口コミ一覧 : 音羽屋

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 32

表示件数:

3.5

1人
2024/05訪問1回目

飛騨高山のお土産いただきました♪
【音羽屋】さんの『縄かりんとう』

見た目の想像を裏切らない、ボリッとした硬めの歯応えとほんのり甘い昔ながらの素朴なお味でした。
温かい緑茶が飲みたくなります...

もっと見る
  • 音羽屋 -
  • 音羽屋 -
  • 音羽屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
2024/03訪問1回目

飛騨のかたりべ

飛騨のお土産で頂いたお菓子。
外はサクッと中は甘く、温かい緑茶にとてもあう。
恐らく昔からこの味でずっと守り続けてきたのであろう味わい。
初めて食べたのに懐かしい感じ、

いつかラーメン食べ...

もっと見る
  • 音羽屋 -
  • 音羽屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2024/02訪問1回目
  • 音羽屋 -
  • 音羽屋 -
  • 音羽屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2023/06訪問1回目

岐阜旅行のお土産を購入。
お茶と試食を出していただきました。
特に「飛騨のかたりべ」が美味しくて、自宅用にも配り土産用にももっと買えばよかった!と後悔中です。

  • 音羽屋 -
  • 音羽屋 -
  • 音羽屋 -
  • 音羽屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
2022/09訪問1回目

飛騨のかたりべ

大人のお菓子ですな。
 
味見したら、歯ごたえと甘さがいい。
思わず自宅用に買い求めてしまいました。
 
濃い緑茶によく合いそうです。

  • 音羽屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
2022/08訪問1回目

うーん。
期待しすぎたのかな…
なんかフォルムと味が違いすぎた感じですな。

きな粉棒みたいな味だったので、
ああいうのが好きな方には良いかも知れませんな。
口当たりも悪く、
もちゃつく...

もっと見る
  • 音羽屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目

かたりべ


岐阜県高山市にある明治3年創業の老舗
音羽屋で銘菓「かたりべ」を購入しました
きな粉と香煎の練り生地を糖蜜で
コーティングされた半生菓子です

【かたりべ】

柔らかな生地に糖蜜の上...

もっと見る
  • 音羽屋 -
  • 音羽屋 -
  • 音羽屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/10訪問1回目

岐阜銘菓 高山:かたりべ

2019/10/19(土)
知り合いからの頂き物。
岐阜県高山市のお土産。
音羽屋さん。

「かたりべ」。
原材料は「砂糖、水あめ、麦こがし(はったいこ)、きな粉(大豆)、米粉(国産)」。...

もっと見る
  • 音羽屋 - 19/10 かたりべ
  • 音羽屋 - 19/10 かたりべ
  • 音羽屋 - 19/10 パッケージ
  • 音羽屋 - 19/10 原材料名

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/08訪問1回目

飛騨高山のお土産を頂きました~

2019年8月。
岐阜・長野・愛知を旅してきた友人からの頂き物です。
飛騨高山の『音羽屋』さんで買ってきてくれたお菓子
になります。
☆飛騨のかたりべ 6個入 648円

飛騨のかたりべの...

もっと見る
  • 音羽屋 - 2019年8月。友人からの頂き物です。
  • 音羽屋 - 店内
  • 音羽屋 - 飛騨のかたりべ 6個入 648円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2019/08訪問1回目

"くるみ最中" をゲットして、奥飛騨温泉郷に向かいます〜〜〜♪

2019.08.28(1日目) トラブル続きの上高地旅 Vol.9

本日の宿がある「奥飛騨温泉郷」行きの
バスの時刻が迫ってきたので、「古い町並」から
JR高山駅の横にある「高山濃飛バスセン...

もっと見る
  • 音羽屋 - くるみ最中 6個入 1274円(税込)
  • 音羽屋 - くるみ最中 6個入
  • 音羽屋 - くるみ最中

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/02訪問1回目

昔ながらな素朴菓子

<コメント欄クローズ中のレビューです>

◆かたりべ
きな粉と香煎(麦こがし・はったい粉)の練り生地に
糖蜜(白いもの)をからめてあり、風味の香ばしさが特徴の半生菓子。

そぼく、という言...

もっと見る
  • 音羽屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/02訪問1回目

上皇后美智子さまのお気に入り♪

G20大阪が終わったばかりですが、2016年に伊勢志摩で開催されたG7の時に各国の大臣へお土産としてプレゼントされたのがこちらの和菓子です♪

高山で最も歴史のある和菓子店。元々はお米屋さんだった...

