煮込みハンバーグ : Kazeno Toorimichi

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Kazeno Toorimichi

(風のとおり道)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

2.9

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste2.9
  • Service2.9
  • Atmosphere2.9
  • Cost performance2.9
  • Liquor/Drinks2.9

3.0

~JPY 999per head
2023/10Visitation9th

2.9

  • Cuisine/Taste2.9
  • Service2.9
  • Atmosphere2.9
  • Cost performance2.9
  • Liquor/Drinks2.9
JPY 1,000~JPY 1,999per head

煮込みハンバーグ

こちらのお店は、比較的に
味は濃くなく薄味
だけど、煮込みハンバーグのソースは
旨みがあり美味しい
一見、足りるかなぁと思うけど
食べ終わると、しっかりお腹に貯まる(笑)

パンはショーケースより選べるけど
あれもこれも食べたくなるので
いつもお持ち帰り用も買ってしまう(笑)

カフェメニューのかき氷も食べたいけど
ランチメニューでお腹が満たされ
かき氷まで食べれないので
次回はカフェメニューたけで
チャレンジしてみよう

2023/09Visitation8th

2.9

  • Cuisine/Taste2.9
  • Service2.9
  • Atmosphere2.9
  • Cost performance2.9
  • Liquor/Drinks2.9
JPY 1,000~JPY 1,999per head

久しぶりに訪問

ランチのパン、またどんぐりパンに(笑)
このクリームが本当に美味しい
シュークリームの中のクリームみたいな
バニラビーンズがきいたもの、なのに甘すぎず
たまに、パンだけ買いに行くほど(笑)

今回のランチはハンバーグ
お出汁がきいたハンバーグで
口当たりもよく美味しかった

スープはトマトのポタージュ
ポタージュって感じではなかったけど
トマトの甘みと酸味が程よくいい感じ

久しぶりに訪問したけど
変わらず、マダムが多く
ランチ食べてからも、お話がつきず
回転が悪いなぁって(^_^;)

2021/05Visitation7th

3.1

  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

グラタン

今回はグラタンランチ

見た目、ちょっと足りない?
デザートなんかも
いっちゃおうかなぁ~
って思ってたけど
グラタンが思ってたより
後からズッシリお腹にきました(笑)

でも、めちゃ美味しかったぁ~♪

最近、このどんぐりパンに
ハマってます
見た目も可愛くて良いけど
中のチョコクリームが美味しい!

2021/03Visitation6th

3.0

~JPY 999per head

テイクアウト

今回はパンとプリンを
テイクアウトしました

普通に美味しかった(笑)

でも、やっぱりお昼過ぎて行くと
パンの種類も無くなっていて
ちょっと残念だったなぁ

2020/09Visitation5th

3.1

  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

Aランチ

久しぶりの訪問

前より少しお値段
アップしてる様な…

でも、やっぱりパンは
何個でも食べたくなる(笑)

今回のパンは
どんぐりチョコレートパン

中に入ってるチョコクリームは
たっぷり入ってるけど
甘すぎないので本当に
美味しく頂けます

他の惣菜パンも持ち帰りで
買って帰りましたが
しっかり味がついてるけど
濃すぎないので何個でも
食べれちゃう(笑)

今回のランチのおかずは
トマトソース煮
チキン南蛮
サラダ、枝豆の和え物

チキンはフリッター風の衣で
フワサクでチキンもジューシーだった

枝豆の和え物は
柑橘系のドレッシングで
さっぱりしてて美味しかった

2019/07Visitation4th

3.1

  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks3.0
~JPY 999per head

Cランチのオムライス

野菜がたっぷり食べれて
満足でした

2019/04Visitation3th

3.1

  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks3.0
~JPY 999per head

ドリアランチ

今回はCランチの
ホワイトソースドリア!

