FAQ

第2回日本の真ん中あたり一周うまいもの旅行② ~KUMAO 「まんごく」ってみる~ : Wakayama Shi Kankou Miyage Hin Senta

Wakayama Shi Kankou Miyage Hin Senta

(和歌山市観光土産品センター)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.1

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2019/02Visitation1th

3.1

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

第2回日本の真ん中あたり一周うまいもの旅行② ~KUMAO 「まんごく」ってみる~

さて、駅前でラーメンを食べてだね、ダラダラ歩いて和歌山城へ来ただよ。
山城なので地味に上りで、空襲で焼けてしまったので鉄筋コンクリートな3階建ての天守も登り。
バカなKUMAOは高いトコ大好きだからね、幅狭なベランダでもって写真撮りまくりで。
でよ、下りてくるとだな・・・おやまあ、忍者がいるじゃないか。
忍者と思しき彼・彼女らは、割とフランクで一緒に写真撮ったりもしてくれるだよ。
何にも忍んで無いじゃないの、そんな彼・彼女らが根城としている建物がコチラであって。
1階に土産物店、2階に展示施設、どうやら3階が根城なようで。
目の前に西の丸の観光バスの駐車場、けやき大通りを挟んで立派な和歌山市役所。
水攻めにするか、兵糧攻めにするか、武士の情けで許してやるぞよ今回だけはのう。
 ※ 何時から武士になったのか妄想の激しいKUMAO
   KUMAOは実は本名は武士のような名前だったりもするのじゃ 名前負けだけどのう

2階の展示施設「わかやま歴史館」を見学するだよ。
入場料が100円なのに、南方熊楠・有吉佐和子・陸奥宗光・川端龍子・松下幸之助と。
和歌山が生んだ偉人たちの足跡に関する展示もあり、空いててスタッフさんも丁寧で良かったよ。
1階へ下りてだね、コチラの店内へ。
もう、梅・みかん・備長炭・パンダ・じゃばら・柿・マグロ・金山寺味噌・胡麻豆腐・地酒など。
和歌山県全般のお土産が民芸品も含め一堂にあるだよ、KUMAOだって何か買わないと。
でだな、何ら予備知識も無くコレを1つだけ買って食べてみるかとだな。
で、KUMAOは 紀州銘菓 五十五万石 140円 を購入。
ホテルにチェックインしてから部屋で食べてみただよ。

「伝承紀風菓うたや」によるお菓子のようで、ビニールの包みを開けるとだな。
中には四角いスチロール製の皿、その中に円盤状のがあるだよ。
ソレもまたスチロールのように見えて・・・外の皿は食えんだよ気を付けないと。
直径は5㎝も無い感じ、円盤は1㎜ぐらいだからね壊れやすい感じなのだよ。
白い円盤のを箱から出すとだね、おや円盤の間に粒々を纏った求肥がホワホワと存在して。
食べてみると求肥の中に滑らかなこし餡が、どっしりといるじゃないの。
こういった時の為にナイフを携行してきただよ、齧った断面の撮影は憚られるかとね。
 ※ こういったトコだけ無駄に「お上品」なKUMAO
上下の円盤のサクサク食感と、中央部の求肥&こし餡のモッチャリ食感との対比が面白い。
甘さは控えめで、実に上品な味だっただよ。

思い付きで「まんごく」ってみたKUMAO。
お城を後にしてだね、ブラブラ歩いて和歌山って道が広いなあと思ったりもし。
次にと思っていたトンカツ屋さんに振られ。
 ※ 道に迷いもし 通し営業じゃないので営業時間に間に合わなかった
   悔しいからまた和歌山に来ないとと思うだよ
ブラクリ丁の「ブラクリ」って何やねんとも思い、また閑散としたのに驚きもし。
一旦和歌山駅へ戻るKUMAOなのでした。

