口コミ一覧 : 中華そば 一力

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4160 件を表示 113

表示件数:

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

敦賀ラーメンの名店

  • 中華そば 一力 -
  • 中華そば 一力 -
  • 中華そば 一力 -
  • 中華そば 一力 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/01訪問1回目

チャーシュー麺1070円

  • 中華そば 一力 -
  • 中華そば 一力 -
  • 中華そば 一力 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.0
2021/06訪問1回目

敦賀最強ラーメン店❗️

  • 中華そば 一力 - チャーシュー麺大盛❗️
  • 中華そば 一力 - メニュー❗️
  • 中華そば 一力 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.9
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2019/07訪問1回目

北陸から初めて新横浜ラーメン博物館に出店した老舗ラーメン店!(福井県敦賀市中央町)

中華そば 一力
(福井県敦賀市中央町1-13-21)

JR北陸本線の敦賀駅から2キロ弱 徒歩だと30分くらいかかるので バスで敦賀市役所まで行けば直ぐ近く

敦賀市役所の交差点の東側にある 創業1977年(昭和52年)の「一力(いちりき)」

1977年以前は屋台で営業していたので それを合わせると 50年を超える老舗の中華そば店

敦賀でラーメンといえば一力 敦賀ラーメン界の礎を築いたお店として存在感を放っている

2008年には北陸のラーメン店として初めて 新横浜のラーメン博物館にも出店し 全国をその名を轟かせた

駐車場は お店の前と裏にもあり 今回は広々とし...

もっと見る
  • 中華そば 一力 - 中華そば 一力(福井県敦賀市中央町)中華そば 750円
  • 中華そば 一力 - 中華そば 一力(福井県敦賀市中央町)中華そば
  • 中華そば 一力 - 中華そば 一力(福井県敦賀市中央町)中華そば

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問1回目

敦賀ラーメンの有名店

福井県敦賀市の赤レンガ倉庫にお花見ツーリングに行った帰り、久しぶりの「一力」さんへ。相変わらずの繁盛店で20分ほど並び、チャーシュー麺を頂いてきました。

元々は屋台を営み、大成功して店舗を構えたそうです。

肝心のお味の方はと言いますと…
「屋台なら満足するだろうなー」といった個人的感想

でも。そう分かっていても何故か通ってしまう不思議な「中華そば」なのです^ ^...

もっと見る
  • 中華そば 一力 -
  • 中華そば 一力 -
  • 中華そば 一力 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/10訪問1回目

王道ラーメン!

看板メニューの中華そばをいただきました。

こちらの地方でら敦賀ラーメンとして親しまれているようです。

昔ながらのラーメンの様にあっさりしすぎず、しっかりとしたスープとなっており、冬に飲み会の後の締めとして食べたい一品ですね。

写真は大盛りですが、ほんとに大盛りでした。
...

もっと見る
  • 中華そば 一力 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2018/10訪問2回目

敦賀は一力さんでチャーシューワンタン麺+ニンニクを!再訪  福井ツアー⑥

福井ツアー2日目。
この日は大野・勝山を巡り、敦賀へ。
今晩は、ラーメンを。一力さんには行った事があるので、他店に行こうにも
夜20時からの営業店の為、行けない。
それではと敦賀の一力さんへ。

私は’09年に一度お邪魔しているので、再訪です。
その当時は若気の至りで評価を低くしてしまってが、今回は如何に。

店舗には18時過ぎに到着、店裏の駐車場に停めます。
裏側からお店正面に。厨房横を通って行く。
外には並びなし。
店内で暫く待ちます。

4分待ってテーブル席へ。そこそこ混んでいます。
メニューは中華そば@750、もやし・にんにく・メンマそば各@900、
ワ...

もっと見る
  • 中華そば 一力 - チャーシューワンタン麺+にんにく
  • 中華そば 一力 - チャーシューワンタン麺+にんにく 上空から
  • 中華そば 一力 - チャーシューアップ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問1回目

福井県敦賀市のご当地ラーメン"敦賀ラーメン"の名店

2018.5.3(木)17:53 1回目の訪問

福井県敦賀市中央町1-13-21
敦賀市役所の近くにあるラーメン店。


東海北陸一周サイクリング1日目。
1日目は名古屋から敦賀まで120kmの行程で、滋賀県-福井県の県境辺りで雨に打たれたが無事に宿まで辿り着いた。

日本海さかな街でお刺身を買い、近くのスーパーでお酒を買い宿でのんびりした後、宿の近くにある「一力」というラーメン屋さんに徒歩で伺った。


このお店は福井県敦賀市のご当地ラーメン「敦賀ラーメン」のお店で鶏ガラ、豚骨ベースの醤油ラーメンで人気のあるお店だ。


GWの木曜の午後6時前に入店。
...

