About TabelogFAQ

辛くないタイラーメンの味付けはお好みで【副題】一年振り!雪フェスでの中濱綾那アナ‼ : Sabai

Sabai

(サバイ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

~JPY 999person
  • Food and taste3.5
  • Service3.3
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.3
  • Drinks-
2019/02visited1st visit

3.4

  • Food and taste3.5
  • Service3.3
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.3
  • Drinks-
~JPY 999person

Non-standard service review

This review is based on experiences from tasting events, pre-openings, and receptions, which differ from regular services.

辛くないタイラーメンの味付けはお好みで【副題】一年振り!雪フェスでの中濱綾那アナ‼

山形県寒河江市の最上川ふるさと総合公園で開催された「第4回やまがた雪 フェスティバル」に昨年に引き続き行ってきました。

このイベントでは県内名物の美味しいもんが頂ける出店に加え、「雪中屋台ラーメン博覧会」として有名店のラーメンも頂けます。

雪フェスのHPでどんな店が出店しているのか確認したかったんすが案内が無かったんで、これはもう行ってみるしかないかと。

あともう一つ、伺う動機としてさくらんぼテレビ「昼ドキ!TVやまがたチョイす」の生中継もあるってばよ!
ということは•••当番組リポーターの中濱綾那アナを拝めるチャンスですからね。

中濱綾那アナは札幌市出身(青山学院大学卒)、趣味は牧場にいくこと、神社仏閣めぐり、おいしいものを食べること、弾丸旅行の若手アナ。

好きなものは家系ラーメン、梅干し、クッキー、お餅、フルーツという道産子アナ。

最初は慣れなかったレポーターとしての仕事も、1年以上当番組で経験を積んだことで、熟れてきましたね。でも引き攣った笑顔は相変わらず(笑

1時間の番組内で中継は3度映るんすが、何とか最後の時間帯の中継で無事遭遇。今回は私もちゃっかりカメラに見切れてましたので、録画されている方は見返してみて下さい。アホ面で映っているハズ(笑

無事、一つのミッションをクリアしたのでラーメン博覧会へlet's goヾ(o´∀`o)ノ

お店は5店舗。
・花鳥風月(酒田市)
・新旬屋(新庄市)
・満月(酒田市)
・血谷食堂(寒河江市)
・麺屋春馬(山形市)

えっ全部食べたことある店だよ~(▼∀▼)

はて、どうしようかと他の屋台も一通り見て回って見つけたのがコチラ。
タイレストラン&居酒屋として鶴岡市にお店があるようです。

販売していたのは「タイラーメン」と「トムヤムクンラーメン」。更には紅ズワイガニの味噌汁なんかもありました。
まっここは一番人気と書かれたタイラーメンしかないでしょう。

店員さんはタイ出身?手際良く盛り付けしていただき、「チョウミリョウ ハ オコノミデ」との事。

そこには、ナンプラー・タイの激辛とうがらし・タイの酢・さとうが置かれていたのでチャチャッと入れてみましょう。

麺はフォーってやつですかね、平たい米粉麺はツルッとした食感で、そう言えばタイに行ったときもこういうヌードル食べたかも〰と思い出させてくれました。
スープは豚ベース?あっさりしてますが、なんかクセになる味で飲み干せちゃう系。日本人に寄せた味付けにしてるんかな?
そんな辛くないのはあくまで自分で味をカスタマイズすることを考えてのものですね、もうちょっと激辛とうがらし入れた方がより美味しくなるかも。
トッピングとして入っている豚のひき肉のような塊も美味しいですが、この小エビは必要?(笑

でも総合的には美味しい一杯、とってもセンスが良いと思います。
何より寒い屋外で頂くラーメンとして、辛さも相まって温まったわよ(*´ω`*)

ご馳走様でした。

  • Sabai - 中濱綾那アナ!応援してます‼

    中濱綾那アナ!応援してます‼

  • Sabai - タイラーメンは500円

    タイラーメンは500円

  • Sabai - お好みの調味料で味変もできるよ

    お好みの調味料で味変もできるよ

  • Sabai - 盛り付け

    盛り付け

  • Sabai - 紅ズワイガニも売ってました^^;

    紅ズワイガニも売ってました^^;

  • Sabai - トムヤムクンラーメンもあったのね

    トムヤムクンラーメンもあったのね

  • Sabai - 屋台

    屋台

  • Sabai - 雪中屋台ラーメン博覧会

    雪中屋台ラーメン博覧会

  • Sabai - 真冬のスイカ割り大会

    真冬のスイカ割り大会

  • Sabai - 山形県寒河江市の最上川ふるさと総合公園で開催された「やまがた雪 フェスティバル」

    山形県寒河江市の最上川ふるさと総合公園で開催された「やまがた雪 フェスティバル」

  • Sabai - 山形県寒河江市の最上川ふるさと総合公園で開催された「やまがた雪 フェスティバル」

    山形県寒河江市の最上川ふるさと総合公園で開催された「やまがた雪 フェスティバル」

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sabai
Categories Thai、Curry、Ramen
Phone number (for reservation and inquiry)

0235-25-1550

Reservation availability

Reservations available

Address

山形県鶴岡市道形町33-25

Transportation

鶴岡駅より車4分

916 meters from Tsuruoka.

Opening hours
  • Mon

    • Closed days
  • Tue

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 00:00
  • Wed

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 00:00
  • Thu

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 00:00
  • Fri

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 00:00
  • Sat

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 00:00
  • Sun

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 00:00

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
¥1,000~¥1,999~¥999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

24 Seats

( 総座席数 24席 宴会人数 5人以上は要予約)

Private rooms

Unavailable

Private use

Available

Non-smoking/smoking

Smoking allowed

The revised Health Promotion Act for passive smoking prevention has been in effect since April 1, 2020. Please check with the restaurant for the most up-to-date information.

Parking

Available

8台

Space/facilities

Tatami seats

Menu

Drink

Sake (Nihonshu),Shochu (Japanese spirits),Wine

Feature - Related information

Occasion

Friends

This occasion is recommended by many people.