口コミ一覧 : 讃岐うどん 雷鞭

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 81

表示件数:

2.7

~¥9991人
  • 料理・味2.8
  • サービス2.7
  • 雰囲気2.8
  • CP2.6
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

讃岐風うどん

麺は博多に寄せたのか讃岐うどんにしてはちとやわらかさを感じる
冷やしぶっかけにしたが、スメはは醤油感が強く出汁が弱め
420円という値段も場所柄考えると仕方ないが決してお安くはない
近くでもなければなかなか再訪は厳しい
...

もっと見る
  • 讃岐うどん 雷鞭 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

釜玉うどん

主に、夜は焼肉なんであんましガッツリいきたくないなーと思いおうどんに。んで、新規開拓しようと思い今回は「讃岐うどん雷鞭」さんに初来城です!╰(*´︶`*)╯
讃岐うどんのあつかけ食べたいなーと思っていましたが、このお店はランチタイム毎日何かしらサービスがあるようです。主にが来城した日のサービスは「釜玉50円サービス」でした。あつかけ気分ではありましたが、これもきっかけ、「釜玉うどん(大)」にしました。


お昼は讃岐うどんスタイルということでセルフサービスとなっております。スタッフさんに釜玉を注文して、誘惑ストリートのてんぷのコーナーを通り過ぎ、ネギと天かす、すりごま、生姜のセルフサー...

もっと見る
  • 讃岐うどん 雷鞭 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

渡辺通りでうどんランチ 雷鞭|☆彡 タロー ☆彡のブログ|myrthenのページ - みんカラ

今日も、物凄く暑い
明日は一日雨なので期待したい

さっぱり系を求めてうどんを食べる
場所は旧麺通団だった雷鞭

たかじんが存命の頃のそこまで言って委員会のレギュラーだった勝谷がプロデュースしていた讃岐うどんのお店です

今は名前が変わって雷鞭となりました

店内

天ぷらやおにぎり

テーブル席

ざるうどんとおいなりさん

ざるうどんの大

おいなりさん

つゆ

可も無く不可も無くでしたが、
さっぱり済ませられたのでよかった

追記
2024/03/19再訪

今日の福岡市は少しだけ肌寒いので
温かいおうどんのランチ

去...

もっと見る
  • 讃岐うどん 雷鞭 - ざるうどんの大
  • 讃岐うどん 雷鞭 - 今日も、物凄く暑い。
            明日は一日雨なので期待したい。
            
            さっぱり系を求めてうどんを食べる。
            場所は旧麺通団だった雷鞭。
  • 讃岐うどん 雷鞭 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.2
2023/05訪問1回目

讃岐うどんのコシはない

昨夜は久々飲みすぎたので、やっぱり本日は麺類を食べようとコチラのお店。
口コミではリーズナブルと言う声が多いのですが、肉うどん(大)680円に半熟卵天110円と、とり天110円をトッピングしたら900円になった(笑)
でも会計のところに本日はトッピング1品無料デーという事で、生卵、わかめ、揚げの内ひとつを選べるとあったので、半熟卵天を乗せたのにも関わらず、更に生卵をいただくと言う無類の卵好き振りを発揮。
レジ横の出汁投入蛇口から熱々の出汁を入れて着席。
出汁の味は少し薄いと思いました。
で、牛肉もあんまり味がしない。甘すぎるのも好きではないですが、もう少し主張して欲しいかな。
半...