  • Wakayama Shi Kankou Miyage Hin Senta - お店外観 2階には歴史館があるだよ

    お店外観 2階には歴史館があるだよ

  • Wakayama Shi Kankou Miyage Hin Senta - 五十五万石 1個140円

    五十五万石 1個140円

  • Wakayama Shi Kankou Miyage Hin Senta - 円盤状のが見える

    円盤状のが見える

  • Wakayama Shi Kankou Miyage Hin Senta - 餅粉に水飴なので求肥だね

    餅粉に水飴なので求肥だね

  • Wakayama Shi Kankou Miyage Hin Senta - 1個だけでゴメンね

    1個だけでゴメンね

  • Wakayama Shi Kankou Miyage Hin Senta - 開けただよ スチロールな四角い箱

    開けただよ スチロールな四角い箱

  • Wakayama Shi Kankou Miyage Hin Senta - 円盤だってスチロールっぽい見た目

    円盤だってスチロールっぽい見た目

  • Wakayama Shi Kankou Miyage Hin Senta - 粒々に包まれた求肥はプニプニ

    粒々に包まれた求肥はプニプニ

  • Wakayama Shi Kankou Miyage Hin Senta - ナイフで切ってっみただよ 持ってきて良かった

    ナイフで切ってっみただよ 持ってきて良かった

  • Wakayama Shi Kankou Miyage Hin Senta - 粘度が高い ニューンと伸びる

    粘度が高い ニューンと伸びる

  • Wakayama Shi Kankou Miyage Hin Senta - 和歌山城を初訪問

    和歌山城を初訪問

  • Wakayama Shi Kankou Miyage Hin Senta - 高いトコが好きなバカKUMAO

    高いトコが好きなバカKUMAO

  • Wakayama Shi Kankou Miyage Hin Senta - 誰も気付いてなかったけれど

    誰も気付いてなかったけれど

  • Wakayama Shi Kankou Miyage Hin Senta - コレは珍しいだよ

    コレは珍しいだよ

  • Wakayama Shi Kankou Miyage Hin Senta - 内部はこうなっとる

    内部はこうなっとる

  • Wakayama Shi Kankou Miyage Hin Senta - 外国人受けしそうな景色

    外国人受けしそうな景色

  • Wakayama Shi Kankou Miyage Hin Senta - 2階にて 松下幸之助さんの展示

    2階にて 松下幸之助さんの展示

  • Wakayama Shi Kankou Miyage Hin Senta - かの所謂「二股ソケット」です

    かの所謂「二股ソケット」です

  • Wakayama Shi Kankou Miyage Hin Senta - ナショナルブランド 懐かしいですな

    ナショナルブランド 懐かしいですな

  • Wakayama Shi Kankou Miyage Hin Senta - 赤矢印下がお店 緑矢印先は和歌山市役所

    赤矢印下がお店 緑矢印先は和歌山市役所

  • Wakayama Shi Kankou Miyage Hin Senta - 和歌山で一番の繁華街 ぶらくり丁

    和歌山で一番の繁華街 ぶらくり丁

  • Wakayama Shi Kankou Miyage Hin Senta - 東ぶらくり丁 閑散としとるなあ 頑張ってや

    東ぶらくり丁 閑散としとるなあ 頑張ってや

  • Wakayama Shi Kankou Miyage Hin Senta - 和歌山駅へ一旦戻るだよ

    和歌山駅へ一旦戻るだよ

Restaurant information

Details

Restaurant name
Wakayama Shi Kankou Miyage Hin Senta
Categories Other
Phone number (for reservation and inquiry)

073-435-1184

Reservation Availability
Address

和歌山県和歌山市一番丁3-6

Transportation

南海和歌山市駅・JR和歌山駅から、バスで市役所前下車すぐ

895 meters from Wakayamashi.

Opening hours
  • Mon

    • 09:00 - 17:00
  • Tue

    • 09:00 - 17:00
  • Wed

    • 09:00 - 17:00
  • Thu

    • 09:00 - 17:00
  • Fri

    • 09:00 - 17:00
  • Sat

    • 09:00 - 17:00
  • Sun

    • 09:00 - 17:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

Feature - Related information

Occasion

Website

http://www.wakayamakanko.com/topics/?cat=7