About TabelogFAQ

笑顔が一杯の心温まるホテル : Hoteru Guran Via Wakayama

Hoteru Guran Via Wakayama

(ホテルグランヴィア和歌山)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

JPY 8,000~JPY 9,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2017/10Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 8,000~JPY 9,999per head

笑顔が一杯の心温まるホテル

全日本マスターズ in 和歌山 ツアー その7「和歌山編 4」
前日の、2017.10.26(木)22:00 京成上野バス停 発の深夜バスで、27日(金)の早朝 6:00 頃に、JR和歌山駅東口に到着。全日本マスターズ陸上競技選手権大会参加のための和歌山入りである。

ホテル予約は、利用日の半年以上前、2017.3.8(水)にした。大会日程の大枠が発表される前のタイミングだったのだが、大会初日の 2017.10.27(金)にエントリー種目は行われないものと予測して、10.27(金)・28(土)の2泊で予約を入れたのである。が、如何せん、10.27(金)にエントリー種目が実施されることが、かなり後に発表となり、慌てて予約変更を入れようとしたが、こちらのホテルは既に満室扱いで、10.26(木)は予約が取れない状態であった。諦めて夜行バスでの和歌山入りとしたのだが、全日本マスターズの影響もあるいせよ、実際にかなりの人気ホテルなのだろうと思ったものである。
結局のところ、10.29(日)はエントリー種目のないことが分かったので、新幹線で帰宅することも併せ考え、10.28(土)は、こちらをキャンセルし、宿泊地を大阪に変更した。


取り敢えずホテルの位置を確認しておこうと、到着した東口から西口へと向かう途中、手持ちの iPhone のホームボタンを押しても、ウンともスンとも言わない。強制終了ボタンを押しても反応一つない状態。
試しに充電池をつないでホームボタンを押してみたら、「黒いりんご」がついたり消えたりするようになったものの、相変わらず起動せず。。。思いっ切り不安になったが、充電池をつないだまま放っておいたら、やっと起動してくれた。
充電状態は 100% 表示。充電池のラインを外して操作を開始するが、送信系の大電力使用の直後にダウン。またしてもウンともスンとも言わなくなってしまう。再度充電池をつなぐと起動には至るので、電池の不具合から来る症状と判断した。

時間は、午前 7:00 前のことで、何の対策も出来ないことから、取り敢えずホテルに行って、近場の 「au ショップ」なり、「iPhone 修理センター」なりの場所を伺おうと考え、その日の晩からお世話になるこちらへと向かった。


『ホテルグランヴィア和歌山』
和歌山県和歌山市友田町5-18
073-425-3333


JR紀勢本線 和歌山駅 西口バスターミナル、ケヤキ大通りの北側に、『ホテルグランヴィア和歌山』はある。和歌山の玄関口、JR和歌山駅 中央口から徒歩 2分である。
この西口バスターミナルの北東に、東口と西口を結ぶ地下道連絡口があるが、そこから 60m 西に歩けばホテル入口があるので実に分かり易い。
車で来る場合には、北大通と国体道路、和歌山県道17号和歌山停車場線が交差する「和歌山駅前」信号交差点から、30m 程東進して左折(北北東折)すると、ホテル前ロータリー・駐車場入口へとつながっている。
兎に角、JR和歌山駅 西口から最も近いホテルである。


ホテルについて、先ほどの事情を伝え、調べてもらったら、駅から歩いて数分の場所(「和歌山駅前」信号交差点を北進すること 180m の道路東側)に『auショップJR和歌山駅前』があることを教えて戴けた。
その頃には、充電池をつないでおきさえすれば、iPhone の起動だけは出来ることが分かり、近くの「iPhone 修理センター」系を自身で検索したところ、『スマホスピタル和歌山』がこれまた徒歩数分(「和歌山駅前」信号交差点を北進すること 30m の道路西側、「ナカガワビル」4階)であることが分かった。iPhone がどうにか起動もすることも分かり、修理依頼は試合後で好いだろうと考え、ひとまずは全日本マスターズ陸上競技選手権大会 会場へ向かうことにして、必要物品のみスーツケースから取り出し、スーツケースはホテルに預けて出発した。