もっと見る
  • 讃岐うどん 雷鞭 - 肉うどん(大)680円にとり天110円、半熟卵天110円を乗せて900円 生卵はトッピング1品無料デーなので乗せました
  • 讃岐うどん 雷鞭 - このサービスは嬉しいが、知らないと手前で半熟卵天をトッピングしてしまう
  • 讃岐うどん 雷鞭 - 出汁用の蛇口

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

【薬院駅】「讃岐うどん 雷鞭」の醤油うどん、久々にいただいたけど・・・。 | 遠森一郎の「ゆるっと写真雑記」

先日、日曜日のお昼。
午前中は仕事関係で出かけていて、昼に解放されて天神あたりまでやってきた。
さて、昼飯を・・・と思ったんだが、なかなかこれというところに当たらず、行きたいなと思ってたお店はけっこう日曜休みというところも多くてね。
そんななか、久々に行ってみようかと思い立ったのが、↓のお店。
「讃岐うどん 雷鞭」。2006年に西鉄薬院駅北の高架下で営業を始めた「讃岐うどん大使 福岡麺通団」が起源となっているお店。讃岐うどんのセルフスタイルを福岡へ広める、まさしく「讃岐うどん大使」の役割を果たして来たお店でもある。
ワタシ自身、「福岡麺通団」時代には何度か訪問していた。今回、10年ぶ...

もっと見る
  • 讃岐うどん 雷鞭 - 醤油うどんとちくわ天、野菜かきあげ。
  • 讃岐うどん 雷鞭 - 外観
  • 讃岐うどん 雷鞭 - 店外に掲示されたメニュー。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

土曜日以外は何かしらのサービスがある、福岡でいただくことができる、半セルフの讃岐うどんのお店

薬院と天神の間の西鉄電車高架下のおうどん屋さん。丸亀製麺のような半セルフのお店です。
店内はカウンターとテーブル席です。定休日の土曜日以外は何かしらのサービスがあります。ちなみに日曜日は大盛り50円サービスでした。
明太子釜玉うどん大580円の50円引き税込を注文。
ネギやショウガ入れ放題なのは嬉しいですね。
カルボナーラのように生卵をかき混ぜていただきます。美味しいのですが麺のコシがほしかったです。
よく見るとメニュー写真にはバターが入っていますが、わたしのものには入っていませんでした(ネギの下にも無かったです)。

わたしは麺もつゆも冷たい「冷や冷や」が好きなので、冷たいぶっ...

もっと見る
  • 讃岐うどん 雷鞭 -
  • 讃岐うどん 雷鞭 -
  • 讃岐うどん 雷鞭 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2022/06訪問1回目

福岡の讃岐うどん

福岡市の渡辺通り付近にある讃岐うどん雷鞭さんへお邪魔しました。

この辺では結構有名でしたが微妙な距離感があり行ったことありませんでした。
なので初訪になります。

13時過ぎですがお客さんは多くて賑わってました。
前は店の名前が違ったみたいです。

うどんですが初めてなので冷やしうどんにすることにし、サイズ大と小があり、大だと二玉でしたので、大にしました。
値段も安くてお得です。

どうも金曜は天ぷらが一つサービスとのことでレジで教えてもらい取ることに。
おにぎりも取っていたので食べれるか不安でした…

うどんは讃岐ですがそこまで硬くなく、モチモチ感が高い感じです...

もっと見る
  • 讃岐うどん 雷鞭 - うどん
  • 讃岐うどん 雷鞭 - うどん
  • 讃岐うどん 雷鞭 - うどん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問1回目

セルフ式の福岡風讃岐うどん

西鉄天神駅と薬院駅の中間点のガード下にあるセルフ式のうどん店

☆しょうゆ ごぼう天ぷら

うどんは見るからに讃岐うどんだが福岡風にやや柔らかめの茹で具合、しょうゆも甘めの味わい

ごぼう天ぷらはさっくりと揚がっており美味しく頂ける

福岡風にアレンジされた讃岐うどん...

もっと見る
  • 讃岐うどん 雷鞭 -
  • 讃岐うどん 雷鞭 -
  • 讃岐うどん 雷鞭 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問1回目

金曜日と日曜日はお得な人気うどん店

金曜の13時過ぎに2人で訪問しました。

店の壁面には、写真入りのメニューが並んでいます。

店内に入り、左手のうどんコーナーで注文して、ぐるっと右手に進んで行き、
天ぷら等を取って、会計という讃岐スタイルのセルフ店です。

私は、肉たま560円(税込)を頼みましたが、すぐにうどんは出てきて、次に
メンチカツ(うどん店では珍しいかも)を取って会計に。

何と、今日は金曜日でしたので、天ぷら類1品無料の日!

