FAQ

つかさや旅館 : Tsukasaya Ryokan

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Tsukasaya Ryokan

(つかさや旅館)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥10,000~¥14,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.5

4.0

per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.5
2010/11Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 10,000~JPY 14,999per head

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.5

つかさや旅館

毎年この時期に恒例のお泊まり会で湯田川温泉の【つかさや旅館】さんに行ってきました。

この日はとっても寒かったのですが、若女将が笑顔でお出迎えしてくれました。
ちょっと湯田川を散策して、お風呂に入る事にしたのですが、温度が丁度よく、ゆっくりと入れました。
(私が一番長風呂さん^^;;でした)


さて楽しみの夕食です。

食前酒 赤紫蘇のお酒  
※結構甘めの紫蘇の利いたお酒でした。

女将のおへぎ三種
カラドリイモのずいきともって菊の浸し
庄内柿の白和え
焼畑田川かぶの酢の物
※柿と白和え?なんとも不思議な組合せと思いきや、旬の柿の甘みが白和に合ってとても美味しかったです。
 実は柿も白和えもあまり食べないのですが、気がついたら完食していました。

郷土料理 女将特製胡麻豆腐の餡かけ

造り 真鯛 甘海老 平目

蓋物 身欠け鰊と野菜の煮物
※鰊の味付けが上品な一品、薄すぎず濃すぎない味付け、脱帽です。

鍋物 原木なめこと鱈のみぞれ鍋
※一緒に行った皆さんが「美味しい」と満足感たっぷりの鍋。
 お出汁が豆腐に染みて、みぞれでさっぱりと食べれました。

揚げ物 カラトリイモのフライ
※庄内では有名な食材なのですが、フライにする発想にはビックリでした。
 外はカリッと中はイモのふわっとがたまらない一品でした。
 衣の下味が丁度よく何もかけずにイモの味を堪能できました。
 真似出来るならしてみたい・・・

肉料理 山伏豚の角煮
※鶏肉に近い感じのさっぱりとした角煮

焼物 はたはた田楽
※旬のものなので卵も美味しかったです

食事 舞茸と枝豆の炊き込みご飯
※旅館の食事だとご飯は最後の方に出てくるのですが、無理を行って食事の最中にもってきてもらいました。
 舞茸が沢山はいっていて、美味しくておかわりしようか悩みましたが、飲んでいたのでグッと堪えました(笑

お椀 鯛の潮汁

漬物 白菜の浅漬け

全体的にとっても美味しかったです。
量もバランスも良かったのですが、もう少しお肉が食べたかったとの意見がありました。
それでも飲むと料理を残しがちな私も、結構食べました~。


朝食はとっても豪華!
二段重が目を引きます・・・(お膳の全体を写し忘れて痛恨です)

朝日産のひとめぼれ
田舎味噌汁 お漬物
わんぱくたまご(温泉か生食か前日に選べます)
鮭の粕漬け
ずいき芋饅頭の餡かけ
南瓜と厚揚げの煮物
櫛引のラ・フランス

二段重(上段)
卯の花 孟宗の佃煮
葉物けんちん
あけび味噌 ひじきの煮物

二段重(下段)
切干大根
きんぴらごぼう
いくらとろろ

実は流石に朝食は全部味見出来なかったです・・・残念。

田舎味噌の味噌汁
※調味料が入っていないので、味噌本来の素朴な味

ずいき芋饅頭の餡かけ
※餡がとっても上品で、揚げたの饅頭が朝から贅沢


贅沢な朝ごはんを堪能して、帰りも若女将に見送られて、満足な時間を過せました。
つかさやさん若女将有難う~^ー^ノノ

  • Tsukasaya Ryokan - 女将のおへぎ三種

    女将のおへぎ三種

  • Tsukasaya Ryokan - 郷土料理 女将特製 胡麻豆腐の餡かけ

    郷土料理 女将特製 胡麻豆腐の餡かけ

  • Tsukasaya Ryokan - お造り 真鯛・甘海老・平目

    お造り 真鯛・甘海老・平目

  • Tsukasaya Ryokan - 蓋物 身欠き鰊と野菜の煮物

    蓋物 身欠き鰊と野菜の煮物

  • Tsukasaya Ryokan - 鍋物 原木なめこと鱈のみぞれ鍋

    鍋物 原木なめこと鱈のみぞれ鍋

  • Tsukasaya Ryokan - 揚物 カラトリイモのフライ

    揚物 カラトリイモのフライ

  • Tsukasaya Ryokan - 肉料理 山伏豚の角煮

    肉料理 山伏豚の角煮

  • Tsukasaya Ryokan - 焼物 はたはた田楽

    焼物 はたはた田楽

  • Tsukasaya Ryokan - 食事 舞茸と枝豆の炊き込みご飯

    食事 舞茸と枝豆の炊き込みご飯

  • Tsukasaya Ryokan - 朝食 朝日産のひとめぼれ

    朝食 朝日産のひとめぼれ

  • Tsukasaya Ryokan - 朝食

    朝食

  • Tsukasaya Ryokan - 朝食

    朝食

  • Tsukasaya Ryokan - 朝食

    朝食

  • Tsukasaya Ryokan - 朝食

    朝食

  • Tsukasaya Ryokan - 朝食

    朝食

  • Tsukasaya Ryokan - 生ビール&赤紫蘇のお酒

    生ビール&赤紫蘇のお酒

Restaurant information

Details

Restaurant name
Tsukasaya Ryokan
Categories Ryokan、Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

0235-35-2301

Reservation Availability

Reservations Only

Address

山形県鶴岡市湯田川乙52

Transportation

<車の場合>
・川口JCT-東北道(4:00)- 村田JCT 山形道(2:00)-鶴岡IC
・練馬IC-関越道・日本海東北道(4:00)-中条IC-R7(2:00)-湯田川
※山形自動車道・鶴岡ICより 約15分高速バス
・東京(渋谷・池袋・大宮)-庄内交通・国際興業(8:25)-鶴岡
・仙台-庄内交通・宮城交通・羽後交通(2:15)-鶴岡
・山形-庄内交通・山交バス(1:55)-鶴岡

<電車の場合>
・東京-上越新幹線(2:00)-新潟-羽越本線・特急いなほ(1:50)-鶴岡
・東京-山形新幹線(2:30)-山形-高速バス(1:55)-鶴岡
※鶴岡駅より湯田川温泉までバス約30分

<飛行機の場合>
・東京 羽田空港-ANA(0:55)-庄内空港 (1日5往復)
※庄内空港より湯田川温泉まで車で約25分

Opening hours
  • ■ 営業時間
    チェックイン  15:00~
    チェックアウト ~10:00

    ■ 定休日
    日月定休日4
Budget

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥10,000~¥14,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Seats/facilities

Number of seats

30 Seats

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

Space/facilities

Comfortable space

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Pet friendly (Good for pets)

With children

Kids are welcome

Website

http://www.tsukasaya.gr.jp/

Remarks

日帰りプランでお祝い・法要等の料理の付いた行事に使用可能。