口コミ一覧 : らーめん 醤家

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4152 件を表示 52

表示件数:

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2009/12訪問1回目

たまにはラーメン 〜醤家〜

...5日続けた辺りからこのまま続けてやろう!と思いまして、今日で11日目です。(;^ω^)
そんな中でも15日はたまには違うものを食うかねとラーメン屋さんへ。何年かぶりにらーめん醤家(ひしおや)さんに行ってみました。実はここの向かいがすき家で、前日そこで食べたんですね。その時に明日はラーメンだなと決めてたわけです。_(^^;)ツアハハ

カウンターに席をとり、メニューとにらめっこ。(~ヘ~...

もっと見る
  • らーめん 醤家 -
  • らーめん 醤家 -
  • らーめん 醤家 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問1回目

...しょうゆラーメン¥740
個人的分類:魚介醤油
スープ:魚介の出汁の味わいが感じられるシンプルな醤油味。豚骨背油でまとめられていておいしい。
麺:中太ちじれ麺
具材:ネギ、メンマ、チャーシュ(柔らかくおいしい)、煮玉子(味付き半熟でおいしい)
量:ふつう
備考:醤油がガッツリという感じではないが、完成度の高いラーメンに思う。評価が高くないのは、「醤」の店名からガッツリ醤油を連想するからかも。
後日追記)と思っていたら評価が上がってきましたね。そろそろ再訪したい...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/09訪問1回目

とんこつととりがらの落差が激しい

...それぞれが、注文、鶏がら醤油はまあまあ許容範囲というかあっさりだし、インスタントラーメン並みには美味しい(これは馬鹿にしてるのではなく、僕の中でインスタントラーメンは評価が高いのです)
スープは五右衛門さんよりもあっさりしてて、妙なラーメンの動物臭さがないのが気に入った。面はラ王より腰ははないがこれはこれでよし、ラ王がやけに腰がありすぎるのかもしれない。
一方、家内と言えば...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス1.5
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/07訪問1回目

おいしいのはおいしいが・・・

...

さすがに混んでて並んでました。
人気店だなぁといった感じです。

ラーメンは初来店時と同じく味噌ラーメンをいただきました。
味は当然初回来店時と同じで満足いくレベルではありましたが、おいしくいただけない事情がありました。

入店時の対応というか・・・

待つのはいいんです。

待つのはいいのですが・・・

明らかに順番に並んでるのに後からのお客様を先にご案内。
とりあえず気にせずに待ち、その後カウンターに案内されましたが、後から隣に案内された人のラーメンが先に到着。

小さいことなんですが、二度も不愉快なことがあるとさすがに印象悪いですよね...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク2.5

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク2.5
2012/08訪問1回目

通いやすい店

...高校の頃からずっと通ってる大好きなラーメン屋です。

時期によって限定ラーメンだしたりしてるみたいで、この間は涼風麺と韓流冷やしの二種類のラーメン
販売されていました。

僕はとりがらしょうゆが好きなのでよく頼みますが、あっさりしていてコク、深みがありとても美味しいと思います。

一回食べたらふとした時にまた食べたくなる味ですね。

昼はランチサービスもやっているみたいで、平日の昼間だと小ライスのサービスだったり、毎日ランチセットもやってます。

一年に一回くらいラーメン一杯500円チケットがはいっていて...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.0
  • 雰囲気2.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/05訪問1回目

札幌中央区の外れにあるラーメン屋さんです。 地下鉄などでは行くのに大変で、車で行くところでしょうか...

...札幌中央区の外れにあるラーメン屋さんです。

地下鉄などでは行くのに大変で、車で行くところでしょうか。
みそがお勧めというブログを見たのですが、看板にある醤油と思ったら...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/04訪問1回目

ひしおや。

...

ラーメン 醤家」

今回で5回目くらいかな。

いつもとんしお(とんこつの塩)しか食べません。

今回はトン塩のとろにくチャーシューにしました...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

1.7

~¥9991人
  • 料理・味2.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP2.3
  • 酒・ドリンク-
2009/02訪問1回目

驚!これが?座礁系?!本場に乗り上げた黒船か?!

...だが まずくはないが 精製ジー油臭がいきなりで 香りがマズイか
無科調なのか 微科調なのか 通常のラーメンファンには ちと出汁のインパクトが・・・・
足りないというより クセが偏ったウマミというか・・・
...たれる塩辛さ
無理に無科調あるいは微科調にもっていって うますぎな具材が浮くという結果か
先日のラーメン共和国の「美深 ぴうか」ととても似通った結果の印象

同じコンセプトの地元勢として「一幕」が全味...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/07訪問1回目

らーめん 醤家

電車通り沿いのお店。近所の飲食店を探しているときに発見。黄色い看板がひときわ目立つ。駐車場は店舗前と裏にあるが分かりづらい。
ワンタンとまかない丼を注文。麺はこしがあり触感があり美味しい。ワンタン・スープは並といった感じ。まかない丼はチャーシューの細切れとネギ・ゆで卵とタレ。いろんなところで出ているどんぶりで独自性が感じられず。。ワンタンもイマイチといった感じ。
独特のくせ等がない分、逆に毎日でも飽きないかも知れません。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.9

¥1,000~¥1,9991人
2024/04訪問1回目

コレぞな、百貨店物産展の丁寧みそらーめん

...周年記念の大北海道展に出店のイートインのラーメン店、味噌ラーメンが有名なよう。
木曜日15時すぎ、平日にもかかわらず、150食限定のスペシャル味噌らーめんは切れている。

5...