もっと見る
  • 中華そば 一力 - 中華そば   750円
  • 中華そば 一力 -
  • 中華そば 一力 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.0
2018/04訪問1回目

敦賀ラーメンはあたたかでした。

敦賀に出張に来ています。
お泊まりは駅でも国道でもないところ。

晩御飯…まわりに店少なそうなエリアだなあ…
食べログぽちぽち…

!?!?

なんか有名なラーメン屋あるぞ!

一力さん!

なんか横浜ラーメン博物館にも出店したことある、
敦賀ラーメンのお店だって。

外観内装は普通の飲食店です。
気取らず入りやすい雰囲気。

17時前に行ったので並ばず入れました。
中華そば650円を注文。

いっただきまーす!
醤油豚骨のラーメンです。
懐かしい感じの気を衒わないラーメンです。
旨味濃いのに食べやすくておいしいです。
麺がほかよりもっちりプッ...

もっと見る
  • 中華そば 一力 -
  • 中華そば 一力 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2018/01訪問1回目

コクのあるスープの中華そば

...

ほどなくして着丼です。一見、味噌ラーメンのような色のスープでしたが、醤油とんこつ?のようなお味でした。具材はチャーシュー、めんま、ネギ、それから紅生姜ですね。まずはスープからです。コクが深いですがしつこ過ぎず美味です...

もっと見る
  • 中華そば 一力 -
  • 中華そば 一力 -
  • 中華そば 一力 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/12訪問1回目

敦賀ラーメンを全国に広めた立役者!

福井県敦賀市の有名なご当地ラーメン「敦賀ラーメン」。

敦賀ラーメンの特徴は、主に豚骨と鶏ガラなどをベースにした醬油味のラーメン。

1950年代に敦賀駅前にて開店した、屋台のラーメン店が敦賀ラーメンの始まりと言われています。

敦賀は元々全国で5番目に鉄道が敷設されたこともあってか、鉄道関係に従事する人も多く、敦賀ラーメンは旧国鉄職員や駅で降りるお客さんに親しまれていたそうです。

屋台は続々と増えていき、トラック輸送が盛んになり始めた頃に、国道8号線沿いに屋台は移り、沢山の屋台が立ち並ぶ「ラーメン街道」とも呼ばれるように。

現在においても敦賀駅前商店街、国道8号線沿い...

もっと見る
  • 中華そば 一力 - 中華そば
  • 中華そば 一力 - 中華そば 麺
  • 中華そば 一力 - メニュー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2017/11訪問1回目

昔、美味しい中華そば

...

お店はそれなりに広く、席数もそれなりにあったのですが、料理の出てくるテンポがかなりゆっくりそうで、まだ待たされるのか、、、と、思いつつチャーシューメンを注文。

すると、予想通り約15分ほどかかって、チャーシューメンが運ばれてきました。

チャーシューメンの表面は一面が薄切りのチャーシューで覆われてて、なかなかの良い眺め♪

早速、スープを一口いただくと...

もっと見る
  • 中華そば 一力 -
  • 中華そば 一力 -
  • 中華そば 一力 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問1回目

中華そば一力@福井県敦賀市中央町 中華そば 敦賀ラーメン

福井県の敦賀市(つるが)にある中華そば一力にやってきました。

ここにも福井が誇るご当地ラーメン
敦賀ラーメン
があるんです。

1953年、敦賀に初めてのラーメン屋台が開店し、当時「中華そば」と呼ばれ多くの人に親しまれるようになったようです。
夜になるとチャルメラの音が響き渡り、23時を回ると屋台は敦賀駅前に集い、駅に降り立つ客や旧国鉄職員たちが食した経歴がある。
1960年代後半からは中華料理店もでき、多くの人々がラーメンを食するようになった。また、団体旅行ブームで観光バスが深夜敦賀駅へ立ち寄り、市外からの乗降客が屋台に立ち寄った。そしてトラック運送全盛期のとき、国道沿いに...

もっと見る
  • 中華そば 一力 -
  • 中華そば 一力 -
  • 中華そば 一力 -
  • 中華そば 一力 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/09訪問1回目

もやしそばもアリ

...少し量が少ないか。
この店地元では相当な人気店となっているようであり、HPから自家製ラーメンがネット注文できる。
ダブルチャーシューメンとは麺が2玉にモモ・バラのチャーシューが入っているという代物である...

