FAQ

■ 蕎麦と料理 輪一 : Waichi

Waichi

(輪一)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥10,000~¥14,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 10,000~JPY 14,999per head

■ 蕎麦と料理 輪一

またひとつ素敵なお店に出会った

4月の初旬
18きっぷの残りをつかってしまおうと
とりあえず、和歌山まで行ったときのことだ

和歌山駅近辺で美味しそうなお店をさがして
見つけたのがこちら

 ■輪一

和歌山駅から徒歩10分弱の場所にある

人気のあるお店のようなので予約して行った
お店についたのは平日の19時半ころだったが
店内はほぼ満席で
まさいの席はカウンターの真ん中あたり

すでに突き出しが出されてる
飲み物は和歌山の地酒をお願いした

 ・和歌山県産 純米吟醸 直汲み 超久

写真を撮り忘れたがとても美味しいお酒だ

美味しい突き出しとともに
超久を楽しみながらお品書きを眺める

品数がたくさんあるので
端からゆっくりと見てゆく

ちゃんと読まないとあとから、
あー、あれを頼んでおけばよかったと
後悔することがよくある

最初はやっぱりお造りだろう
お造りだけでもたくさんあるので迷ってしまう
ほかにお造り盛り合わせもあるようだが
和歌山に来たからにはこれやな

 ・生鯨(なまくじら)造り

まずはこれを一品お願いした

この日の生鯨はミンククジラ

あとで女将さんから聞いたのだが
和歌山でも『生』の鯨はめずらしく
ことし始めての入荷だろうとおっしゃってた

とても運が良かったようだ

さっそく1枚、いただきまーっす
すごく柔らかくて、すごく美味しい

ほんとに素晴らしいクジラ肉だ

捕鯨についてはいろいろ経緯があったが
2019年7月から商業捕鯨が再開されたのは
とても嬉しいことだ

鯨文化バンザイ!

二品目はこれをお願いした

 ・若筍煮

供されたお椀の蓋をとると
なかから木の芽のめちゃ良い香りが漂った

日本の春を感じさせる素敵な香りだ

木の芽の香りに感動しつつ
ひとくちいただく

コリッという食感とともに
若筍の旨さが感じられる

若筍料理は若筍煮以外に

 筍 木の芽焼き
 筍 天ぷら

があったが、若筍煮がいちばん
筍らしさを感じさせてくれる

鯨、若筍の二品をいただいた時点で
このお店に来てよかったと思った

まさいは食べるのがのろいので
一品を食べ終わる頃に次のお料理を頼む

若筍煮を楽しみながら選んだのはこれだ

 ・平目昆布〆

ゆったりとした気持ちで待っていたら
すごく美味しそうな一皿が供された

とても綺麗な焼き物に入っていたので
上からも撮ってみた

とても綺麗な紺色のお皿に
すこし透けた感じの平目が並んでる

これは平目のエンガワのようだ

昆布〆の絶妙な美味しさとともに
こりこりした食感がたまらない

小さな一切れをゆっくり味わって食べる

超久はすでに飲み干してしまったので
和歌山の地酒で唯一名前を知っていた
黒牛があるかどうか聞いてみた

 ・純米酒 黒牛

300mlのボトルがほどよく冷えていたそうだ
そして最初の一杯をグラスに注いでくださる

このとき注いでくれたお嬢さんの雰囲気
そしてまさいの心地よい気分のおかげか
素晴らしい一枚が撮れてとても嬉しかった

この黒牛のボトルを持ってきてくださったとき
どちらがいいですか? とグラスをふたつ

 ・にこやかに笑ってるグラス
 ・目がグルグルしてるグラス

で、目がグルグルしてるグラスを選んだら

 きょうはメロメロになっちゃいたい気分なんですね?

