口コミ一覧 : 裏磐梯物産館

口コミ検索

口コミに含まれるメニュー :

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 27

表示件数:

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

物産館のラーメンと侮るなかれ、本格的なラーメンが食べられる。

塩と醤油。
特産の山塩によるラーメンもあったが、やめておいた。
初見は王道で見極めたい。

どちらもすっきりとしている、しょ...

もっと見る
  • 裏磐梯物産館 -
  • 裏磐梯物産館 -
  • 裏磐梯物産館 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問1回目


北塩原村の山塩を使った山塩ラーメン。
ハイキングした後の体に
塩味が染み渡ります。
普段よりもより美味しく感じたと思います。

ちぢれ麺にあっさりシンプルなトッピングですが
チャーシュ...

もっと見る
  • 裏磐梯物産館 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問1回目

裏磐梯物産館でのんびりするのも好いかも

 裏磐梯物産館内で営業している喜多方市の超人気店・喜一の系列店「グラン喜一・裏磐梯高原店」に行くも10:00開店だと思ったらコロナの影響か、11:00~になってた。ということで館内を巡って時間をつぶす...

もっと見る
  • 裏磐梯物産館 - 森のアイス工房
  • 裏磐梯物産館 - ラムレーズンと酪王カフェオレ
  • 裏磐梯物産館 - 高原の冷やし

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.6

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/07訪問1回目

山塩ラーメン。

コロナ対策をしっかりやっている宿をとり、会津旅行。

密を避ける意味も込め、桧原湖周辺の自然探索路を散策した後、昼食として訪問。

これまでも、裏磐梯近辺に訪れた際には、トイレ休憩and地酒購...

もっと見る
  • 裏磐梯物産館 - 山塩ラーメン、700円。
  • 裏磐梯物産館 - 意外にも、チャーシューは、まあまあいけました。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

温泉の水を使った会津名物の月塩ラーメン

2日目は会津若松から裏磐梯まで上がって五色沼をハイキングの予定
天気は明け方まで雨が降っていましたが、宿を後にするころには晴れ間もでてきて、
会津若松を抜けて磐梯方面に上がっていくときには、強い日...

もっと見る
  • 裏磐梯物産館 - 月塩ラーメン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2023/08 更新)1回目

五色沼へ散策の帰りに寄らせていただきました。物産館のフードコート内にあるジェラードダブルを注文しました。花豆と山塩のダブルにし、花豆はクラッシュした花豆がアイスクリームに混ざっていて美味しかったです。...

もっと見る
  • 裏磐梯物産館 -
  • 裏磐梯物産館 -
  • 裏磐梯物産館 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.9
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2016/07訪問1回目

裏磐梯物産館の楽しみ方

福島・北塩原村にある、五色沼探勝路の柳沼側入口の近くのお店。地元の特産物や旬の野菜を使用したメニューが多くあり、ボリュームたっぷりで満足いただけることでしょう。旬の天ぷら、冷やしきゅうり・トマトなど、...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2016/10 更新)1回目

五色沼でのトレッキング 寒くなったので 折り返し地点の物産館でコーヒータイム 注文してからのド

五色沼でのトレッキング
寒くなったので
折り返し地点の物産館でコーヒータイム
注文してからのドリップで
丁寧に入れてもらい美味しいコーヒーでした
300円のしあわせ

  • 裏磐梯物産館 -
  • 裏磐梯物産館 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目
  • 裏磐梯物産館 - 会津山塩ラーメン(大盛)
  • 裏磐梯物産館 -
  • 裏磐梯物産館 -
  • 裏磐梯物産館 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問1回目
  • 裏磐梯物産館 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問1回目

やわらかいそべ餅♬ 〜福島北塩原 裏磐梯物産館〜

若い頃はスキーやスノボ遊びによく伺った裏磐梯。
久々の裏磐梯は、懐かしく、ちょっぴり切なさを感じます。

裏磐梯物産館。お土産やイートインスペースがあり、長年営業しています。

★やわらかい...

もっと見る
  • 裏磐梯物産館 - 裏磐梯物産館
  • 裏磐梯物産館 - やわらかいそべ餅

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

裏磐梯物産館

裏磐梯物産館裏磐梯は桧原湖(猪苗代湖の近く)の南側にある「裏磐梯物産館」でランチ。
お土産屋さんと食事ができるところ。

「山塩ラーメン」と言うのがこの地域のお勧めのようなので頂いてみた。

...

