口コミ一覧 : 俵屋旅館

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

14 件を表示 4

表示件数:

3.1

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク2.0
2020/11訪問1回目

2度目の越前大野城巡りで

見事に空振りで雲海は出ませんでしたが・・・現地のお人と日の出を見て宿に帰り、
名物のめぐみごはんを頂きました。
焼き魚は一晩干しのカレイだそうで・・・卵は半熟で
里芋もここの名物なんやね。
御...

もっと見る
  • 俵屋旅館 -
  • 俵屋旅館 -
  • 俵屋旅館 -
  • 俵屋旅館 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問1回目
  • 俵屋旅館 -
  • 俵屋旅館 -
  • 俵屋旅館 -
  • 俵屋旅館 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2016/07訪問1回目

天保年間に建築されたらしく 欄間、屏風、掛け軸等は時代を感じさせます リーズナブルで お風

天保年間に建築されたらしく
欄間、屏風、掛け軸等は時代を感じさせます

リーズナブルで
お風呂など男女兼用ですが
改装されており鍵が掛けられるので女性の方でも安心して入れます。
お料理も季...

もっと見る
  • 俵屋旅館 - ロビー
  • 俵屋旅館 - 中庭
  • 俵屋旅館 - 前菜

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目

江戸時代創業の歴史を感じる旅館!!

北陸路遠征。1泊朝食付き:5400円で利用しました。天保年間創業の旅館らしいです。現代的な利用を望む人には不向きですが、のんびりした旅行、気分を味わいたい旅行には最適だと思います。旅館の玄関の趣、朝食...

もっと見る
  • 俵屋旅館 -
  • 俵屋旅館 - 朝食
  • 俵屋旅館 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
俵屋旅館
ジャンル 旅館・民宿
予約・
お問い合わせ

0779-66-3807

予約可否
住所

福井県大野市日吉町1-1

交通手段

越前大野駅から562m

営業時間
  • ■ 営業時間
    チェックイン15:00 チェックアウト翌10:00

    ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(AMEX)

特徴・関連情報

利用シーン

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

キャットスズキャットスズ(610)

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

大野のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

周辺エリアのランキング

関連のキーワード

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    ■ 営業時間
    チェックイン15:00 チェックアウト翌10:00

    ■ 定休日
    不定休

  • アクセス方法を教えてください

    越前大野駅から562m

  • このお店の口コミを教えてください

    見事に空振りで雲海は出ませんでしたが・・・現地のお人と日の出を見て宿に帰り、
    名物のめぐみごはんを頂きました。
    焼き魚は一晩干しのカレイだそうで・・・卵は半熟で
    里芋もここの名物なんやね。
    御飯は・・・うーん普通で味噌汁は白味噌で薄味で
    やっぱりここら辺は小京都で京都を真似て薄味が基本何やね。
    宿代込みで朝食付きにGoToトラベルを使用してカードで
    5005円支払いで1000円分の地...

周辺のお店ランキング

大野×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画