バスに乗り込み、会場へと向かったのだが、そのバスが何と逆方向に進行するバスだと走り始めてから気づき、慌てて次のバス停で降車した。土地に不慣れだと言うことは、こう言う状況を作り出すのかと、悲しくなったが、逆にこのことを機会に、これは天の声と判断し、会場へは iPhone 修理完了後に行くことにして、修理店の開店待ちをホテルでさせてもらうことにしたのであった。


なんやかやとチェックイン前から、こちら『ホテルグランヴィア和歌山』にはお世話になった。にも関わらず、どのフロントクラークの方も嫌な顔一つせず、満面の笑顔でお世話戴いた。ロビーで開店待ちをさせてもらっていても、肩身の狭い思いをせずにすんで、大変有り難かった。予備の充電池の充電までして戴き感謝感謝である。

「うん、好いホテルだ!」そう思った。

9:50 になって、『auショップJR和歌山駅前』ではなく 『スマホスピタル和歌山』に向かうことにし、店員さんが到着するのを待ち構えるようにして直ぐさま修理して戴いた。
結局、電池交換 5,400円(税込)にて全面解決。本当に心底からほっとした。iPhone の旅先での故障は、実際のところ身の毛もよだつ程の恐怖を感じたものである。

修理を終えて、そのまま大会会場の『紀三井寺公園陸上競技場』へと向かい、競技参加。15:00 競技開始、何とか運良く入賞を果たし、賞状を戴いてホテルへ帰還して、ようやくにしてチェックインと相成った。


チェックイン日時:2017.10.27 15:00〔予定〕→ 実際は、17:00
宿泊日数:1泊
部屋タイプ:シングル[15㎡]《禁煙》
部屋数:1室

プラン名:◇ ビジネス応援♪プラン ” 朝食バイキング付 ”
食事:朝あり 夕なし

料金明細(1泊目)(1部屋目)9,800円(大人)× 1名
合計:9,800円(税込・サービス料込)

「じゃらんnet」 https://www.jalan.net/ にてネット予約〔2017.3.8(水)〕


『ホテルグランヴィア和歌山』の Official Web site には、以下のような紹介記事が載っている。

…………………………………………
『ホテルグランヴィア和歌山』6つの強み
…………………………………………
1.駅より2分! 好立地なアクセス拠点
和歌山の玄関口、JR和歌山駅中央口から徒歩2分。
ご本人様はもちろん、宴会、婚礼利用ではゲストの方も安心してアクセスできます。

2.快適な睡眠環境、寛ぎを演出する空間
当ホテルは、何より睡眠環境にこだわりました。
こだわりのマットレス、デュベ、選べる枕など、心地良い眠りにいざないます。

3.多彩なレストランの心を満たす料理
日本料理店、バイキングレストラン、ホテルズカフェ、夏季限定ビアガーデンなど4店舗の充実した施設。ご利用シーンに合わせてお楽しみいただけます。

4.あらゆるニーズに応える宴会場
企業様はもちろん、ご親族のお集まりや旧友との絆を深める同窓会など個人様のご利用にも、お料理から演出まできめ細やかにご提案させていただきます。

5.『ありがとう』を伝えるウェディング
『OUR WEDDING――』これは、グランヴィアウエディングが掲げるコンセプトです。想いが重なり合うひとときを、わたしたちスタッフも「OUR」の一員でありたいと願っています。

6.そして――『おもてなしの心』
お迎えからお見送りまでリラックスした時間を過ごしていただけるよう、「おもてなしの心」を込めてサポートさせていただきます。
…………………………………………
宿泊したくなる 5つの魅力
…………………………………………
1.JR和歌山駅より徒歩2分。旅の拠点に最適
関西国際空港と和歌山を結ぶ直行バスの発着地でもあるJR和歌山駅。国内外ともに好アクセスな立地で、ビジネスや観光等、様々な旅をサポートいたします。

2.極上のリラックスタイム
寝具は Simmons 社製のマットレスと株式会社西川のデュベ(羽毛布団)を全室採用。体圧を分散し適度な弾力で体への負担を和らげてくれるポケットコイルマットレスと軽くてふんわりやわらかなデュベが、心地よい眠りへといざないます。

3.新鮮な食材をふんだんに使った朝ごはん
紀の国の伝統料理・茶粥や、焼きたての香ばしい干物、紀州うめどり生卵のたまごかけご飯…。和洋多彩なメニューの中からバイキングスタイルでお楽しみいただけます。