もっと見る
  • 中華そば 一力 -
  • 中華そば 一力 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2017/09訪問1回目

チャーシューがいっぱい。

場所はJR北陸本線 敦賀駅から距離にして1.5キロほど、敦賀市役所から道路
を挟んで反対側にお店があります。駐車場完備で、店舗正面に5台、店舗裏手に
16台が駐車可能です。ピンク色の建物が印象的なラーメン屋さん、開店して直ぐ
に訪問しましたがかなり行列ができていました。
こちらのお店は屋台ラーメンとして起業し1977年にこの地で店舗営業が始まった
らしく、50年以上の歴史があります。

店内はテーブル席のみで6卓あります。スタッフは4,5人ほどおられたと思います
が、役割分担がなされていて手際のよいスピーディーな接客応対をされていました。

私が今回注文したのは、『チャーシ...

もっと見る
  • 中華そば 一力 -
  • 中華そば 一力 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

ちゃーしゅー

...
4時過ぎに行きましたので店内に2組ほど並んでいるぐらいでスッと入れました。
せっかくなのでダブルチャーシューメンを頼みました。
スープはわりとあっさりしておりましたがしっかりとコクがありました。
昔の醤油とんこつ味で優しい感じの味わいでした...

もっと見る
  • 中華そば 一力 -
  • 中華そば 一力 -
  • 中華そば 一力 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス2.8
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

敦賀の老舗ラーメン

2017/07/30
敦賀あたりをドライブ中に昼飯で訪問
こんなところに行列店があるって知らなかったなぁ
注文は初来店なんでベーシックな中華そばで
店の奥の席だと店員が呼びにくくて注文しづらいのがなんか気になるなぁ
ここは食券機導入した方がいいんではないかな
注文して10分ほどで着丼
中細多加水の柔らかストレート麺に優しい味わいの醤油豚骨って感じかな
具材はチャーシュー2枚にメンマとネギ
あとちょっと変わってるのは紅ショウガが添えられてるところ
でも意外とこの紅ショウガの酸味がスープと良く合ってていいアクセントになってた
どっか郷愁を誘う老舗のラーメンって感じですなぁ〜...

もっと見る
  • 中華そば 一力 - 一力の中華そば

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/05訪問1回目

敦賀ラーメン

旅行に行った際に立ち寄りました。

駐車場は結構広いのですが、来客数も多いためギリギリ止めれました。
並ぶこと一時間、ようやく着席。

味は普通に美味しかったです。
シンプルだけど深い味わいで一気に完食しました。
徳島ラーメンや和歌山ラーメンに近い味なんかな?


あと、店内に銀河鉄道のコラボポスターが貼ってありましたが、何かゆかりがあるのかな?

並んだ甲斐あったと思えましたし、また行きたいと思えたお店でした(^_^)...

もっと見る
  • 中華そば 一力 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/01訪問1回目

メーテルも食べた? 人気の敦賀ラーメン

2017.1.21 訪問

ホテルを出て武生にあるお店に向かうも
休業ということでどうするか悩むめた坊…

そこで思い立ったのが
「そうだっ!敦賀に行こう」←パクリ疑惑あり

敦賀には昔から「ラーメン街道」と呼ばれるほど
ラーメン店があったはず!
というわけで国道8号線をひたすら走ります。

敦賀の国道8号線では昔は夜になると多数の
ラーメン屋台が出ていたようでそれがラーメン街道
と呼ばれてたらしいですね!その名残りからか
いまでも夜しか営業していないお店があるようです。

そんな中からチョイスしたのが
『中華そば 一力』さん
こちらが敦賀で一番人気のよう...

もっと見る
  • 中華そば 一力 - 中華そば
  • 中華そば 一力 - チャーシューはモモ肉かなぁ
  • 中華そば 一力 - 紅しょうが入ってます

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/01訪問1回目

敦賀ラーメンは自分にとって懐かしい味でした「中華そば 一力」@敦賀

敦賀ラーメンは自分にとって懐かしい味でした「中華そば一力」@敦賀スポンサードリンク
レストラン・トミーを辞した一行は、さっさと福井を後にして敦賀まで移動。
青春18切符なので各停か快速しか使えず、敦賀まで行かないと新快速が無いので、福井で1本逃すとかなりの時間ロスになってしまうんですよね。その割に、福井駅近辺はあまり見るもの無いですし・・・
他のメンバーは、以前に行った居酒屋に出向いたようですが、ラーメン好きの私としては、やはり名の知れた敦賀ラーメンを食べるために、単独行動をさせていただきました。
と言っても、敦賀ラーメンは屋台をルーツに持つ店が多く、ほとんどが屋台時代と同じ夜の8時か...