もっと見る
  • 裏磐梯物産館 -
  • 裏磐梯物産館 -
  • 裏磐梯物産館 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問1回目

山塩ラーメンは塩辛い

山塩が名物なのね。桧原湖畔は近隣のお店も
含めて「山塩ラーメン」提供してます。

食べ比べていないので分からないが、この麺は
どこか喜多方ラーメンっぽい。お店には喜多方
ラーメンもあるのでカ...

もっと見る
  • 裏磐梯物産館 - 山塩ラーメン
  • 裏磐梯物産館 - 山塩ラーメン
  • 裏磐梯物産館 - 山塩ラーメン

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

手作りジェラート

物産展の一角に、控えめに手作りジェラートが。。
種類も結構あり。
2種類チョイス、もしくは1種類を2盛で300円。
ミルクと山ぶどうをの2種盛りにしました。
ミルクはハンパなく美味しい!
ミ...

もっと見る
  • 裏磐梯物産館 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

裏磐梯のお土産はここで!「裏磐梯物産館」

裏磐梯ビジターセンターより出発し、約1.5H(鑑賞時間含)で8つの神秘的な沼を巡るトレッキングコースの終着点にある物産館です。

地場産品や新鮮野菜など、名の通り裏磐梯の物産を色々とそろえたお店と...

もっと見る
  • 裏磐梯物産館 - 会津山塩
  • 裏磐梯物産館 - 裏磐梯物産館
  • 裏磐梯物産館 - たぶん、みどろ沼

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

山塩がいただける★

✳︎裏磐梯物産館

五色沼へ行く際寄ったお店。
ジェラートは2種選べ、どんぐりと山塩のジェラートにしました。

どんぐりは珍しい!素朴なナッツ風味!山塩はしっかり塩が感じられてとてもよいです...

もっと見る
  • 裏磐梯物産館 -
  • 裏磐梯物産館 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/10訪問1回目

ジェラート 山塩ラーメン

平日15時頃入店 
あまりお客様はいらっしゃらなく静か
御土産や日本酒 漬物 野菜果物などいろいろなお店が出店されています

ジェラートのコーナーにはジュースもありました
すももは終了 只今...

もっと見る
  • 裏磐梯物産館 - 山ブドウとずんだ
  • 裏磐梯物産館 - 山塩ラーメン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2013/08訪問1回目

濃厚なすももジュースに感動

福島旅行2日目に訪れたお店です。

五色沼のハイキング目的に来ました。
たまたま、「森のくまさん」というバスが運行されている日だったので、裏磐梯物産館に車を停めてバスに乗り五色沼入口で降りて歩く...

もっと見る
  • 裏磐梯物産館 -
  • 裏磐梯物産館 -
  • 裏磐梯物産館 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/05訪問1回目

新緑の木漏れ日溢れる遊歩道でのエナジー補給

福島県は裏磐梯にやってきました。
その名のとおり様々な色の湖沼で有名な五色沼が目的の一つです。
遊歩道が設置されており、片道は3.6km。帰りはバスやタクシーもあるようでしたが、往復で7.2kmで...

もっと見る
  • 裏磐梯物産館 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/05訪問1回目

中にジェラート屋さんがあります。

五色沼散策道の入り口にある物産館。
中は軽い食事も出来るところがあります。

その中のジェラート屋さん!
フルーツジュースもあります。
「裏磐梯森の工房」っていうお店なんですね。

ブル...

もっと見る
  • 裏磐梯物産館 - ジェラートのお店
  • 裏磐梯物産館 - 入り口

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
裏磐梯物産館
ジャンル 食堂
お問い合わせ

0241-32-3751

予約可否

予約不可

住所

福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字湯平山1171-9

営業時間
予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

駐車場

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://urabandaibussankan.com/

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

yachii-yachii-(88)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

磐梯山・磐梯高原のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

周辺のお店ランキング

磐梯山・磐梯高原×食堂のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 まるいち食堂 - 料理写真:

    まるいち食堂 (食堂、かつ丼、カレー)

    3.53

  • 2 あまの食堂 - 料理写真:

    あまの食堂 (食堂)

    3.44

  • 3 馬刺し専門 大久保商店 - 内観写真:

    馬刺し専門 大久保商店 (馬肉料理、食堂、カフェ)

    3.42

  • 4 小西食堂 - 料理写真:カツ丼

    小西食堂 (食堂、ラーメン)

    3.35

  • 5 水峰 - 料理写真:ソースかつ丼(880円)絶品!!!

    水峰 (そば、うどん、食堂)

    3.35

食べログ限定企画