FAQ

【(山梨グルメ)甲府市 一品一品にコダワリを感じるお店・・・「割鮮 岡」】 : takezo@純米狂の会 山梨グルメと日本酒の 酔ゐどれ日記 : Oka

Oka

(岡)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥6,000~¥7,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks2.5
2018/07Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks2.5
JPY 6,000~JPY 7,999per head

【(山梨グルメ)甲府市 一品一品にコダワリを感じるお店・・・「割鮮 岡」】 : takezo@純米狂の会 山梨グルメと日本酒の 酔ゐどれ日記

山梨グルメ(和食・創作料理系)
【(山梨グルメ)甲府市一品一品にコダワリを感じるお店・・・「割鮮岡」】2018年08月05日
今回は甲府市に2017年7月にオープンした「割鮮岡」さんを紹介!!

もともと長野県松本市にある人気旅館「扉温泉明神館」さんで料理長を務めていた店主さんが山梨へ戻って来られて最初は春日居町の方でお店をやられていたが去年(2017年)7月こちらの甲府市中央へ移転されリニューアルオープンしたようである!!

【割鮮岡(かっせんおか)】さん!!(甲府市中央1-6-6丸忠ビル1F)

まだ移転してくる前知り合いの飲食店さん達から「今度あそこにお店が移転してくるみたいだよ!!」と情報を教えてもらっていたのでオープンすることは知っていたが実際にオープンしてみないとどのようなお店なのかもわからなかったが外観からして敷居が高そうな店構えである!!

オープン当初は確かコースが5,000円~だった気がしたがオープンから1年経ちtakezoが出没した時には3,000円~と変わっていたので以前の時に比べると金額的には入りやすくなった感じであるがいつか記念日など特別な日には10,000円や13,000円のコースをいつかはオーダーしてみたいと思うtakezoであるがこれといって特別な日などない(笑)!!

さていざ店内へ!!

落ち着いた大人の雰囲気の店内はL字型のカウンター10席!!外観からするともっとテーブル席などがあって広いのかと思っていたのだが意外とカウンターしかないのには驚いた!!しかしカウンターだけといってもゆったりと愉しめるよう1人あたりのスペースがけっこう広く取ってある感じだ!!

カウンターに案内され先ずはいつものように「ルービー(生)」!!

この日も暑かったのでビールが旨い!!!!!

料理は”季節の食材を使った逸品”と謳われている「3,000円」コース!!メニュー表などどこにも見当たらないのでアラカルトは無いようだが金額を言えばそれに見合ったコース料理を用意してくれるということであろう!!かといって1,000円のコースとかはNGだと思うが(笑)!!(たぶん最低3,000円から)

箸置きも可愛い!!

【ニシンと茄子細切り】

最初に登場したのがこちらの一品!!柔らかく煮てある「ニシン」の下に麺のように細切りされた茄子が敷かれているようだがとても手が込んでいる!!

しかも上品で美味しい!!!!!!

【鰺(アジ)のなめろう】

「なめろう」も美味しい!!使われている味噌(たぶん自家製)が妙絶である!!!!!・・・これには酒が欲しくなる!!!!!!もちろん日本酒だ!!!!!

アルコールメニューも置かれていないので店主さんにお聞きしてみると「今日は・・・」といって次スタッフの方が々にカウンターに並べてくれた!!
「磯自慢(大吟醸)」「十四代(大吟醸)」「黒龍しずく(大吟醸)」「№6」とお高そうな銘柄が並ぶ(汗)!!いつもの調子でガブガブ呑んでいたら(金額的に)エライことになりそうなのでほどほどほどほどにしなければ(笑)!!

まぁでもせっかくなので最初は「№6」(新政酒造)を発注!!

【かぼちゃ豆腐とじゅんさい】

【お刺身(平貝・イワシ・まぐろ・甘エビ】

お刺身は冷凍は一切使用せず全部「生」を使っているそうで鮮度にこだわっている!!

お次の酒は「旦(だん)」(笹一酒造)!!ガラスで出来た竹をモチーフにした徳利と猪口が面白い!!

【野菜】

パッと見ただの野菜が盛り付けられているのかと思いきやそんなことある筈がない!!一品一品全部に手が加えられていてどれもが上品な美味しさなのである!!

〆はお燗で!!中身は「九頭龍(くずりゅう)」(黒龍酒造)である!!

【鰹(カツオ)のたたき】

お料理の〆は「鰹のたたき」!!絶妙なレア具合である!!

・・・一品一品すべてに手間がかかっていてコダワリを感じられるお料理はここ数年あちらこちらのお店に出没しては食べ歩き(というか呑み歩き)をしてきているがその中でも(一品一品の料理の美味しさは)かなり上位に入るほど美味しい(好み)と思ったお店である(あくまでも個人的感想)!!

ただ残念なのはアラカルトがないこととお酒がちとお高いということでそうそうには出没出来ないお店ということである!!

ごちそーさまですた。。

◎いつもありがとうございます◎
8月の定例会はお休みします!!その代わりといってはナンですが今年はあと1回蔵元さんを囲む会を開催しますよん!!

「第1回武の井酒造を囲む会(青煌の会)」
2018年9/8開催(注:第2土曜日になります)!!!!!

蔵元を囲む会第2弾は地元武の井酒造若き醸造家である清水杜氏さんを囲んで「青煌(せいこう)」の呑み比べをします!!絶賛参加者募集中!!日本酒初心者・初参加者・グループ参加もOK!!*参加希望の方公式HPorFacebookTwitterよりご連絡ください!!

詳細&申し込みは純米狂HPから!!8/31〆切とさせて頂きます!!(定員になり次第締め切らせていただく場合もございます)

グダグダとタイムリーな呑みネタ&ブログに掲載していない呑みネタをupしてます!!
takezoのFBページはこちら↓↓↓(友達オンリーの公開です!!)

*1度もお会いしたことのない方からのメッセージなし友達申請は基本的にスルーしますでご了承ください!!(←こう書いても未だにメッセージなしで申請してくる人がいますけど(笑))

純米狂FBページ「いいね」してくれると嬉しいです!!↓↓↓

Restaurant information

Details

Restaurant name
Oka
Categories Japanese Cuisine、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

055-226-2888

Reservation Availability

Reservations available

Address

山梨県甲府市中央1-6-6 丸忠ビル 1F

Transportation

714 meters from Kofu.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 18:00 - 01:00
  • Wed

    • 18:00 - 01:00
  • Thu

    • 18:00 - 01:00
  • Fri

    • 18:00 - 01:00
  • Sat

    • 18:00 - 01:00
  • Sun

    • 18:00 - 23:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion