口コミ一覧 : 式部の庵

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

116 件を表示 16

表示件数:

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問6回目

これだけ高レベルな味わいの料理とうどん、山菜が付いてる『うどんセット』が1,300円なんて❕ 近くにあったら通いたいよねえ、、、 6回目

...とはなんぞや❔

と思われる方が大半だろうから
答えをバラしちゃうと『さ』が抜けてる
ということで『讃岐うどん』となる

元々ハイレベルな蕎麦屋さんだったけれど
旦那さんが亡くなられてから讃岐うどんに変更された



今日も荘川で
電気屋さんのグランド線取り替えの為の仮設工事
...

もっと見る
  • 式部の庵 - ●うどんセット
            (うどん、天ぷら、どぶ汁、ご飯)1,300円
            
            ◯浅漬
            きゅうりは出汁で漬けられているみたいで
            ほんのりと旨味もあり塩加減も薄味で美味しい
  • 式部の庵 - ◯どぶ汁
            豆腐を固める前の豆乳状の品に
            塩やお出汁で味わいを整えた汁
            
            色は白味噌の汁の様に思えるけれど
            全く違う味わいなんだよねえ
            
            出汁がよ〜く効いてて
            旨味がシッカリとしていてなかなか美味しい❕
  • 式部の庵 - ◯うどん
            醤油の味わいも丁度良く出汁に組み込まれてる感
            出汁感がもの凄く効いてて、これは旨いよねえ❕

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問1回目

跡追い訪問

...靴を脱いで右の扉の中に入り、呼びかけます!二度目に返事が!やったね!!適当に席に座ると最初に蕎麦は無いこと等説明が有りましたが、五郎丸セットと迷いながら、お腹空いてるのでうどんセットをオーダー。しばらくすると漬物...

もっと見る
  • 式部の庵 -
  • 式部の庵 -
  • 式部の庵 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/06訪問5回目

出汁が命❗その重要さを思い起こさせて頂けた郷土料理店。食べロガー、みちのく五郎さん監修の『五郎丸セット』を久しぶりに頂いてきた。ミニどぶ汁のうどんとミニ讃岐うどんと山菜の天ぷらのセット

...

このお店、ホントにお出汁が良いんですよねえ!

元々ハイレベルな蕎麦屋さんだったけれど
旦那さんが亡くなられてから讃岐うどんに変更された。



岐阜県高山市荘川町やひるがの高原には
僕が通いたいと思えるいいお店が割と集まってる。

今日は蕎麦正さんで寒晒し蕎麦のセットを頂いてきた。

その後、仕事のときに昨年何度か訪れたこのお店...
その一掛けが命取り?(笑)

うどんもモッチリしてて言うことなし!

前の店で蕎麦2人前と炊き込みご飯のセット、
蕎麦湯で汁も飲んでるけれど、
このスープ...

もっと見る
  • 式部の庵 - テーブルセットアップ状況
            お茶と自家製のお漬物が提供される
  • 式部の庵 - このお漬物もいい味わい!
  • 式部の庵 - 五郎丸セットのミニ掛けうどん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.8
  • サービス4.8
  • 雰囲気4.9
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク-
2022/04訪問5回目

飛騨地方イチオシのお店です。GW中枝垂れ桜が満開!

...今のところ飛騨地方ではイチオシであります。

<お料理>
何度もレビューしておりますが、こちらはもともと蕎麦が有名なお店でありましたが、6年前にご主人を交通事故で失くされてから、女将さんが、蕎麦からうどんに転向され、想像以上にレベルの高いうどんと郷土料理を提供されています。
正直、何を頂いてもおいしいです。外れなしですね。
というのも...

もっと見る
  • 式部の庵 - かけうどん
  • 式部の庵 - かけうどん
  • 式部の庵 - ざるうどん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.7

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気5.0
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
2020/11訪問3回目

飛騨管内で一番好みなうどんかもしれません。

...京都から取り寄せであります。ちなみに、素うどんの方は、以前の太麺のままということになりました。

<総括>
ご主人を事故で亡くされ、蕎麦屋からうどん屋に転向されましたが、飛騨ならではの素朴なうどんをオンリーワンのスープで堪能できます。私のお勧めは...

もっと見る
  • 式部の庵 - 新雪見とろろうどん(ミニ)
  • 式部の庵 - 新雪見とろろうどん(ミニ)
  • 式部の庵 - 全国から麺を取り寄せ選び抜きました(笑)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気5.0
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問2回目

蕎麦からうどんに変更となりましたが、出汁のとり方がとにかく素晴らしい!

...たまたま、マイレビュアさんの記事で継続されていることを知り、現在は蕎麦でなくうどんをメインに出しておられることを知ります。
4年前、ご主人が事故で亡くなられる丁度1ヵ月前にお店に家族で参り、何故か当時のお店の全てのメニューを頂き、写真を全てアップしておりますので、是非当時の蕎麦のお写真もご覧になっ...
といっても、実はお昼に名古屋でラーメンとソーキ蕎麦を頂いたばかりで、全くお腹が減っておらず、ミニサイズというか...屋台で頂けたものです。
ラーメンや蕎麦は、どんどん進化していき、全国的に美味しいお店が多い中で...

