FAQ

【ゼロ件レビュー】歴史の里きよかわにある老舗菓子店【副題】写真は消えました、ご了承願います : Adumaya Kashiho

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2020/10Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-

【ゼロ件レビュー】歴史の里きよかわにある老舗菓子店【副題】写真は消えました、ご了承願います

平日の昼下がりに山形県庄内町の清川地区へ。

お目当てはコチラの菓子店、国道47号から古い街並みが立ち並ぶ脇道に入ると、旧清川小学校の体育館が残るエリアの近くにひっそりありました。

専用駐車場はありません。どうしたものかと思っていると、庄内町役場清川出張所横に観光客用の駐車場がありました。

全く清川地区の前知識を入れずにやってきましたが、至る所に観光スポットを案内する看板がありました。どれどれと出張所前の看板を見上げていたら、出張所から所員の方がわざわざ出てきて下さり、観光マップを持ってきてくれました!!恐縮です^^;

そこまでして頂いて観光しないで帰還は出来ないと清川地区を正直さんぽ。

どうやら清川地区はかつては最上川交通の要衝として舟運で栄えた宿場で、荘内藩の関所があったとな。
また「明治維新に火をつけた男」として知られる清河八郎生誕の地。
あの松尾芭蕉が最上川を下り、上陸したという地とな。

散策エリアには2019年4月に復元された「荘内藩清川関所(土日のみ食事処営業)」やら、清河八郎記念館、戊辰戦争の古戦場「御殿林」など見どころ沢山。歴史好きにはたまらないのではないでしょうか。
一通り見て回り、ようやくたどり着いたコチラ。

外観は「町の商店」といったような100点の佇まい。明治ビタ牛乳のベンチも哀愁漂うね。

店頭から目立つ場所にアイスの冷ケース、駄菓子にスナック菓子。
右側のショーケースには大量のバナナボートが並んでいます(*´ω`*)

そんな店内に足を踏み入れると、来客を知らせるチャイムが鳴り、おばさんが元気に出て来ました。

バナナボートはプレーンとチョコ、更には抹茶とチーズ、そして期間限定の苺というラインナップ。
抹茶とチーズって初めてですね、どうやら抹茶には粒あんが入っているとか。

どれも気になりましたが今回は抹茶以外の4種を購入。締めて1060円。

サイズは某○崎パンのまるごとバナナよりちょい大きめ。
バナナとたっぷりホイップクリームがふんわりとしたスポンジで包まれております!

いちごボートには苺は小ぶりながらゴロゴロ入っています。チーズはそんな存在感は感じず。

バナナボートといえば同県天童市の「山形旬菓詩武田」が一番好きですかね(特にスポンジのふわふわ感とイチゴボートの完成度)。

でもコチラでは他店では無い変わり種バナナボートがあるので楽しいですね。
代替わりしてお子さんが作っているのかな、今後に期待のお店ですね。

ご馳走様でした。

PS
画像あったんすが、携帯電話故障したため消えてしまいました・・・ご了承願います<(_ _)>

  • Adumaya Kashiho - あづま菓子舗(別日撮影)

    あづま菓子舗(別日撮影)

  • Adumaya Kashiho - 外観です(別日撮影)

    外観です(別日撮影)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Adumaya Kashiho
Categories Japanese sweets、Sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

0234-57-2087

Reservation Availability
Address

山形県東田川郡庄内町清川字花崎33

Transportation

556 meters from Kiyokawa.

Opening hours
  • Mon

    • 07:30 - 19:30
  • Tue

    • 07:30 - 19:30
  • Wed

    • 07:30 - 19:30
  • Thu

    • 07:30 - 19:30
  • Fri

    • 07:30 - 19:30
  • Sat

    • 07:30 - 19:30
  • Sun

    • 07:30 - 19:30
  • ■ 定休日
    第3日曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)

Seats/facilities

Non-smoking/smoking

Feature - Related information

Occasion