FAQ

地元密着なほっこりする吉田うどんの名店! : Sakurai Udon

Sakurai Udon

(桜井うどん)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

地元密着なほっこりする吉田うどんの名店!

吉田うどんの名店巡り2店舗目。
一軒家のお座敷でテレビを見ながら啜るうどんは、なんともノスタルジックで印象的。
そして出汁の味付けがとても好みで美味しかったです!

10時開店のお店で、10時半前に到着しました。
観光客で大行列だったみうらうどんさんとは打って変わって、行列は無く、地元密着な雰囲気。
手ぶらのおじいちゃんおばあちゃんや、作業着の方がサクッと食べていく感じでした。

6人卓4つのみですが満席ではなく、おひとりさまや2人組でもテーブル1つを使えて、それでいて3卓程度でうまく回転していました。
12時前後になると相席とかになるんですかね。
でも、みうらうどんより圧倒的に入りやすそうです。

◆並盛 温(税込450円)
◆並盛 冷(税込450円)

めちゃめちゃ個人のご自宅感がある建物は、昔ながらの町の定食屋さんなんかを想起させます。
靴を脱いで座敷席へ。
メニューは1種類で、温か冷を選ぶのみ。漢気溢れます。
ちなみに「冷」は、冷たい麺に温かいつけ汁です。

煮干しが効いた醤油をベースに、少し味噌を合わせたスープが、あっさり優しい味わいでありながらも深みがあって、一口目からおっ!と思う美味しさ。
食べ進めるほどにどんどんハマっていきます。

麺は、温だと身構えていたほどの麺の硬さは感じませんが、それでも十分コシを楽しめます。
一方、冷の方は硬さをかなり感じます。
小麦感やワシワシ感も増しますね。
ちなみに太さも十分太いですが、みうらうどんよりは細めな印象。

これはもう好みかと思いますが、個人的には少しの差ですが桜井うどんさんに軍配が上がりました。
あと何店舗か行きたいお店がありましたが、それはまたの機会に。

  • Sakurai Udon - 並盛 温

    並盛 温

  • Sakurai Udon - 並盛 温

    並盛 温

  • Sakurai Udon - 並盛 冷

    並盛 冷

  • Sakurai Udon - 店舗内観

    店舗内観

  • Sakurai Udon - 店舗外観

    店舗外観

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sakurai Udon
Categories Udon、Regional Cuisine

0555-22-2797

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

山梨県富士吉田市下吉田5-1-33

Transportation

旧地番: 下吉田93

富士急行
「月江寺駅」から徒歩9分
「富士山駅」から徒歩15分

中央道「河口湖I.C.」から車で6分(3km)
東富士五湖道「富士吉田I.C.」から車で7分(3.5km)

タウンスニーカー(上暮地・明見循環)
「吉田高校入口」停留所から徒歩2分

586 meters from Gekkoji.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 14:00
  • Tue

    • 10:00 - 14:00
  • Wed

    • 10:00 - 14:00
  • Thu

    • 10:00 - 14:00
  • Fri

    • 10:00 - 14:00
  • Sat

    • 10:00 - 14:00
  • Sun

    • Closed
  • ■ 営業時間
    売切れ次第閉店

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

チャージ料なし

Seats/facilities

Number of seats

24 Seats

( 6人掛け座卓4卓24席)

Private dining rooms

OK

半個室

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

近隣約6台 店からの距離約66m 店を左手に見て通過したら突当り左折すぐ右手

Space/facilities

Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Dress code

なし

Website

https://fujiyoshida.net/gourmet/104

Remarks

注文方法: 店員へ告げる (店内にメニューは無い)

メニュー: 温 か 冷 (入店前に決めておこう)
https://tabelog.com/yamanashi/A1903/A190301/19000357/dtlmenu/

混雑時は相席(吉田のうどん店の多くはこれ)

2022年4月1日から値上げ

PR for restaurants

在りし日の吉田うどんをそのまま継承するお店です。

在りし日の吉田の女性たちがお昼にうどんをいただいたであろうそのままのお店です。 壁の色紙の数の多さからTVの取材もあったようで、一度は訪れて吉田うどんの雰囲気を味わってください。