メンチカツ110円(税込)が無料に。 ラッキーでした。

ランチタイムは終わりかけだと思いますが、まだ、お客さんは多いです。

手近な席に座って、うどんをい...

もっと見る
  • 讃岐うどん 雷鞭 - 肉たま+メンチカツ
  • 讃岐うどん 雷鞭 - めんたま+チクワ天
  • 讃岐うどん 雷鞭 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

1.9

~¥9991人
  • 料理・味1.5
  • サービス1.5
  • 雰囲気2.5
  • CP1.5
  • 酒・ドリンク-
2020/09訪問1回目

讃岐うどんぽくないし、ネギも乾いている、明太も味がしない

夕方4時前に伺いました。
セルフ形式のうどん店です。伺った際には男性2名のお客さんがいました。

めんたま(明太子&玉子)440円を頼みました。
こちらは何も言わずに頼むとあつあつ(麺も汁もあったかい)で出てくるようです。
冷や冷やが食べたかったので残念でした。
初心者向けの説明書きは無かったか、見つけられませんでした。

四国香川や愛媛・高知でうどんを食べたことあるけど、こちらの讃岐うどんはコシがあるというよりモチモチしている。他の福岡市内の讃岐うどん屋さんのうどんよりもコシがあるようには思えませんでした。

レジ脇にあったネギを頂きましたが、丸亀製麺やウエストのような新...

もっと見る
  • 讃岐うどん 雷鞭 -
  • 讃岐うどん 雷鞭 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2020/02訪問2回目

薬院エリアのセルフうどん♪@讃岐うどん大使 雷鞭

天神にほど近い、渡辺通・薬院エリアにある讃岐うどん店です。
2006年に前身である『福岡麺通団』がオープン。
本場讃岐のセルフ式を取り入れ、讃岐うどんをカジュアルに親しめるようにしてくれた、
まさに福岡における『讃岐うどん大使』でした。
その後、屋号を『雷鞭(らいべん)』に改め、現在は界隈の福岡市民のファーストフードとして定着しています。

定番のメニューに加え、進化系や創作系うどんもあります。
キーマカレー・チーたま(チーズ入り釜玉)・さけたま(鮭・明太子・バター入りの釜玉)・ゴマダレ坦々・きのこクリームなどなど。

セルフ式讃岐うどんの基本的な魅力は、素うどんをカスタマイ...

もっと見る
  • 讃岐うどん 雷鞭 - 温かいかけうどん『あつかけ』を頂きました。 あつかけは小350円・大460円です。
  • 讃岐うどん 雷鞭 - とり天110円+半熟玉子天110円。
  • 讃岐うどん 雷鞭 - ごぼう天110円+アジフライ110円。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2019/12訪問1回目

釜たまうどん。

...会場を出ました。
なんとなく小腹が減っていたので、「雷鞭」さんに入店です。

注文したのは、釜たまうどん(小)です。(税込 390円)

釜たまうどん
茹であがったばかりのうどんの上に生玉子、その上には醤油がかかっております。
セルフでネギをトッピングして混ぜ混ぜします...

もっと見る
  • 讃岐うどん 雷鞭 - 釜たまうどん(小)。
  • 讃岐うどん 雷鞭 - 混ぜ混ぜ後、アップ。
  • 讃岐うどん 雷鞭 - お店、外観。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問1回目

薬院「讃岐うどん 雷鞭」ゴマだれ担々うどんがGOODでした

この日のランチは薬院駅周辺で。向かいましたのはコチラ

「讃岐うどん雷鞭」でございます。

セルフ式讃岐うどん店。
本格的な讃岐うどんが福岡で食べられると有名なお店。
13時過ぎの訪問なのにお客さんが一杯。

この日注文したのはゴマだれ坦々うどん。
大で¥670でした。
他にもカルボナーラ風とかいろいろありました。
おしゃれ。

コチラがゴマだれ坦々うどんです。
クリーミーなゴマだれがたっぷり。
肉味噌とねぎがドンと乗っております。

よく混ぜていただきましょう。
麺はゴリゴリの剛麺。コシは福岡最強クラスではないかと。
噛むと疲れるくらい。美味い。
辛味...

