About TabelogFAQ

今回の玉子かけごはんメニューは、こちらで。 : Iroha

Iroha

(いろは)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2015/10Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

今回の玉子かけごはんメニューは、こちらで。

秋の乗り放題パス…での旅・第2弾(3日目)
(2015年10/15~10/17)

小倉~下関~新山口~防府~岩国~横川~糸崎~岡山~高松
→夜行船で三宮へ

毛利博物館見学と茶房 舞衣での休憩の後は、再び防府天満宮の参道へと引き返した。
今回は防府名物の「玉子かけごはんメニュー」のハシゴを!…と意気込んでいたが、1軒目の食事・喫茶エイトで「フリーマーケット協賛の半額カレー」を食べてしまったため、結局訪問は1軒にとどまる事になる。

2015年10月17日訪問
入ったのはいろはという店であった。
こちらは、「玉子かけごはんのパンフレット」からピックアップしたのだが、本来は、お好み焼きなどが中心の店みたい。

店に入るとつい立てが見えたが、奥は小上がり席になっているようだ。
左手がカウンター席で、右には4人かけテーブル席が1卓あり、私はそのテーブル席に着いた。

通常メニューにはない「玉子かけごはんと豚汁」・540円を注文。

ふと見ると、カベには1品ずつ書かれたメニューがあり、黄色いメニュー表(総括のメニュー?)の上に「目に言う」と書かれていた。
→意味不明だったので、わかる方がおられたら、ぜひともおしえてほしい。

玉子かけごはんには、豚汁とカボチャの煮つけ、つけもの(刻んだもの)とキンピラがついていた。

過去に入った店は、「玉子かけメニュー」とはいっても、かなりアレンジされて結構高い価格設定になっているものが多かったが…
こちらのはとてもリーズナブルで、普通にイメージする玉子かけごはんをちょっとだけ豪華にしたイメージの内容だった。
そもそも玉子かけごはんそのものが、かなりシンプルなメニューなのはわかっているのだから、「玉子かけごはん」と称するのであれば、豪華にする必要もないと、私などは思うんだけどね。
→その意味では、共感が持てる内容であった。

おいしかった、ごちそうさま。

【大河ドラマ館まで造った町が、ドラマで描かれないケースなどあり得るのか?(怒)】
防府で晩年を過ごした楫取素彦・美和子夫妻が、「玉子かけごはん」を愛した事にちなんで開始されたほうふ玉子かけごはんプロジェクト
しかし…
2015年大河ドラマ・花燃ゆでは、ついに防府での夫妻について描かれる事はなかった。

花燃ゆについてはいろいろと、歴代の大河ドラマに比べても評判の良くないウワサは耳にしてはいるが、そんな悪口の類に加担しても生産的ではないので、私は極力しないようにして来たが…
主人公(美和)夫婦が晩年を過ごした防府での一切が描かれなかったのは、いくら何でもひど過ぎたと思う。

楫取素彦が余生の地に(萩ではなくて)防府を選んだのにも理由があるし、群馬県令を辞した後も、政治家としての人生(貴族院議員)は続くのだ。
防府は「大河ドラマ館」まで造って気合いを入れていたし、訪問客も、ドラマで防府がどのように描かれるか?…期待していた人も多かったはず。
その意味でも、防府市民には気の毒だったし、「ドラマで描かれない事を願っていた客」などいなかったと思う。

全てを描き切る事は不可能だし、客も視聴者も求めてはいないと思うけれど、「大河ドラマ館」の建造には莫大な費用がかかるんだろうし、全国ゆかりの地にある「大河ドラマ館」がもたらす宣伝効果は、なかった場合に比べたら、大きなものがあるはず。

それに応えるのは、NHKが「誠実に、ドラマ内でゆかりのご当地を描く事」ではないのか?
これでは至誠の人・吉田松陰や楫取素彦が泣くし、その名を汚す事にもつながってしまうと、私は思う。
今回のような極端なケースは、これっきりにしてもらいたいものである。


Restaurant information

Details

Restaurant name
Iroha
Categories Japanese Cuisine、Okonomiyaki (Japanese savory pancake)
Phone number (for reservation and inquiry)

0835-22-0065

Reservation Availability

Reservations available

Address

山口県防府市上天神町10-3

Transportation

防長バス 宮市停留所 徒歩5分
JR西日本 防府駅   徒歩13分

914 meters from Hofu.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 12:00 - 21:00
  • Wed

    • 12:00 - 21:00
  • Thu

    • 12:00 - 21:00
  • Fri

    • 12:00 - 21:00
  • Sat

    • 12:00 - 21:00
  • Sun

    • 12:00 - 21:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)

Seats/facilities

Non-smoking/smoking

Space/facilities

Counter,Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

Website

http://umeterasu.jp/index/page/id/34