FAQ

昔ながらの中華そば : Saheiji Shiyokudou

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere2.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation2th

3.6

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

昔ながらの中華そば

約10年振りの再訪問となります。
前回はお店のインパクトが強すぎて、肝心の味をまったく覚えておりませんでした。
と言うことで改めて味の確認も兼ねて伺った次第であります。

開店時間10分前到着。駐車場に車はあるのに待っている人がいません。
恐る恐る入口を開けると店内はすでに満席。

店員さんに「隣の待合室で待ってください」と言われ、昔車庫だった場所に出来た待合室に取り敢えず待機。
しばし待った後、細い通路の様なものを通り着席。

店内は昔伺った時と変わってないように感じました。
メニューは現在「中華そば」しかなくなったみたいですね。

〇中華そば(大盛) 700円
優しい味の中にもほどよいコクがあるスープ。
中太麺がスープと良く絡んで美味しい。
途中、コショウを入れると味が締まる。
10年振りに改めていただき、その美味しさを再認識いたしました。

会社の上司がここの中華そばは間違いないと常に言っているのが分かりますね。
いろいろなラーメンがありますが、最終的にはこう言った王道の「中華そば」が美味しいと思う。

2014/07Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere2.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

すごい…昭和な感じ…ですね。

仕事で寒河江に行った際、寒河江在住の上司から美味しいラーメン屋があると連れて来てもらったお店がコチラの『佐平治食堂』さん。
お店に着いて昭和感漂うレトロな外観を見た瞬間…ハメられたΣ( ̄ロ ̄lll)
と、思ったが帰るわけにも行かず店内に入ると、外観通りの内装…なんだこれ昭和にタイムスリップしたか!
レトロ…モダン…ヴィンテージ…上手い褒め言葉が浮かばない。。。

上司曰く今日は座れてラッキーだったなぁ~いつもは座れないほど混むんだぞ…とのこと。
たしかにわたし達の後から常連らしき男性が次々と訪れます。
しかも、注文の仕方が中華そばとは言わずに「大盛」とか「普通1つね」とか常連ぶって注文している。
独特の雰囲気があるお店ですね。

わたしは一緒に行った上司達と同じ「中華そば(大盛) 650円」を注文しました。
ほとんど待たずに運ばれてきた中華そばは、まさしく昔ながらの~的なもの。
スープを飲んでみると、さっぱりしてる中にも適度な脂っぽさの様なコクを感じます。
麺を食べると、昔食べたような懐かしさを感じますね。
わたし以外の上司3人は、上山の何とかって言うラーメン屋に似ているとか似てないとかで、盛り上がっておりました(笑)

お客さんも沢山来るし、出前の車も出たり入ったり忙しそうでした。
地元の方に愛されている昔ながらのラーメン屋さんなんですね。
わたし一人では、まず入らないであろうお店に連れて来てもらった上司には感謝します(^^)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Saheiji Shiyokudou
Categories Cafeteria、Ramen

0237-87-1613

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

山形県寒河江市白岩215

Transportation

車で どうぞ♪

2,217 meters from Uzen Takamatsu.

Opening hours
  • ■ 定休日
    月曜日、木曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

12 Seats

( 4人掛けT × 2、 2人掛けT × 2 計12席ほど)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

以前は灰皿がありましたが、現在は隣の待ち席部に灰皿があります

Parking lot

OK

お店脇に縦列で4台、道向かいの右手ガレージ奥に4台程度あります

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

狭く席数も少ないため、未就学児以下の同伴では大変?と思われます・・・小学生以上ならOKかな? なお子供用の椅子などは無いと思います(確認できませんでした。)

Remarks

中華そば以外のメニューも掲示されていますが、ソレは昔の名残・・・?
普段は ”中華そば” のみだそうです〜