もっと見る
  • 讃岐うどん 雷鞭 - セルフ式
  • 讃岐うどん 雷鞭 - この日はこれ
  • 讃岐うどん 雷鞭 - ゴマだれ坦々うどん
  • 讃岐うどん 雷鞭 - ゴリゴリの麺

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問2回目

ワンコインでいただける讃岐うどん@福岡

以前、麺通団だったお店で店名が変わってから
初めての訪問です。
以前と変わりありません。

実はピッツェリア・ダ・ガエターノのランチの後
こちらのお店の前を通り、パートナーが
「入る!」というので入店しました。
確かに外に張られたメニュー美味しそう♪
いけるかも♪ということで、入店!

ぶっかけ 480円 380円(小)
を各1注文しました。
パートナーは後半苦しそうでしたが、
私は全然余裕でした。

今回、私の中でうどん=おやつで
別腹だということが分かりました。

家の近くにあれば、毎日のように通ってしまいそうです。

それにしても、この値上がりのご...

もっと見る
  • 讃岐うどん 雷鞭 -
  • 讃岐うどん 雷鞭 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2017/02 更新)1回目

讃岐うどんが恋しくなりランチで訪問♪

西鉄大牟田線・薬院駅北口より徒歩数分、高架下にある

『讃岐うどん大使 福岡麺通団』さん!

以前よりたくさんのマイレビさまがご訪問済でしたのでしっかりBM

していたのですが、意外と伺うタイミングがなくやっとの訪問です(^o^;


昨年は第2弾の讃岐うどん巡礼をして落ち着いていましたが、

むくむくっと讃岐うどんが恋しくなりました!

香川のマイレビさまのレビューを拝読するうちに実際現地に伺い、

讃岐うどんにすっかり魅せられてしまい(//▽//)

この日は13時過ぎだったこともあり、店内は意外とまばらで

席も相席せずに済みました。

まずはう...

もっと見る
  • 讃岐うどん 雷鞭 - めんたま
  • 讃岐うどん 雷鞭 - ちくわてんとメンチカツ
  • 讃岐うどん 雷鞭 - 今回のランチはめんたまとちくわ天&メンチカツ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2021/08訪問9回目

しょうゆうどん小350円

一番好きかもでした。ちくわ磯辺揚げもグッド!...

  • 讃岐うどん 雷鞭 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2021/01訪問4回目

本場の讃岐うどん

金曜日曜の揚げ物サービスデーにはよく利用させてもらってます。釜玉うどんがイチオシです。...

  • 讃岐うどん 雷鞭 -
  • 讃岐うどん 雷鞭 -
  • 讃岐うどん 雷鞭 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2020/03訪問1回目

【讃岐うどん大使 雷鞭】福岡市渡辺通で食べる創作讃岐うどんが超おすすめ!│しんぺりの福岡グルメブログ

 福岡グルメを食べ歩く、しんぺりです! ブログの紹介記事は口コミ最後のリンクよりご覧下さい! 
外れの無い話題性抜群の美味しいうどん屋!
評価:3.5
美味しさ ★★★★☆4/5
満足度  ★★★★☆4/5
コスパ  ★★★☆☆3/5
おすすめ ★★★★☆4/5
味に関しては、王道のうどんはまず間違いない味でした。
ほかのオリジナルうどんは恐らく多少のチャレンジ精神がないと注文しない人がいるのかなと思いました。
ただ、何回も行っていろんなメニューを頼んだ私から言うと、ハズレはありません!
全て自信を持ってうまい!と言える味です。駅からも近いですし、サラリーマンや学生に大人気...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
2019/07訪問1回目

福岡で珍しく本格讃岐うどん!!!