もっと見る
  • 式部の庵 -
  • 式部の庵 -
  • 式部の庵 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問2回目

『しすせそうどん』とは何ぞや?これは『なぞなぞ』だった

...お店の入口に貼られている
『当店は蕎麦からしすせそうどんに変わりました』
の文章。
それって何?
(答えは文章内に)

先日予約させて頂いたコース料理を堪能する...

もっと見る
  • 式部の庵 -
  • 式部の庵 -
  • 式部の庵 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問1回目

一味を入れるなんて恐れ多い!

...舌に大豆の粒を感じ、ダシと大豆の優しい味わいで大豆の風味が濃厚な感じがする。

蕎麦がき
蕎麦粉を熱湯でこねて、塊状にした物』とネットに書かれている。
上には大根おろしと香りの良いかつお節。
こんな食べ物があるんだね。
醤油を掛けて食す。
蕎麦とは違ったモチッとした塊の食感。
美味しい。

雑穀ご飯
アマランサス、もちきび、黒米、そば、純米の上にふき味噌が載っている、との説明書き...

もっと見る
  • 式部の庵 -
  • 式部の庵 -
  • 式部の庵 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/05訪問1回目

そばからうどんに変更されたようです

...蕎麦をいただきにお邪魔したつもりが、うどんに変更になったようです。特に理由を聞くこともなく、うどんセットを注文。1300円です...

もっと見る
  • 式部の庵 - うどんセット
  • 式部の庵 - 店構え

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.4
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.4
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

荘川の美味しいお店④個性的な美味しい更科を頂けます。

...平均的な更科よりも、かなり蕎麦の味を強く感じます。つなぎ無しの更科粉十割のお蕎麦ということもありますが、蕎麦の香りとのど越しの両方を生かした、なかなか素晴らしい蕎麦であると思います。私は...合計で荘川の蕎麦屋を7軒回ったのですが、個人的には、こちらの蕎麦が一番気に入りました。つけ汁が、甘口なので、好みが分かれるかもしれませんが、甘口OKな方は、是非行ってみて頂きたいと思います。旅館時代を含めると、荘川の最も古い蕎麦であり、特に十割の更科と二八の鶴そばはおすすめです!
それにしても...桜の見納めかもしれませんが、とにかく荘川は町のサイズからすると、美味しい蕎麦屋の割合がとても高いことが分かりました...

もっと見る
  • 式部の庵 - 十割三種盛り(2100円)おすすめ!
  • 式部の庵 - 細打粗挽きそば(1300円)
  • 式部の庵 - 白山御前そば(1300円)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.1

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味1.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気1.7
  • CP1.0
  • 酒・ドリンク-
2015/07訪問1回目

勇気を持って・・低評価

...
出てきた蕎麦は、まるでうどんのよう。一本食べる。確かに蕎麦の香りがハッキリ分かり、歯ごたえもある。
天ぷらは色々な野草がセットになっており楽しめる。しかし、葉物の天ぷらが多い=衣食ってるようなものであり、途中から食べるのがしんどい。

そして、太麺の蕎麦は2~3口はそれなりに楽しめたが...十割蕎麦が食べられるという程度の情報は知っていた。
しかし...
素人が趣味で作った蕎麦の域を出ていないと感じました。辛汁も醤油辛さが強く、舌を刺す。量も少ない...

もっと見る
  • 式部の庵 - 玄関。一見趣があるが・・・
  • 式部の庵 - 店内。多分店内で歌える。
  • 式部の庵 - メニューですが、読みにくい
  • 式部の庵 - 天ざるセット。これに雑穀米とどぶ汁が付きます。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.4
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/05訪問1回目

二度目の訪問です

...以前に知り合いに教えられてお邪魔したことがあるこの店で蕎麦をいただくことにしました。ひるがの高原から国道156号線を下って来て、牧戸を右折してしばらく直進します。荘川 の里や荘川の湯を通りすぎて右折して川を渡ったすぐの左側に古民家風の建物が見えて来ます。店舗前に数台、反対側にも数台の駐車場があります。この日は、10時40分くらいに着いてしまいました。11時開店ということなので、店内で開店を待ちました。4人が座れるしっかりした作りのテーブルと座り心地の良い椅子の席が5席(20人)あります。店内には、様々な小物が展示され落ち着きます。なぜか、ウェスタンミュージックが流れた中で蕎麦をいただきました...

