口コミ一覧 : 食堂うしお

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

6180 件を表示 259

表示件数:

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気-
  • CP2.9
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問1回目

海老味噌汁サービス

クーポンで海老味噌汁サービスでした。
たくさん入っていました。
ぬるかったけど、海老は新鮮でいい。
雲丹のない、うしお丼にしました。
感動するまで行かなくて残念。

  • 食堂うしお -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問1回目

積丹まで朝早くから足を伸ばして
ウニ丼を食べに行きました。

朝早くから空いているそうなので
札幌を朝7時前に出発して、
9時半頃に到着。

30分くらい待って入店した頃には
積丹ウニ...

もっと見る
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.2

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

夏はうに丼!

2016/8

★贅沢の極み!究極の三種丼 3000円

平日でしたが余市から積丹までの道が少し混んでいました。土日はウニ丼渋滞する様です。

じゃらんに載っていたメニュー無い限定丼を頼み...

もっと見る
  • 食堂うしお - じゃらん限定丼 3000円
  • 食堂うしお - あわびコリコリ!うに甘い!ぼたんえびプリプリ!
  • 食堂うしお - えび汁 500円(クーポンで無料)

写真をもっと見る

お店からの返信

食堂うしお

2016/10/10

chibatan様

コメントありがとうございます!!!

毎年じゃらんさんの企画では頭をひねっていますが、今年は当店史上最高の丼だったのではないかと思っております。あくまで当店史上ですが・・・。

これまでのじゃらん限定メニューでは、通常メニューとの差異がはっきりせず、お客様が混乱してしまったりした経緯がありますので、今年ははっきりと通常メニューとの差が際立つ形にしました。

名実共に人気トップ3のネタで、鮮度にこだわりました。

あわびですが、今回は一個まるごとを楽しんでいただきたくこのような形にしました。
通常の丼では生あわびの醤油漬けを使用しており、こちらのほうがご飯には合うかもしれません。

来年も企画に参加させていただくとなると、ますます頭を抱えそうです・・・。
が、またお楽しみいただけるメニューを考えたいと思いますので、ぜひチェックしていただければと思います。

この度はご来店、本当にありがとうございましたm(__)m

うしお店主

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

ウニ丼

積丹のウニ丼食べたくて行ってきました。
みさきへ着くと、、、何十人も待ってる。何時間待つの〜。お昼時だからウニなくなる。そうゆうのなんども経験してるので、食堂うしおへ。
12時半くらいに着いて店に...

もっと見る
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお - 生うに丼とタベログクーポンのえび汁

お店からの返信

食堂うしお

2016/09/20

しかでした。様

コメントありがとうございます!!!

今年は本当にうに漁が安定せず、うにを切らしてしまうことが多かったです。

積丹のうにを、と遠くからお越しくださるお客様には大変申し訳ない次第です。

ここだけの話、お客様にお出しするうにがないくらいなので、我々も今年はうにをあまり食べられませんでした・・・。

来年が楽しみですね。

でも、ここで突然ですが、今メインでお出ししている蒸しうにの美味しさを是非皆さまに知っていただきたいのです!!!蒸しうにの地位は低すぎます。お客様にも、「えー、蒸しうにしかないの」と言われてしまうことが多いのです。

生うにのとろける食感はないですが、蒸しうには甘く濃厚で、なめらかな口当たりです。
くせがなく食べやすいと思います。

さらに蒸しうにを炙った炙りうにが絶品なのです!!!

幼少の頃からうにを食べて育った私が言うのですから(すみません)。

騙されたと思って、是非一度召し上がってみてください。

またのご来店、心よりお待ちしております。

うしお店主






利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問1回目

時価でしたが、ここでしか食べられないウニに出会えて幸せでした!

  • 食堂うしお -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.6
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2016/07訪問1回目

積丹半島はうにの宝庫です!

ドライブで積丹半島〜神威岬に出かけました。
積丹の町に入ってから何軒ものお店が『うに丼』の登りを出しており、ランチタイムは食べログの評価が高いお店には何処も行列が出来ていて車も駐車出来ないほどの大盛...

