FAQ

おうち de サイゼリヤ・PartⅡ③❗️チーズたっぷりミラノ風ドリア♥️毎度の青豆温サラダ添え♥️ : Saizeriya

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Saizeriya

(サイゼリヤ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.1
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2020/05Visitation3th

3.3

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.1
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

おうち de サイゼリヤ・PartⅡ③❗️チーズたっぷりミラノ風ドリア♥️毎度の青豆温サラダ添え♥️

令和2年5月22日の「おうち de サイゼリヤ」です。続きまして、チーズたっぷりミラノ風ドリアをご紹介いたします。

今までにも、基本のミラノ風ドリアや半熟卵ミラノ風ドリアをクチコミしました通りに、文句なしのサイゼリヤ看板商品です。元々美味しいミラノ風ドリアに、今回はたっぷりのチーズをかけてしまうとは。なお、チーズということで、冷えてしまえばドリアのチーズ蓋になりますから、自宅でちょっとレンチンするのをオススメします。更に、毎度のごとく柔らか青豆の温サラダをぶっ混み混ぜ混ぜして美味しくいただきました。

見た目にもチーズの焦げ目が美しく、チーズの香りがプンプンして、ノーマルミラノ風ドリアよりバージョンアップした感じがビンビンと伝わります。このチーズは明らかな反則技です。いざ食べると、ただでさえ美味いミラノ風ドリアにチーズが加わってなかなかな濃厚感が味わえます。そこで、青豆の温サラダの登場です。混ぜ混ぜして、濃厚くどくなりがちなチーズドリアの味わいを優しく柔らかくしてくれて、それこそスプーンの勢いが止まらない無限ループが完成します。通常ミラノ風ドリアももちろん美味いですが、チーズのプラスアップと青豆温サラダの投入で、ステージが二段も三段もアップした満足感があります。

これはお店で出来立てのアツアツを食ったら、もっとチーズがトロトロでたまらんのでしょうねぇ。今度、お店で食べる時の楽しみといたしましょう。御馳走様でした。

************

◆実食履歴
▼グランドメニュー
▽salad/チキンブロッコリーサラダ・小エビサラダ・ヤワラカ青豆温サラダ
▽antipasto/ポップコーンシュリンプ・アロスティチーニ・エスカルゴオーブン焼・フリウリ風フリコ・アロスティチーニ・ヤミツキアンチョビフリコ・辛味チキン
▽doria/ミラノ風・半熟卵ミラノ風・チーズタップリミラノ風
▽pizza/パンチェッタ・タップリコーン・バッファローモッツァレラ
▽pasta/アーリオオーリオ・ナポリジェノベーゼ・パルマ風スパゲティ・ミートソースボロニア風
▽rice/シーフードパエリア
▽hamburg/ホワイトソースハンバーグ
▽bread/フィセルパン
▼ランチメニュー/鶏肉オーブン焼

◆クチコミ履歴
▼山形桜田東店
https://tabelog.com/rvwr/001036254/rvwdtl/B427313500/
▼山形下条店
https://tabelog.com/rvwr/001036254/rvwdtl/B423364249/
▼イオンモール山形南店
https://tabelog.com/rvwr/001036254/rvwdtl/B278927165/
▼イオン米沢店
https://tabelog.com/rvwr/001036254/rvwdtl/B413068635/
▼イオンタウン柴田店
https://tabelog.com/rvwr/001036254/rvwdtl/B418458656/

2020/05Visitation2th

3.3

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.1
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

おうち de サイゼリヤ・PartⅡ②❗️バッファローモッツァレラのピザ♥️

令和2年5月22日の「おうち de サイゼリヤ」です。続きまして、バッファローモッツァレラのピザをご紹介いたします。

先日、ガストのテイクアウトピザをいただきましたが、確かに生地が全然違います。ガストは柔らかいパン生地タイプですが、こちらはよりクリスピー感のあるより本格的なピザ生地です。下条店のピザを食べた時は、生地がもっと薄かったような印象がありましたが、青田店のピザ生地はより厚みもあり食べ応えがあるように感じます。

気分的なものかも知れませんが、生地だけでなく、チーズやトマトソースなどの生地のトッピングもたっぷりあるような気持ちがします。モッツァレラチーズも苦味?のようなあのクセのある風味の中に、まろやかなミルク感もしっかり楽しめて、しかもチーズ量もたっぷり!ワンコインもしないピザでこれだけの完成度は素晴らしいと思います。