4.JR西日本ホテルズカードでさらにお得
ご宿泊料金や直営レストランご利用時のご優待、無料レイトチェックアウトサービス等、特典が満載のホテルズカード。ご利用ごとに貯まるポイントは、JR西日本ホテルズ各社でご利用いただけるご優待券とお引き替えいたします。

5.多彩なサービスで度をサポート
チェックイン前・チェックアウト後のお荷物預かりや、宅配の発送、Wi-Fi接続無料サービスやビジネスコーナーetc…、観光やビジネス等、それぞれの目的に合わせたサービスで快適な旅のお手伝いをいたします。
…………………………………………


チェックインを終えて、先ずは部屋に入って、気持ちを落ち着かせた。昨晩の夜行バス移動から、実に慌ただしく長い時を過ごした気がしたものである。TV の天気予報を見たり、昼ご飯の『元車庫前 ○宮』(和歌山市毛見)の写真を整理したりしている間に、あっという間に時間が過ぎて、18:00 近くなった。そこそこに、ようやく気分も落ち着いたところで、夕食を戴くべく、こちらへと徒歩で向かった。


【夕食】非ホテル食

『喰いもん屋 夜食呈』(和歌山市太田)滞在時間 18:05~18:45

「上スーパージャンボソースカツ丼」3,000円(税込)
総重量(実測値)3,238g
器サイズ すり鉢8号
直径 24cm、高さ 10.5cm、器重量 1,192g

完食時間 : 13分26秒0

これだけでも充分だったし、それでやめようかとも思ったのだが、大会会場からの帰りのタクシーで、運転手さんから場所を教えて戴いたこちらへも、行く機会は今回を逃したらそうはないだろうと考え、少し時間をおいてから訪問してみた。

『井出商店』(和歌山市田中町)19:55~20:10

「特製大盛中華そば」900円(税込)
総重量(実測値)882g
うち麺・具材重量 604g
うちスープ重量(麺・具材完食後)278g
チャーシュー1枚当たり重量 14g・9g etc.× 6枚
器サイズ
直径 19.5cm、高さ 7cm、器重量 506g

「すし」(早すし)150円
総重量(実測値)61g
サイズ
横 5cm、縦 12cm、厚さ 1.5cm、包装紙重量 6g

実食総重量 943g

完食時間 : 計測せず


そんなこんなで、夕食後は少々アルコールを戴き、その後、大変疲れた一日を終えて、兎に角、就寝することにした。まあ、それはもう深い深い眠りを得られた夜であった。

部屋はシングルとしては広めの 15㎡。寝具は Simmons 社製のマットレスと株式会社西川のデュベ(羽毛布団)。ポケットコイルマットレスは、適度な弾力で体への負担を和らげてくれ、実に寝心地が好い。知らず知らずに深い眠りへと誘われたようだ。

翌朝は、目覚ましも掛けずに寝たものの、6:10 には自然と目覚め、心地よい寝起きであった。6:35 頃、朝食会場へと向かう。
こちら『ホテルグランヴィア和歌山』を宿泊場所に選んだのも、この「和洋朝食バイキング」がお目当ての中心であった。


【朝食】ホテル食

営業時間:6:30 ~ 9:00
朝食会場 : 本館5F ダイニング " ミユウ "
料金:大人 1,300円〔宿泊代金 9,800円に込み込み〕

朝食はビュッフェスタイルの和洋朝食バイキングである。

〔和食〕
焼き魚(サンマ)、出汁巻き卵、蓮根と金平の和え物、椎茸とほうれん草の和え物、釜揚げシラス、蒲鉾、沢庵、小梅、梅干し、納豆、味付け海苔、紀州うめどり生卵、自分で焼く味醂干し・干物 etc.
ご飯、味噌汁、茶粥 etc.

〔洋食〕
コロッケ、ベーコン、ナポリタンスパゲティ、スクランブルエッグ、もやし炒め、サラダバー、シリアル、コーンスープ、各種パン(10種類程)etc.

〔飲み物〕
コーヒー、牛乳、オレンジジュース、トマトジュース etc.