もっと見る
  • 音羽屋 - 飛騨のかたりべ
  • 音羽屋 -
  • 音羽屋 -
  • 音羽屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/03訪問1回目
  • 音羽屋 -
  • 音羽屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2018/03訪問1回目

銘菓「飛騨のかたりべ」

 3月の高山食べ歩き、「串の炙庵」で飛騨牛の牛すじ煮込みをいただいた後は職場へのおみやげを購入するためコチラの和菓子屋「音羽屋」さんにお邪魔しました。

 飛騨駄菓子やおまんじゅうなどの生菓子も売...

もっと見る
  • 音羽屋 - 飛騨のかたりべ
  • 音羽屋 - 飛騨のかたりべ(大吟醸、天使のいちごミルク)
  • 音羽屋 - 飛騨のかたりべ(天使のいちごミルク)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.7
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2018/02訪問1回目

美智子皇后もお好きな銘菓かたりべ♪ 元々は飴菓子専門店だったそうです♪

2018冬の飛騨の旅で高山にやって来た旅浪漫であります。

高山の街を歩いていてみつけた駄菓子のお店 音羽屋さん。

創業は昭和12年(1937年)で高山で一番古い駄菓子屋さんだそうです。
...

もっと見る
  • 音羽屋 - かたりべ 大吟醸
  • 音羽屋 - 飛騨だがしが5種類
  • 音羽屋 - 店内④

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味3.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/02訪問1回目

お土産で、「かたりべ」をいただきました。

  • 音羽屋 - 初めて食べるのかも。
  • 音羽屋 - きな粉味の黒棒が砂糖でコーティングされてるみたいな味だった。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2017/09訪問1回目

だがし屋

皇后陛下お買い上げの逸品の文字につられ店内へ

だがし屋というほど
イメージしただがし屋ではなく
和菓子屋の方が合いそうな店内です。

金平糖
かたりべ
を購入しました。

金平糖...

もっと見る
  • 音羽屋 -
  • 音羽屋 -
  • 音羽屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2016/11訪問1回目

岐阜旅行で土産に購入

岐阜への旅行でバス車内の販売にて購入。
昔からある割と人気のお菓子です、
という触れ込みでした。
麦焦がしが好きで、そのお菓子ならと購入。

・飛騨のかたりべ
1つが5×2㎝くらいのサイズ...

もっと見る
  • 音羽屋 -
  • 音羽屋 -
  • 音羽屋 -
  • 音羽屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

お土産は飛騨の銘菓~

≪2016.4.30 ≫ ***************
GWに友人と岐阜(白川~高山)へ旅行に行ってた長女・・
片道400km以上あると思いますが、軽でよく行く気になるよね! びっくり。(笑)...

もっと見る
  • 音羽屋 - お店外観
  • 音羽屋 - お店の看板
  • 音羽屋 - あんきに入ってくれんさい・・

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP1.9
  • 酒・ドリンク2.8

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2016/04訪問1回目

松坂屋名古屋本店で初開催の愛知岐阜三重味と技の物産展の出店中の飛騨高山の駄菓子の逸品飛騨のかたりべ6個豪華化粧箱入りを税込648円で戴く!たしか駄菓子なら10~30円のはずですが~

 駄菓子といえば名古屋西区明道町が日本一の駄菓子問屋街だそうですが、10円を握り締めて
ワクワクしながら買いに行った駄菓子の記憶はもう薄れつつあります。中学は小倉生食パン、
高校になると焼蕎麦とお...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
音羽屋
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

0577-33-4636

予約可否

予約可

住所

岐阜県高山市有楽町22

交通手段

JR高山本線 高山駅より徒歩7分

高山駅から572m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日

    • 11:00 - 16:00
  • ■ 定休日
    4月~12月 無休(臨時休業あり)
    1月~3月  水曜日定休(祝日の場合は営業、翌木曜日休業)
予算

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

6席

(イートインスペースあり)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

メニュー

料理

英語メニューあり、アレルギー表示あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

http://otowaya.biz/html/

公式アカウント
オープン日

1937年

備考

「さるぼぼコイン」使えます。

初投稿者

morinoseimorinosei(47)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

高山市のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

高山市×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 いわき  - 料理写真:

    いわき (和菓子)

    3.61

  • 2 陣屋だんご店 - 料理写真:

    陣屋だんご店 (和菓子)

    3.56

  • 3 二四三屋 - 料理写真:

    二四三屋 鍛冶橋店 (和菓子、郷土料理)

    3.51

  • 4 稲豊園 - 料理写真:栗よせ

    稲豊園 (和菓子)

    3.47

  • 5 高山プリン亭 - 料理写真:雪国ぶどう(秋季限定)

    高山プリン亭 (プリン、スイーツ、ソフトクリーム)

    3.46

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