい!お奨めです。

*(お店情報)
・駐車場は、共用で広大な敷地が有りますから全く心配有りません。
・座席は中央に大きなテーブルが有って、それ以外はテーブル席です。全部で30
 席くらいでしょうか。外にテラス席も有りますが今は熱くて無理でしょう。
・お店はモーニングもやっています。スタッフは全部女性で4人おられました。

*(そとくんのまとめ)
 私は日頃チキン南蛮は殆ど食べませんが、大好きになりました。食べてみる価値
 有りますよ。女子たちが頼んでいた他のメニューも美味しそう!でした。
 

Restaurant information

Details

Restaurant name
Jun Blend Kitchen(Jun Blend Kitchen)
Categories Cafe、Organic、Vegetable dishes
Phone number (for reservation and inquiry)

080-5853-2824

Reservation Availability
Address

富山県高岡市西藤平蔵234 アグリピア直売所内

Transportation

1,505 meters from Hayashi.

Opening hours
  • Mon

    • 08:30 - 16:30
  • Tue

    • 08:30 - 16:30
  • Wed

    • 08:30 - 16:30
  • Thu

    • 08:30 - 16:30
  • Fri

    • 08:30 - 16:30
  • Sat

    • 08:30 - 16:30
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
  • ■ 営業時間
    ランチタイム
    10:30~14:30

    ■ 定休日
    1,3,5月曜日(2016.02現在)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Menu

Food

Particular about vegetable

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Website

http://junblend.blog117.fc2.com/

The opening day

2011.7.2

Remarks

電話番号は「JA高岡 あぐりっちアグリピア店 直売所」のものです