About TabelogFAQ

うどんは飲みもの?地元民御用達、焼肉定食がおすすめの吉田のうどん屋さん : Yamazakiya Udon

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/09Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

うどんは飲みもの?地元民御用達、焼肉定食がおすすめの吉田のうどん屋さん

“私達は「吉田のうどん」にはこだわっておりません。
まじめに取り組み、地域の人に愛されるようなお店にしていきたい、そう願っております。”

山崎家うどんホームページより


吉田のうどん屋だけど…「吉田のうどん」にはこだわらない?

つまり地元の人が日常的に食べているような吉田のうどん。
名物化された「吉田のうどん」とは一味違う「リアルな姿」がそこにはありました。
(*´艸`*)


メニューは吉田のうどん屋でお馴染みのセルフ式。
テーブルにある紙に書いてカウンターまで持っていく方式です。
(このお店の会計は食後。セルフで食器を下げる時に)


お馴染みのメニューがひと通り。

で、最後のオチみたいな「焼肉定食」がこのお店のおすすめのようです。

「うどん屋に来て焼肉定食?!」

見てると ほとんどの地元っぽいお客さんの注文はコレ!

ここは私も素直に焼肉定食、腹ペコだから100円追加で大盛で!


★焼肉定食(700円)大盛(+100円)

よくある焼肉定食かと思いきや…
味噌汁がいるべき場所にうどんがドドンッ!と…

はい、うどんは汁物ポジション、ですね。

ご飯にうどん…ダブル主食のダブル炭水化物。
(ちなみに普通と大盛の違いは焼肉でもごはんでもなく「うどん」です!)

ふわっと香る鰹出汁の優しい味。
何となくホッ、とする感じの味。

麺は素直に噛み切れて程よくモグモグする感じ。
「日本一硬い」とも言われる「吉田のうどん」と照らし合わせるとかなり柔らかめ、というより標準的。
(現代日本の普通のうどん、丸亀製麺のうどんの麺を太めにした感じかな)

焼肉、いわゆる定食屋の焼肉定食の焼肉。
ご飯がご飯がススムやつ。

もしや?と思って焼肉とうどんと合わせてみるも…やっぱり合わない。
絶対的な白ごはん向け焼肉。

と、なるとやっぱり…
うどんは汁物。うどんは飲みもの。

まぁ見てると吉田の人、結構食べるからなぁ…
高校生とか大盛を温と冷でダブル注文なんてのはザラ。
おじいちゃんでも「肉天うどん」と「かけうどん」とか…

ここでは焼肉定食だけで ちょうどそれぐらいの量。
うどんはもちろん、焼肉でご飯も食えるし…なるほど。


吉田のうどんのスポットライト眩しい表舞台では
「吉田のうどんはしっかり硬いんだぜぃ」
と言いつつも、普段着の裏舞台では柔らかめのうどん食ってるという…

まぁみんながみんな、硬めのうどん好きって訳でもないだろうし。( ´ー`)
地元密着型のこのスタイル、なんか妙に納得。
(富士吉田地域のリアルなうどんの好み統計取ったら全国平均と比べてどうなるんだろう…?と気にならなくもなかったり)

あ!
この地元密着型の焼肉定食、
「うどん」と「肉」と「キャベツ」、
お腹ん中で吉田のうどん、完成じゃん!(笑)

表向きは若干変わっても根っこはやっぱり「吉田のうどん」、ですね!(*´艸`*)


ーーーーーーーーーー
ブログに詳しく見やすくアップしてます。
(´∀`)ノ

【山崎家うどん】うどんは飲みもの?地元民御用達、焼肉がおすすめの吉田のうどん屋さん(山梨県富士吉田市)
https://reypon.com/yamazakiya-udon-2021-9/

Mr.れいぽんの旅手帳
https://reypon.com/

Restaurant information

Details

Restaurant name
Yamazakiya Udon
Categories Udon (Wheat noodles)、Cafeteria、Regional Cuisine

080-5465-2590

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

山梨県富士吉田市中曽根2-12-34

Transportation

旧地番: 上吉田3733

富士急行線 富士山駅(富士吉田駅)から、徒歩15分程。
中央自動車道 河口湖ICから、車で約10分

富士吉田郵便局の道向かい

847 meters from Mt Fuji.

Opening hours
  • Mon

    • 10:45 - 14:30
  • Tue

    • 10:45 - 14:30
  • Wed

    • 10:45 - 14:30
  • Thu

    • Closed
  • Fri

    • 10:45 - 14:30
  • Sat

    • 10:45 - 14:30
  • Sun

    • 10:45 - 14:30
  • ■ 営業時間
    麺が無くなり次第その日は終業

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

チャージ料なし

Seats/facilities

Number of seats

37 Seats

( カウンター9席 / 4人掛け座卓5卓20席 / 4人掛けテーブル2卓8席 )

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

店頭5~6台 道向かいにも第2駐車場あり 路上の看板に従って

Space/facilities

Counter,Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

Dress code

なし

Website

https://yamazakiya.client.jp/