っておっしゃったので、思わず「はいっ」って笑って答えた

このお店には仲居さんが何人かおられたが
みんな素敵な笑顔で話しかけてくれて
そして、受け答えがとてもウィットに富んでいて
注文をするときもとても楽しかった

つぎはぜひ魚の煮付けを食べたいと思って
こちらをお願いした

 ・太刀魚煮

太刀魚は好きだが
いままで塩焼き以外食べたことが無い

初めて食べる太刀魚の煮付け
これがまた素晴らしかった

太刀魚の分厚さといい
そして煮付けの美味しさといいほんとに美味しかった

太刀魚の煮付けを食べて
すごく幸せな気持ちになっているとき
次になにをお願いしようかと
ゆっくりとお品書きを見直した

最初に見たときには気づかなかったが
「鮓」(すし)の欄にこんなのがあるではないか

 ・煮蛤にぎり

うわぁ、こんなん他所では食べられへんで

と、思ったので聞いてみた

 まさい  まだ、煮蛤のにぎり、できますか?
 女将さん はい、大将まだいるのでできますよ
 まさい  じゃあ、2貫お願いします

蛤のにぎりなんて値が張りそうなので
ケチくさい感じはするが2貫だけお願いした

はまぐり料理は10年ほど前に
本場桑名の「はまぐり食道」で
蛤セットというのを食べたことがあるが
それ以来かもしれない

この煮蛤にぎりがまた素晴らしかった
はまぐり食道で食べたときは
こんなもんかと思っただけだが
きょうの煮蛤のにぎりはほんとに旨かった

きょうのようなお店では
〆はお茶漬けとかが多いが
このお店は手打ちそばをいいただける

しかも手打ちの十割蕎麦だよ

まさいは蕎麦が大好きなので
大喜びでお願いした

この十割蕎麦がまためっちゃ旨い
もう、この輪一というお店は
いったい何者なんだって感じだ

そして蕎麦湯を持ってきてくれた
まさいは蕎麦湯はストレートで楽しむのが
好きなので、蕎麦湯用に蕎麦猪口を
もうひとついただけますか? って聞いたら

 はい、もちろんですっ
 わたしも蕎麦湯はそのまま飲むのが好きなんです
 この蕎麦湯、お昼からたくさんのお蕎麦を茹でた
 その蕎麦湯なのですごく濃厚なんですよ

って答えてくれた
このひとことがほんとに嬉しかった

ほんとに美味しかったのでこの蕎麦湯
水筒に入れて持って帰りたかったので
喉元まででてきたが、恥ずかしくて頼めなかった

宿に帰ってから
やっぱり頼んでおけばよかったと後悔したわ

18きっぷを使うためにとりあえず来た和歌山
そこで、わりと適当に選んだこの輪一さん

ところが
その輪一さんのお料理の美味しさといい
女将さんや仲居さんたちの応対といい
ほんとに素晴らしい出会いだった

実はおあいそをしてもらったあと
お店の女将さんや仲居さんたち
そしてお客さんとして来られてた女将さんのお友達と
めっちゃ話が盛り上がって、閉店時間が過ぎているというのに
記念写真まで撮らせてもらった

ほんとにほんとに素晴らしい一夜でした
また、近いうちにぜったい伺いますね

ごちそうさまでした。

──────────
【訪問日】 2024年4月
【店 名】 輪一
【ジャンル】日本料理 居酒屋
【住 所】 和歌山市友田町3-22
【キーワード】輪一 わいち 割烹 居酒屋
──────────

Restaurant information

Details

Restaurant name
Waichi
Categories Japanese Cuisine、Soba
Phone number (for reservation and inquiry)

073-432-5581

Reservation Availability

Reservations available

Address

和歌山県和歌山市友田町3-22

Transportation

和歌山駅から徒歩三分

367 meters from Wakayama.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • Tue

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • Wed

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • Thu

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • Fri

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • Sat

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • Sun

    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter

Menu

Drink

Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Website

http://www.axi-w.jp/waichi/