About TabelogFAQ

: Robata Kyoudo Ryouri Uoichi

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/04Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

山形出張の夕飯でうかがいました。

山形に3泊。2泊目に電話予約では、満席だと言われ、次の日にリベンジ。

山形駅の東口側は賑やかで、呑むにも食べるにも困らないほどですが、西口側は開発中で飲食店もまばらです。
そんな中、駅から城址の方角にやたら明るいお店があります。
それがこのお店です。

中は田舎風に天井から傘を被った日本酒の瓶がぶら下がっているなど、志向を凝らした雰囲気です。
席も座敷を上がったテーブルは掘りになって座椅子もあるので居心地がいいです。

先ずは生ビール。
お決まりの中ジョッキ。

付き出しは野菜スティック。塩を付けて。
野菜スティックはお代わりしてくれ、次は辛味噌を持ってきてくれました。

もう山形は三夜目なので、今日は控えめに食べようと決めて来ました。

焼き鳥の盛り合わせ。
二人で伺ったのですが、全部を二本づつは多いなぁととりあえず、一人前。
写真で分かるように、串を立てて出すという変わった盛り付けです。
モモ、皮、砂ずり、ナンコツ、エビと茄子。
普通に美味しいです。

次はホッケの半身。
身が厚くてホクホク美味しいです。
横にある容器から青い炎がメラメラと。
店員さん曰く「演出なんで火傷しないようにしてください」って。⁇
その火でホッケの身を焼く訳ではないようです。

出汁巻たまご。
熱々の容器に出汁が滲みでてこれも変わった演出された盛り付けです。

日本酒で有名な「十四代」があるというので注文しかけましたが、あまりに高額でパス(笑)
代わりに山形の地酒を。
淡麗で美味しい。値段も1/4(笑)

シメはイクラとシラスの焼きめしを。
店員のお姉さんがシラスをあとがけで「もういい」って言うまでかけてくれるというサービス付きです。
もういいって言ったのに、二人ともが言わないと止めないですよーなんて言うから、シラスだらけでちょっと塩辛くなってしまいましたよ。
でも、焼きめしがあっさりでシラスといい塩梅でした。

メニューはちょっと読みにくく、どんなのが出るのかがまったく分からないの残念。
価格も周りの居酒屋さんに比べたらちょっと高めかな。

東口ならもっとリーズナブルに飲み食べできますね。
へんな演出は不要ですわ

なかなか山形まで来ることがないのでいい思い出になりました。

ごちそうさまでした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Robata Kyoudo Ryouri Uoichi
Categories Izakaya (Tavern)、Regional Cuisine、Nihonshu (Japanese sake)
Phone number (for reservation and inquiry)

023-687-1507

Reservation Availability

Reservations available

Address

山形県山形市城南町1-9-12

Transportation

1 minute walk from JR Yamagata Station West Exit

311 meters from Yamagata.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Tue

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Wed

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Thu

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Fri

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Sat

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Sun

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Public Holiday
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Before Public Holiday
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • ■ 定休日
    不定休
Budget

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥4,000~¥4,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT2390001009636

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Seats/facilities

Number of seats

30 Seats

Private dining rooms

OK

For 2 people

Semi-private room for up to 2 people.

Private use

OK

Up to 20 people、For 20-50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Please use the outdoor smoking area.

Parking lot

not allowed

There is a coin parking nearby.

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter,Tatami seats,Horigotatsu seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours)

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

Website

https://www.osyoushina.co.jp/

The opening day

2017.7.26

PR for restaurants

Seasonal fresh fish made in pursuit of quality is transformed into a plate that can be enjoyed by the eyes and served to customers◎