【お店】
お昼時はいつもお客さんが多い
本格讃岐うどんが福岡食べられる数くないお店

【メニュー】


【味】
コシがしっかりしたうどんで、四国出身としては待望の足☆
福岡の柔らかいうどんでは、物足りなかったので!

出しも濃い目でコシある麺と絡み、ズルズルっと完食!!
トッピングも日曜日は一品無料!!...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問15回目

しょうゆうどん

小390円、美味しくいただきました。...

  • 讃岐うどん 雷鞭 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
讃岐うどん 雷鞭(さぬきうどん らいべん【旧店名】讃岐うどん大使 福岡麺通団)
ジャンル うどん、天ぷら
予約・
お問い合わせ

092-732-0537

予約可否

予約可

住所

福岡県福岡市中央区渡辺通4-11-3

交通手段

西鉄薬院駅から徒歩4分、西鉄天神駅から徒歩5分。

薬院駅から211m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 16:00

      L.O. 料理15:30

    • 18:00 - 22:00

      L.O. 料理21:30

  • 土・日・祝日

    • 12:00 - 16:00

      L.O. 料理15:30

    • 18:00 - 22:00

      L.O. 料理21:30

  • ■ 定休日
    年中無休(不定休あり)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

48席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

お子様用椅子あり

公式アカウント
オープン日

2017年4月

初投稿者

V○○VV○○V(9)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

赤坂・薬院・平尾周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (福岡市)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

福岡県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 16:00(L.O. 料理15:30)
     18:00 - 22:00(L.O. 料理21:30)
    [火]
     11:00 - 16:00(L.O. 料理15:30)
     18:00 - 22:00(L.O. 料理21:30)
    [水]
     11:00 - 16:00(L.O. 料理15:30)
     18:00 - 22:00(L.O. 料理21:30)
    [木]
     11:00 - 16:00(L.O. 料理15:30)
     18:00 - 22:00(L.O. 料理21:30)
    [金]
     11:00 - 16:00(L.O. 料理15:30)
     18:00 - 22:00(L.O. 料理21:30)
    [土]
     12:00 - 16:00(L.O. 料理15:30)
     18:00 - 22:00(L.O. 料理21:30)
    [日]
     12:00 - 16:00(L.O. 料理15:30)
     18:00 - 22:00(L.O. 料理21:30)
    [祝日]
     12:00 - 16:00(L.O. 料理15:30)
     18:00 - 22:00(L.O. 料理21:30)

    ■ 定休日
    年中無休(不定休あり)

  • アクセス方法を教えてください

    西鉄薬院駅から徒歩4分、西鉄天神駅から徒歩5分。

  • このお店の口コミを教えてください

    今日も、物凄く暑い
    明日は一日雨なので期待したい

    さっぱり系を求めてうどんを食べる
    場所は旧麺通団だった雷鞭

    たかじんが存命の頃のそこまで言って委員会のレギュラーだった勝谷がプロデュースしていた讃岐うどんのお店です

    今は名前が変わって雷鞭となりました

    店内

    天ぷらやおにぎり

    テーブル席

    ざるうどんとおいなりさん

    ざるうどんの大

    おいなりさん...

周辺のお店ランキング

赤坂・薬院・平尾周辺×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 釜喜利うどん - メイン写真:

    釜喜利うどん (うどん、居酒屋)

    3.67

  • 3 二◯加屋長介 - 料理写真:

    二◯加屋長介 (居酒屋、うどん)

    3.53

  • 4 麺工房なか - 料理写真:ごぼ天うどん

    麺工房なか (うどん)

    3.50

  • 5 うどん杵むら - 料理写真:

    うどん杵むら (うどん、かつ丼、居酒屋)

    3.47

食べログ限定企画