FAQ

ペンションの食堂で食べた秋の味覚、こうたけご飯がおいしかった : Resutoran Suzuran

Resutoran Suzuran

(レストラン すずらん)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service4.0
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks-
2018/09Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service4.0
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

ペンションの食堂で食べた秋の味覚、こうたけご飯がおいしかった

まだ紅葉には早かったが、山梨へ友達とドライブに出かけた。

国道20号から大菩薩峠へ上がって行く道の途中にある、ペンションすずらんの食堂。
前には広い駐車場があり、バスも店の前で停まる。

ペンションの食堂なのだが、昼食時は一般の客が立ち寄り、にぎわっている。
ペンションの建物とは別に、しっかりした山小屋風の建物が建っている。
中も山小屋風で、だるまストーブなどがあり、重厚なテーブルで落ち着いて食事がとれる。
かなり広く、椅子の数は30近くあるかもしれない。

昼食のメニューは、そば、ピラフ、スパゲティ、カレーといった一般的なものから、ライダー定食、虫屋さん定食、釣屋さん定食、山屋さん定食といったちょっと変わったメニューが揃っている。
どれもなかなかおいしそうなのだが、今回ちょうど季節的にきのこのシーズンで、こうたけご飯(1500円)というのがあったので、せっかくなので試しに注文してみた。

こうたけというのは、香茸と書く天然キノコの一種で、特別に味と香りがいいきのこなのだとのこと。
地方によっては、マツタケより貴重な幻のキノコとも言われているそうだ。
今年は当たり年とかで、回りの山で採れているらしい。
もちろん、今までに食べたことは無い。

こうたけは採ってきて一日天日に当てて乾燥させ、それから使うのだとのことで、庭に昨日採ってきたというこうたけが干されていた。
果たしてどんな味と香りがするのか。
自分で採るのは難しく、道の駅などにかなりの高値で売られているそうだ。

出てきた料理の見た目は、キノコの炊き込みご飯そのまま。
ご飯の中に、小さく刻まれた黒いキノコが沢山入って炊かれている。
中くらいの大きさのどんぶりにいっぱいのきのこご飯と、きのこのおひたし、漬物、キャラブキの炊いたもの、みそ汁、そして果物がついて、最後にはぶどうジュースもついていた。
どちらかというと、全体に見た目はごくあっさりと飾り気のないものだ。

早速食べてみた。
なるほど、いい香りがする。
何に例えればいいのかと考えてみたが、よく分からない。
醤油の香りにも似ているかも。
ほんわかといい香りのするご飯だった。

味はあっさりとした味付けで、醤油などはほとんど使われていないみたい。
きのこから出るうまみだけの味付けのよう。
でも、なかなかおいしいものだ。

おひたしも、漬物も、焚き物もみんなここの自製らしい。
どれも薄味で、ほっとする。

ご飯の量は多めのようで、おなか一杯になった。
今の季節だけのご馳走なのだろう。
もちろんいつでもあるものではなく、秋のほんのひと時だけにしか味わえない珍味と言ってもいいのかも知れない。

そして、こちらのおばちゃん(姉妹らしい)たちの応対が、心地よかった。
来年も こうたけご飯を食べに来たい。

  • Resutoran Suzuran - こうたけ 天日干し

    こうたけ 天日干し

  • Resutoran Suzuran - こうたけご飯

    こうたけご飯

  • Resutoran Suzuran -
  • Resutoran Suzuran -
  • Resutoran Suzuran -
  • Resutoran Suzuran - こうたけの天日干し

    こうたけの天日干し

  • Resutoran Suzuran -
  • Resutoran Suzuran -
  • Resutoran Suzuran -
  • Resutoran Suzuran - メニュー 2018年9月

    メニュー 2018年9月

  • Resutoran Suzuran - メニュー 2018年9月

    メニュー 2018年9月

  • Resutoran Suzuran - メニュー 2018年9月

    メニュー 2018年9月

  • Resutoran Suzuran - メニュー 2018年9月

    メニュー 2018年9月

  • Resutoran Suzuran - メニュー 2018年9月

    メニュー 2018年9月

  • Resutoran Suzuran - メニュー 2018年9月

    メニュー 2018年9月

  • Resutoran Suzuran -
  • Resutoran Suzuran -
  • Resutoran Suzuran -
  • Resutoran Suzuran -
  • Resutoran Suzuran -
  • Resutoran Suzuran -
  • Resutoran Suzuran -
  • Resutoran Suzuran -
  • Resutoran Suzuran -
  • Resutoran Suzuran -
  • Resutoran Suzuran -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Resutoran Suzuran
Categories Cafeteria
Phone number (for reservation and inquiry)

0553-48-2315

Reservation Availability
Address

山梨県甲州市塩山上萩原4784

Transportation

車、バイク

Opening hours
  • Mon

    • 08:30 - 21:00
  • Tue

    • 08:30 - 21:00
  • Wed

    • 08:30 - 21:00
  • Thu

    • 08:30 - 21:00
  • Fri

    • 08:30 - 21:00
  • Sat

    • 08:30 - 21:00
  • Sun

    • 08:30 - 21:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)

Seats/facilities

Non-smoking/smoking

Parking lot

OK

Space/facilities

Wide seat

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Website

http://p-suzuran.com/