※ メニュー名の正確なところは不明、記憶が曖昧になっている部分もあり。。。m(_ _)m


地元の伝統料理や焼きたての干物など、和洋多彩なメニューから、それこそ好きなきなだけ戴けるバイキング形式の朝食で、ゆったりと時間を過ごしながら、朝から思いっ切り戴いてしまった。

焼きたての香ばしい干物、紀州うめどり生卵のたまごかけご飯等々、和洋多彩なメニューを楽しんだ。ご飯は小さなお茶碗だったので、4杯ほどお代わりしただろうか。おそらく 3合程度戴いた感覚である。
紀の国の伝統料理・茶粥に関しては、事前の知識がなく、このレビュー作成時に知ったので、うっかり食し逃してしまった。。。(T_T)

まあ、朝からメガ盛仕様で行く必要もないので、そこそこのところで切り上げて部屋に戻り、出発準備に取りかかることにしたわけだ。

そうして、二日目の全日本マスターズ競技参加のためにホテルをチェックアウト、『紀三井寺公園陸上競技場』へと心穏やかに向かう。


朝食の時間もそうであったのだが、チェックアウトして出発する際にも、強く感じたこと。それは、朝一番から、ウェイトレスさんも、フロントクラークさんも、ホテル従業員全員が、皆々笑顔なのだ。これには驚かせてもらった。早朝なのだから、一人二人くらい機嫌の悪そうな人がいてもよかろう所、皆が皆、満面の笑顔で迎え、送り出してくれる。しかも、作り笑顔の感じではなく、心からの笑顔の印象がある。この従業員教育は如何様にしているのか、教えて戴きたいくらいであった。

実にサービス精神が質の高い状態にあると、個人的には感じた次第である。

「うん、好いホテルだ!」そう、出発時も思った。本当に素晴らしいホテルである。

もし、また和歌山に来る機会があるとしたら、是非こちらのホテルをまた利用したい。笑顔のパワーというものは、本当に大きいものだと再認識した。しかし、本当にどのような社員教育をしているのであろうか。いや、実に心地よい一泊を過ごさせて戴いた。(^O^)v


全日本マスターズ in 和歌山 ツアー
その1「上野編 1」『串揚げじゅらく アメ横店』【(109) メガ盛行脚レビュー その79】
その2「上野編 2」大衆酒場 酒呑んで飯食って『蛙之介 上野御徒町店』
その3「上野編 3」『上野 麺屋武蔵 武骨相傳』【(110) メガ盛行脚レビュー その80】
その4「和歌山編 1」『元車庫前 ○宮』
その5「和歌山編 2」『喰いもん屋 夜食呈』【(111) メガ盛行脚レビュー その81】
その6「和歌山編 3」『井出商店』
その7「和歌山編 4」『ホテルグランヴィア和歌山』
その8「大阪編 1」『鳴門鯛焼本舗 曽根崎店』
その9「大阪編 2」『串かつ じゃんじゃん 梅田東店』
その10「大阪編 3」『ケンタッキーフライドチキン 小野原店』【(112) メガ盛行脚レビュー その82】

  • Hoteru Guran Via Wakayama - 『ホテルグランヴィア和歌山』外観。JR紀勢本線 和歌山駅、バスターミナルのバス内より撮影。

    『ホテルグランヴィア和歌山』外観。JR紀勢本線 和歌山駅、バスターミナルのバス内より撮影。

  • Hoteru Guran Via Wakayama - 『ホテルグランヴィア和歌山』ホテル客室内観。部屋はシングルとしては広めの 15㎡。寝具は Simmons 社製のマットレスと西川の羽毛布団だ。

    『ホテルグランヴィア和歌山』ホテル客室内観。部屋はシングルとしては広めの 15㎡。寝具は Simmons 社製のマットレスと西川の羽毛布団だ。

  • Hoteru Guran Via Wakayama - 『ホテルグランヴィア和歌山』「和洋朝食バイキング」の私の盛りつけ。

    『ホテルグランヴィア和歌山』「和洋朝食バイキング」の私の盛りつけ。

  • Hoteru Guran Via Wakayama - ランチプレート(九つ仕切り)接写。和洋多彩なメニューから、それこそ好きなきなだけ戴けるバイキング形式の朝食である。