スープ、サラダ、1品、パン2個

ドリアの中のご飯はケチャップライス
素朴な味で結構好きかも♪

で、パンだけど
もう1個食べたいなって
思うくらい、程よい大きさで
あれも、これも食べたくなります
(今回、写真撮り忘れ)

それと、パンのおかわりは
1個50円で食べれるそうです

2019/04Visitation2th

3.1

  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks3.0
~JPY 999per head

モーニングで訪問

今回は朝8時からモーニングも
やってるとの事で来ちゃいました
前回訪問からすぐだけど(笑)

ホットたまごサンドが気になったので
メインのパンはこれに!

サクッと焼いたパンの中に
ふんわりした卵がたっぷり♪

サラダにウインナーとベーコン
それとヨーグルト

朝からしっかり食べれて
コスパもお手頃だし、満足でした!

2019/04Visitation1th

3.1

  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

初訪問

前から気になっていたお店で
後輩とランチに訪問してみました

中に入ると、美味しそうな
パンとケーキがケースの中で
食べて食べてと誘ってきました。
「後で食べてあげるから」と
約束し、テーブルに着席しました(笑)

ランチメニューはA~Dとあり
どれも捨てがたいけど
Bのスープパスタをチョイス
パンは台にあるパンから
2種選べるとの事! ウレシイー

そして、スープパスタが運ばれてきた

結構、バジル感が凄いのかと思ってたけど
そんなに強調してなくて
でも、ちゃんとバジルの風味があり
スープもくどくなくて
どちらかというと、あっさりした感じ

なので、バジルが口に残って
嫌な感じがなく、結構ハマりそう

パンも美味しかった!
少し温めてもらえたらもっと
美味しかったのかなぁって

ランチを食べた後は、ドリンクと
さっき食べてあげると約束したケーキを!

チョイスしたのは、ほうじ茶ロール

これまた、ほうじ茶の味のクリームが
美味しかったぁ!
スポンジはどちらかというと
しっとりだけど少し重いかな
もう少し軽い方が私好み(^_^;)

全体的に、落ち着いた雰囲気で
まったりした時間を過ごせそうで
また行こうかなって思える

モーニングもやってるので
次回はモーニングを食べにこよう

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kazeno Toorimichi
Categories Cafe、Bread、Cake
Phone number (for reservation and inquiry)

0736-79-7777

Reservation Availability

Reservations available

前日までにご連絡頂けましたらお席、商品等取り置きさせて頂きます。また、フェイスブック(和歌山 岩出市、風の通り道で検索)にて随時商品等の更新をしております。是非、ご覧下さいませ。

Address

和歌山県岩出市吉田435 TEAMシノミヤ 1F

Transportation

お車、徒歩

2,149 meters from Kii Ogura.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 10:00 - 18:00

      (L.O. 17:00)

  • Thu

    • 10:00 - 18:00

      (L.O. 17:00)

  • Fri

    • 10:00 - 18:00

      (L.O. 17:00)

  • Sat

    • 10:00 - 18:00

      (L.O. 17:00)

  • Sun

    • 10:00 - 18:00

      (L.O. 17:00)

  • ■ 営業時間
    (イートインL.O.17:00)

    ■ 定休日
    不定休(SNSにて告知)
Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

20 Seats

( テーブル12席・カウンター8席(ロケーション抜群です))

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

店舗前 約15台程度

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter,Live music

Menu

Food

Breakfast

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,Beautiful night view,Secluded restaurant,House restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,Take-out

With children

Kids are welcome

Website

https://kazemiti.on.omisenomikata.jp/

The opening day

2017.4.7

Remarks

国道沿いですが、少し隠れ家的な場所に自然がたっぷりな所です。カウンター席からは四季が感じられ、現在工事中ですが眼下には川が流れ、鯉やフナが泳ぎ季節ごとに野鳥が舞い、運が良ければカルガモ親子も見れますよ。その先には土色から緑の絨毯、そして黄金色になっていく田んぼや畑、遠くには紀ノ川沿いの山々が見えます!また、年中風が強くとおり道になっていて季節の風を感じていただけます。
そんなお店でゆったりとしたBGMに焼き立てのパンやケーキと、いれたてのコーヒー・・・。
モットーは、ゆったり・まったり・ほんのりです!! 時間を気にせずお越しくださいませ。

PR for restaurants

パンとケーキの製造販売とカフェのお店