もっと見る
  • 中華そば 一力 -
  • 中華そば 一力 -
  • 中華そば 一力 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
中華そば 一力(いちりき)
ジャンル ラーメン、飲茶・点心、つけ麺
お問い合わせ

0770-22-5368

予約可否

予約不可

住所

福井県敦賀市中央町1-13-21

交通手段

下記バス便はあるが本数が少ない。
JR北陸本線「敦賀駅」から約1.9km、徒歩25分。
◆敦賀市バス 中央線4号系統『市役所前停留所』より徒歩約1分
◆敦賀市バス 山・公文名線10号系統『合同庁舎停留所』より徒歩約4分

敦賀駅から1,754m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 19:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    売切れの場合は,19:00より前に終了

    ■ 定休日
    火曜日 ※祝日の場合は営業 ※その他不定休あり(ホームページ・twitter等で確認して下さい)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

QRコード決済可

席・設備

席数

26席

(テーブル 4人×5卓・6人×1卓)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

席が広い

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

http://www.bitlabo.com/~ichiriki

公式アカウント
オープン日

1977年12月17日

備考

◆北海道産小麦粉 横山製粉『穂のちから』100%使用
◆ナプキンあり
◆水のお代わりはセルフ
◆カード払い可
【VISA・Master・JCB・AMEX・Diners】
◆電子マネー可
【交通系電子マネー(Suicaなど)・iD・QUICPay】
◆PayPay払い可
◆1961年(昭和33年)屋台ラーメンとして創業
◆昭和52年(1977年)に店舗営業開始

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

屋台発、福井が誇るご当地の味「敦賀ラーメン」

1950年代に屋台からスタートし、1977年に店舗を構えた【一力】。店を切り盛りするのは初代と二代目。ラーメン一筋にこだわり続け、現在は「敦賀に一力あり」といわれる超有名店に。週末ともなれば県外から来た客、地元客で開店前から行列のできる人気を誇ります。味の基本は豚骨と鶏ガラベースのスープ。驚くほど豊かな風味とコクが口の中に広がります。柔らかな歯応えのチャーシューも自慢の味。一力の真髄を存分に...

初投稿者

びういくびういく(2)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

敦賀のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (敦賀・若狭周辺)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

福井県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 19:00
    [火]
     定休日
    [水]
     11:00 - 19:00
    [木]
     11:00 - 19:00
    [金]
     11:00 - 19:00
    [土]
     11:00 - 19:00
    [日]
     11:00 - 19:00

    ■ 営業時間
    売切れの場合は,19:00より前に終了

    ■ 定休日
    火曜日 ※祝日の場合は営業 ※その他不定休あり(ホームページ・twitter等で確認して下さい)

  • アクセス方法を教えてください

    下記バス便はあるが本数が少ない。
    JR北陸本線「敦賀駅」から約1.9km、徒歩25分。
    ◆敦賀市バス 中央線4号系統『市役所前停留所』より徒歩約1分
    ◆敦賀市バス 山・公文名線10号系統『合同庁舎停留所』より徒歩約4分

  • このお店の口コミを教えてください

    北陸新幹線が敦賀まで延伸したぞ!ということで、ずっと憧れていた知る人ぞ知るラーメンの聖地 敦賀にすっ飛んできた。

    福井県グルメといえば日本海の海鮮や越前そば、ソースカツ丼が有名だが、それだけじゃない。
    ここ敦賀には知る人ぞ知る、敦賀ラーメンというご当地ラーメンがある。

    敦賀ラーメンは戦後から少しして、屋台をきっかけに広がったご当地ラーメンとされている。
    最盛期には駅近くの国道沿いに...

周辺のお店ランキング

敦賀×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 中華そば 一力 - 料理写真:

    中華そば 一力 (ラーメン、飲茶・点心、つけ麺)

    3.58

  • 2 池田屋ごんちゃん - 料理写真:

    池田屋ごんちゃん (ラーメン)

    3.45

  • 3 めん魚房 松月 - 料理写真:

    めん魚房 松月 (海鮮、天丼、ラーメン)

    3.43

  • 4 おかや - 料理写真:

    おかや (ラーメン)

    3.18

  • 5 かぐや - 料理写真:

    かぐや (ラーメン、つけ麺)

    3.15

食べログ限定企画