    ランチプレート(九つ仕切り)接写。和洋多彩なメニューから、それこそ好きなきなだけ戴けるバイキング形式の朝食である。

  • Hoteru Guran Via Wakayama - 「和洋朝食バイキング」和食コーナー

    「和洋朝食バイキング」和食コーナー

  • Hoteru Guran Via Wakayama - 「和洋朝食バイキング」洋食コーナー

    「和洋朝食バイキング」洋食コーナー

  • Hoteru Guran Via Wakayama - 「和洋朝食バイキング」サラダバー

    「和洋朝食バイキング」サラダバー

  • Hoteru Guran Via Wakayama - 「和洋朝食バイキング」会場 本館5F ダイニング  " ミユウ " の様子。

    「和洋朝食バイキング」会場 本館5F ダイニング " ミユウ " の様子。

  • Hoteru Guran Via Wakayama - 『ホテルグランヴィア和歌山』ホテル内観。ふんわりとした絨毯が敷き詰められた廊下。シックな色合いが好い。

    『ホテルグランヴィア和歌山』ホテル内観。ふんわりとした絨毯が敷き詰められた廊下。シックな色合いが好い。

  • Hoteru Guran Via Wakayama - 『ホテルグランヴィア和歌山』「エレベーター」

    『ホテルグランヴィア和歌山』「エレベーター」

  • Hoteru Guran Via Wakayama - 全日本マスターズ陸上競技選手権大会アーチ

    全日本マスターズ陸上競技選手権大会アーチ

  • Hoteru Guran Via Wakayama - 全日本マスターズ陸上競技選手権大会会場『紀三井寺公園陸上競技場』の投擲ケージ。

    全日本マスターズ陸上競技選手権大会会場『紀三井寺公園陸上競技場』の投擲ケージ。

  • Hoteru Guran Via Wakayama - 全日本マスターズ陸上競技選手権大会会場『紀三井寺公園陸上競技場』のタータンレーン。

    全日本マスターズ陸上競技選手権大会会場『紀三井寺公園陸上競技場』のタータンレーン。

  • Hoteru Guran Via Wakayama - 昼食は、『紀三井寺公園陸上競技場』入口にある『元車庫前 ○宮』(和歌山市毛見)で二日間とも戴いた。

    昼食は、『紀三井寺公園陸上競技場』入口にある『元車庫前 ○宮』(和歌山市毛見)で二日間とも戴いた。

  • Hoteru Guran Via Wakayama - 『元車庫前 ○宮』の「中華そば」大盛

    『元車庫前 ○宮』の「中華そば」大盛

  • Hoteru Guran Via Wakayama - 『元車庫前 ○宮』の「ミニ天津飯」

    『元車庫前 ○宮』の「ミニ天津飯」

  • Hoteru Guran Via Wakayama - 夕食は『喰いもん屋 夜食呈』(和歌山市太田)

    夕食は『喰いもん屋 夜食呈』(和歌山市太田)

  • Hoteru Guran Via Wakayama - 『喰いもん屋 夜食呈』の「上スーパージャンボソースカツ丼」3,000円(税込)

    『喰いもん屋 夜食呈』の「上スーパージャンボソースカツ丼」3,000円(税込)

  • Hoteru Guran Via Wakayama - 「上スーパージャンボソースカツ丼」半分量達成時断面写真。

    「上スーパージャンボソースカツ丼」半分量達成時断面写真。

  • Hoteru Guran Via Wakayama - さらに、しばらく時間をおいて『井出商店』(和歌山市田中町)へ。

    さらに、しばらく時間をおいて『井出商店』(和歌山市田中町)へ。

  • Hoteru Guran Via Wakayama - 『井出商店』の「特製大盛中華そば」900円(税込)

    『井出商店』の「特製大盛中華そば」900円(税込)

  • Hoteru Guran Via Wakayama - 『井出商店』の「すし」(早すし)150円

    『井出商店』の「すし」(早すし)150円

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hoteru Guran Via Wakayama
Categories Hotel
Phone number (for reservation and inquiry)

073-425-3333

Reservation Availability

Reservations available

Address

和歌山県和歌山市友田町5-18 ホテルグランヴィア和歌山

Transportation

70 meters from Wakayama.

Opening hours
  • ■ 営業時間
    チェックイン14:00 チェックアウト翌11:00

    ■ 定休日
    年中無休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX)

Seats/facilities

Private use

OK

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Website

http://www.granvia-wakayama.co.jp/