モッツァレラチーズといえばそれ自体がもはや水牛のチーズという範疇の筈ですが、やはりもどきはどこにでもあるから、むしろ日本ではもどきの方が多いらしいですから、わざわざバッファローと付けずにはおられなかったのでしょうね。でもそれをワンコイン以下で提供するというのは素晴らしいですね。御馳走様でした。

2020/05Visitation1th

3.3

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.1
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

おうち de サイゼリヤ・PartⅡ①❗️ラム好き肉食女子のためのアロスティチーニ♥️

令和2年5月22日の金曜日、米沢からの仕事帰り、猫嫁からのリクエストでサイゼリヤに立ち寄り、テイクアウト2回目の「おうち de サイゼリヤ」となりました。今回はいつもの下条ではなく、米沢帰りなので初めて青田のお店に行きました。いつもの下条に比べて、青田のお店は店員さんの対応も明るく元気な感じがしました。

・柔らか青豆の温サラダ240円
・辛味チキン290円
・アロスティチーニ390円
・たっぷりコーンのピザ390円
・バッファローモッツァレラのピザ490円
・チーズたっぷりミラノ風ドリア390円×2

頼みすぎたかなぁとも思いました。前回は二千円にお釣りが来ましたが、今回は2500円くらいになりました。ドリアもバージョンアップしたのをふたつ、更に前菜も3つと前より多く頼みました。でも、これだけ頼んで1人あたりで千円ちょっとだからサイゼリヤはやはり安いです。ちなみに、青豆の温サラダ、辛味チキン、コーンピザは前にもご紹介しましたから、今回は割愛します。でも、コーンピザはコーンとチーズをマシマシにしてレンチンしましたから、とてもボリュームアップしました。こんなことができるのもテイクアウトの良さですね。ちなみに、猫嫁希望のアンチョビのフリコはテイクアウト対象外でしたのでダメでした。残念。

まずはイタリアン前菜のアロスティチーニからご紹介いたします。これはラムの串焼きで、電話予約の最初は注文していませんでしたが、店頭に来てテイクアウトメニューを見た時に、猫嫁のラム好きを思いだし、ついつい追加で注文してしまいました。でも、帰宅して袋を開けてちょっとがっかり、え?2本、これだけ?てな印象でした。まぁ、焼鳥じゃないんだし、これでも安いのかな。

食べてみて、確かにラム肉の香りと味がしますし、ひとくちだけでも濃厚なジビエ感があります。でも、牛豚鳥といった一般的な肉に比べて、ちょっと固いです。無理して食べなくても良いかなぁ、と。モーパパはひとくちいただいて、残り全部は猫嫁にあげました。ラム肉好きの猫嫁は嬉々として美味しくいただいていました。ラム肉ビギナーのモーパパはお店で出来立ての奴を機会があったらいただきましょう。

なお、こちらには別の小容器に特製スパイスが付いてきます。まるで本格的カレーでも出ているかのように、スパイスのエスニック的な豊かな香りが食卓に広がります。

ちなみに、こちらの商品はあまりに人気過ぎて売り切れ続出して販売休止となり、今は一部店舗からの順次再開という信じられない人気商品なんだそうです。ジビエ好きの肉食女子が鬼のように食いまくっている様が目に浮かびます。いや、目の前で実演してました。

こういうケースもあるのですね。猫嫁様にお喜びいただき祝着至極にござりまする。御馳走様でした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Saizeriya
Categories casual dining、Italian、Pasta
Phone number (for reservation and inquiry)

023-615-6560

Reservation Availability
Address

山形県山形市桜田東4-1-34

Transportation

2,408 meters from Zao.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 01:00
  • Tue

    • 11:00 - 01:00
  • Wed

    • 11:00 - 01:00
  • Thu

    • 11:00 - 01:00
  • Fri

    • 11:00 - 01:00
  • Sat

    • 11:00 - 01:00
  • Sun

    • 11:00 - 01:00
Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Seats/facilities

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Website

http://www.saizeriya.co.jp/

PR for restaurants

Casual Italian Cuisine that makes use of the best ingredients and is delicious. Anytime, with anyone!

``Saizeriya'' is a casual Italian Cuisine Restaurants that makes use of the best ingredients and is delicious. Anytime, with anyone! We offer delicious food options that suit your mood!