About TabelogFAQ

景色がよく、接客も丁寧、料理にも郷土色がある : Miharashi tei

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Miharashi tei

(みはらし亭)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.2

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.1
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2021/08Visitation1th

3.2

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.1
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

景色がよく、接客も丁寧、料理にも郷土色がある

河口湖畔にある食堂です。

1階は土産物店、2階が食堂になっている典型的な観光地の商業施設ですね。

店内にある内階段を上がると客席で団体の観光客向けという感じで4人用テーブルがずらりと並びます。
みはらし亭というだけあって、窓から見える眺望は良く、河口湖が一望できます。

入口付近に食券売場がありますが、ここはレジとして使われており、食券を買うことはありません。
店員さんに案内されて席に着き、メニューを見て注文します。

メニューは、ほうとう定食(1,650円)とわかさぎ定食(1,320円)を推していますね。
両方とも山梨県の名物だからでしょう。
他には一般的な飲食店や喫茶店のようなメニューがあり、オムライス(990円)、カツカレー(990円)、親子丼(770円)などがあります。

いただいたのは、
■わかさぎ定食(1,320円)
わかさぎは冬が旬ですが、ほうほうは山梨県内に長期滞在すれば必ず食べるでしょうから、あえて、真夏にわかさぎをいただきます。
わかさぎフライをメインにニジマスの甘露煮、副菜にはレンコンの赤ワイン煮が付く定食です。
しかも、立派なのは、店員さんが料理についてちゃんと説明してくれます。
ニジマスの甘露煮はしっかりと煮込んであるので頭から尻尾まで食べられる。レンコンの赤ワイン煮は山梨県産の赤ワインを使って煮込んでいるとのことです。
こういう説明があるだけで、美味しさが増しますね。
メインのわかさぎフライですが、正直、あまり期待していなかったのですが、すべての魚がメスで子持ちでした。卵のプチプチが味わえます。子持ちししゃもみたいな感じですが、子持ちししゃもは価格が高いので、子持ちわかさぎも高いに違いないと思えば、ちょっと高めの価格設定にも満足です。
食べ方は、中濃ソース、ウスターソース、塩がありますが、わかさぎ自体は白身ですし、魚体が大きいわけではないので、それ自体の味が弱く、基本的にはソースの味となります。どれで食べるかは好みでしょう。
付け合わせには、缶詰のさくらんぼやホワイトアスパラがあり、昭和っぽさを感じますが、品目数を多くして華やかにしてくれている努力を感じますね。
ニジマスの甘露煮は、生姜と共に煮てあり、確かに頭から問題なく食べられますね。
副菜というには存在感があり、2番目の主菜です。
レンコンの赤ワイン煮は、色合いもワイン色で、食べればワインの風味と共にほんのりとした甘さを感じます。
この洋風な甘さが和定食には合いませんが、山梨県の郷土色がたっぷりの副菜なので観光客的には美味しくいただけるでしょう。
ご飯、味噌汁は標準的なもの、漬物は2種類の盛り合わせでした。


湖畔の2階からの眺望はよく、河口湖全体が見渡せます。山梨県の味が堪能できますし、お店の方も丁寧なので、いいところが多いお店ですね。
河口湖畔で、山梨県っぽいものが食べたいときにおすすめのお店です。

  • Miharashi tei - わかさぎ定食(1,320円)2021年8月

    わかさぎ定食(1,320円)2021年8月

  • Miharashi tei - 内観2021年8月

    内観2021年8月

  • Miharashi tei - 外観2021年8月

    外観2021年8月

  • Miharashi tei - 2021年8月

    2021年8月

  • Miharashi tei - 2021年8月

    2021年8月

  • Miharashi tei - 2021年8月

    2021年8月

  • Miharashi tei - 2021年8月

    2021年8月

  • Miharashi tei - 2021年8月

    2021年8月

Restaurant information

Details

Restaurant name
Miharashi tei
Categories Regional Cuisine、Gelato,Ice cream
Phone number (for reservation and inquiry)

0555-72-2277

Reservation Availability
Address

山梨県南都留郡富士河口湖町船津4041

Transportation

595 meters from Kawaguchiko.

Opening hours
  • Mon

    • 08:00 - 17:30
  • Tue

    • 08:00 - 17:30
  • Wed

    • 08:00 - 17:30
  • Thu

    • 08:00 - 17:30
  • Fri

    • 08:00 - 17:30
  • Sat

    • 08:00 - 17:30
  • Sun

    • 08:00 - 17:30
  • ■ 営業時間
    4月1日 ~ 11月30日  8:00~17:30
    12月1日 ~ 3月31日 9:00~17:00
Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Seats/facilities

Non-smoking/smoking

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

Website

http://www.miharashitei.co.jp/