もっと見る
  • らーめん 醤家 -
  • らーめん 醤家 -
  • らーめん 醤家 -
  • らーめん 醤家 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2024/04訪問1回目

もやし、もっと欲しい!

...イートインのラーメン屋。
ほう、味噌ラーメンね。
昼メシ食ったし、夕飯には早いからなぁ。
(一応、このサイトでお店をチェック)

写真見ると、なんかウマそうだな。
そんな腹減ってないけど、食べよっかな。

スペシャル味噌ラーメンは売り切れなのね。
今の腹具合はスペシャルじゃなくていいわ。

・しょうが味噌ラーメン 1.210円
・味噌ラーメン      990円

味噌ラーメンに生姜入れたらそりゃウマいけど、
せっかくだから基本となる味、
味噌ラーメンを頂きます。

注文してから5分くらいで… 来ました!
あら、生姜のイイ匂い。
普通の味噌ラーメンにも生...

もっと見る
  • らーめん 醤家 - おっ、大北海道展?
  • らーめん 醤家 - やってるねぇ。
  • らーめん 醤家 - 味噌ラーメン、キニナル

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2024/04訪問1回目

しょうが味噌らーめん(京王百貨店 新宿店 春の大北海道展)

...回転の速さに秘訣が窺えます。

さらに10分程で着丼。
スタンダードな味噌ラーメンのビジュアルですが、レンゲに特製味付しょうがが盛り付けられているのが特徴です。
当然のことながら、しょうがが盛り付けられているレンゲの他に、もう一つレンゲが添えられています。
まずは、デフォルト状態の味噌スープだけをいただきます。
王道の札幌味噌ラーメンという味わいです。
中太の縮れ麺は森住製麺謹製のようで、スープとは良く合っています...会場での味噌らーめんとの価格差は220円です。
実店舗ですら、味噌ラーメンとの価格差は170円あります。
特製味付しょうがだとしても...

もっと見る
  • らーめん 醤家 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
らーめん 醤家(ひしおや)
ジャンル ラーメン
予約・
お問い合わせ

011-532-1408

予約可否

予約可

住所

北海道札幌市中央区南13条西14-3-26 スイスビル 1F

交通手段

市電「西線14条」電停から徒歩1分

西線14条駅から127m

営業時間
    • 11:00 - 00:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

22席

(カウンター10席、テーブル4人席×3)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

5台(店前3台、店裏2台)

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://sapporo-ichimaru.com/hishioya.html

初投稿者

もわまきもわまき(2)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

山鼻西線沿線のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (札幌市)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 00:00
    [火]
     11:00 - 00:00
    [水]
     11:00 - 00:00
    [木]
     11:00 - 00:00
    [金]
     11:00 - 00:00
    [土]
     11:00 - 00:00
    [日]
     11:00 - 00:00

  • アクセス方法を教えてください

    市電「西線14条」電停から徒歩1分

  • このお店の口コミを教えてください

    北海道札幌市中央区南十三条西14
    札幌市中央区、市電通り沿い、「西線14条駅」の前にあるラーメン店。

    店舗のまえに駐車スペースあり。
    ここは西区で2店舗経営する「4代目いちまる」の姉妹店だそう。
    3連休の真ん中、日曜日の12時半くらいの訪問。

    エントランス入ってすぐ右にレジカンター。
    正面に厨房で、その前に横一列のカウンター席が配置。
    窓側に4人掛けのテーブル席がいくつか。
    ...

周辺のお店ランキング

山鼻西線沿線×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 狼スープ - 料理写真:”狼”スープ

    狼スープ (ラーメン)

    3.71

  • 2 ラーメン 木曜日 - 料理写真:

    ラーメン 木曜日 (ラーメン、つけ麺)

    3.71

  • 3 札幌 凡の風 - 料理写真:

    札幌 凡の風 (ラーメン)

    3.66

  • 4 こく一番 ラーメン みどりや - 料理写真:

    こく一番 ラーメン みどりや (ラーメン、食堂、餃子)

    3.59

  • 5 麺屋 169 - 料理写真:

    麺屋 169 (ラーメン)

    3.58

食べログ限定企画