もっと見る
  • 式部の庵 -
  • 式部の庵 -
  • 式部の庵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2010/04訪問1回目

期待が大き過ぎて… 

...そばつゆが漂っている。継ぎ足し用の汁の入った蕎麦徳利もない。
高い割にはショボイ内容。
蕎麦湯は、私の一人分しか茹でていないので、当然、白湯の如きしゃばしゃば。
蕎麦は、確かに太打ち田舎蕎麦の香りはしっかりしており、細打ちよりも濃厚でした。
しかし...
蕎麦屋というよりは、民芸品のギャラリーのようだ。
奥さんらしき方が、品書きを持ってきて、暫しの質問タイム。
メニューには載っていないが、太打ち田舎と細打ち十割の2種盛りを半斤ずつの1人前(1300円)にもできると言うので、それを注文した。
待つ間にメニューを眺めていると、二八蕎麦もあるし...荘川そばに限って言うなら、「蕎麦正」の方が頭ひ...

もっと見る
  • 式部の庵 - 和室の畳の上にテーブルと椅子
  • 式部の庵 - 壁全体が、ギャラリーのようです。
  • 式部の庵 - 窓辺もこんなディスプレイ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2009/08訪問1回目

荘川の美味!

...
座り心地良し!
注文したのは田舎そば大盛り(2000円)、真白き蕎麦(1300円)也!
品が登場する迄には少々時間がかかる!
そして田舎そば登場!
これ美味!
上品に蕎麦の味がする!
激美味!
つゆは優しい味!
蕎麦と良く合っている!
美味!
かなり美味!
我が愛妻注文せりし真白き蕎麦も美味との事!
色が白い蕎麦
接客は普通!
雰囲気はかなり良し!
御店の中に置かれている品や字も...
荘川の高速乗り口近くに有名な蕎麦屋幾つか有!丁度昼時しかも盆だった事より各店満員御礼!かく事情考慮しチョット離れたこの店に決定...

もっと見る
  • 式部の庵 -
  • 式部の庵 -
  • 式部の庵 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2009/08訪問1回目

そば街道を行く

...観光客の楽しみとして、やはり蕎麦は外せません。

荘川高原産の蕎麦と、荘川の源流水を使った蕎麦店が並ぶ「そば街道」には、5店舗が紹介されています。

その中でお勧めするのは、「式部の庵」。
ゆったり空気を感じ、景色を眺め、蕎麦を味わうにはぴったりだと思います。自宅を改装されたのでしょう。落ち着いた大きな屋敷。待合には囲炉裏があり、都会からきた人には満足できる環境です。

蕎麦は十割なので、当然、短くちぎれてしまいます。麺は、太さが選べ、太打ちは蕎麦とは思えぬもちもちした歯ごたえと、蕎麦の香りを十分楽しむことができます...

もっと見る
  • 式部の庵 -
  • 式部の庵 -
  • 式部の庵 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/10訪問1回目

十割蕎麦の店 式部の庵

...ドライブの途中で通った荘川。
蕎麦の里ということで、それなら是非食べなければとお店を物色。するまでもなく、店舗が多い!
下調べもないので、もう全然どこへ行ったらいいやらわかりません。
その中から選んだのは、式部の庵。石挽き十割蕎麦に惹かれました。
重厚な建物。つくづくこういうのに弱い私です。
おそるおそる暖簾をくぐった先は、受け付け?
実は、こちらお宿でもありました。山野草の宿 喜之助旅館というのだそうです。
ざるは700円。因みに十割だと1300円でした。
で、十割蕎麦を注文するかと思いきや、結局普通のざるにしたりして。
それでも、細めでつるつるして...

もっと見る
  • 式部の庵 -
  • 式部の庵 -
  • 式部の庵 -
  • 式部の庵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
式部の庵
ジャンル そば、郷土料理、天ぷら
予約・
お問い合わせ

05769-2-2191

予約可否

予約可

住所

岐阜県高山市荘川町一色73

交通手段

東海北陸自動車道、荘川インター下車。国道158右折、5分。

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 14:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ※14:00以降は、事前の予約で入店できる場合もあります。

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

23席

個室

貸切

禁煙・喫煙 分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

席が広い

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

ホームページ

http://www7.plala.or.jp/shikibunoiori/

備考

以前は月曜日定休でしたが、現在は水曜日定休になりました。

初投稿者

ユダユダ(78)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

高山市×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 飛騨茶屋 寿美久 - 料理写真:

    飛騨茶屋 寿美久 (そば)

    3.68

  • 2 蕎麦正 - 料理写真:

    蕎麦正 (そば)

    3.57

  • 3 御食事処 坂口屋 - 料理写真:

    御食事処 坂口屋 (牛料理、そば、ステーキ)

    3.48

  • 4 ざる蕎麦せと - 料理写真:二人で4種をシェア

    ざる蕎麦せと (そば、天ぷら)

    3.46

  • 5 新井こう平製麺所 - 料理写真:1.5玉 たまご入 蕎麦&饂飩 冷盛り☆

    新井こう平製麺所 (うどん、そば)

    3.45

食べログ限定企画