もっと見る
  • 食堂うしお - うに丼最高!(^o^)!
  • 食堂うしお - メニューの表紙
  • 食堂うしお - うに丼、うしお丼スペシャル、うに&アワビ丼

写真をもっと見る

お店からの返信

食堂うしお

2016/09/01

ひろチン様

この度はご来店ありがとうございます。

当店のうには前浜の漁師さん直送です!そのため鮮度抜群、もちろん無添加、市場を介さないことにより低価格でご提供できます。

長年お付き合いさせていただいているベテラン漁師さんが獲るうには、味、形、色味、いずれも優れています。

積丹の澄んだ海で育った良質の昆布を食べていることが、うにの美味しさをつくり出しているのは間違いありませんが、ベテラン漁師さんの経験に基づく勘には素人の考えが及ばないものがあるのだと思います。

さて、その前浜のうに漁が8月末日をもって本年度終了となりました。
度重なる台風の接近等の影響により、終盤は漁に出られない日が続き、ついには前浜のうにがないままで最終日を迎えてしまいました。

売り切れの間は他の地域のうにをお出ししていましたが、市場を通すために通常価格でのご提供はできません。

私共は前浜のうにが最高!と思っておりますので、お客様にはいつも前浜のうにを召し上がっていただきたいのです。

ひろチン様には前浜のうにをご用意できたようで何よりです。

うに漁は終われども、当店の営業は続きます。

台風一過の暑さが厳しいここ数日ですが、ほどなく冷涼な風が吹き始めます。神威岬への登り道も清々しいことと思います。

秋の積丹にもぜひお越しください。

ひろチン様、貴重なコメントをいただき、ありがとうございました!
今後もご贔屓のほどよろしくお願いいたします!


利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問1回目

2023シーズン到来 第一弾

今年もこの季節がやってきたので早速積丹へウニを喰らいに来ました。

少しでも早く食べたい気持ちから他のお店よりも少し早い開店時間だったのだ今回は食堂うしおさんにて美味しいウニを頂きます。

お...

もっと見る
  • 食堂うしお - 積丹産ばふんうにと枝幸産ばふんうにのハーフ丼
  • 食堂うしお - 左半分が積丹産、右半分が枝幸産
  • 食堂うしお - 積丹産ばふんうにとイクラ丼

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

昼間から贅沢に

この日は午前中から積丹町内で仕事があり、お昼近くまで作業をしていました。通常であれば美国あたりまでで引き返すのですが、今回の仕事は余別まで足を伸ばしたので、せっかくのお昼ご飯は近辺で・・・・・というこ...

もっと見る
  • 食堂うしお -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
2017/07訪問2回目

このシーズンは積丹の赤ウニ

【2回目再訪問】
北海道も初夏の陽気になり、積丹ブルーを見ながら赤ウニを食べに伺いました。
11時50分にお店に到着しましたが、大きな駐車場も8割がいっぱいで、奥の駐車場スペースに停めて入店
既...

もっと見る
  • 食堂うしお - 赤ウニ&白ウニハーフ丼
  • 食堂うしお - バフン雲丹&ムラサキ雲丹  食べ比べると赤ウニが高値の意味が分かります!
  • 食堂うしお -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

平日のお昼にいきました
待ち時間も少なく注文したらすぐに食事も出てきてウニが凄く美味しかったです!!

  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

周りの食堂と比べて安くて美味い

とても良心的な価格設定で積丹ではおすすめです!まだウニの時期には早いため、ムラサキウニは知内、バフンウニは枝幸でした。私はバフンウニの海鮮丼を選びましたが大満足!ツレはムラサキウニとイクラ丼にしでした...

もっと見る
  • 食堂うしお -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問1回目

毎年食べに行ってる積丹うしお。この時期はじゃらんセットあり。日にちにより値段が変わります。お水はドブくさいので外にある自販機でお水を買うのがおススメ。毎回買って持ち込みしてます。積丹ブルーの海も綺麗で...

もっと見る
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問2回目

今シーズン2度目の積丹ウニ堪能

前回に引き続き、今回も積丹ウニを頂きにうしおさんにお邪魔しました。

前回は強風、今回は雨とウニツアーを敢行するとあまり好天気に恵まれません。
今回は開店時間の1時間ほど前にお店に到着。
今回...

もっと見る
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

うにダブル。(大盛り)をと神威岬を目指していざ!


公共交通機関はほぼ使えません。車必須です。
初心者ドライバーにはおすすめしません。
ほぼ一車線追い越し不可能な道なので、譲り合いの心がな...

もっと見る
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問1回目

ウニの概念が変わる『絶品丼』

余市から1時間近くかけて
積丹半島の先端を目指す、道中は自然の風景だけ
さすが北海道‼️

10時30分くらいに到着しましたが
休日ともあれ、ほぼ満席状態
私たちはすぐ着席できましたが
...

もっと見る
  • 食堂うしお - うしおスペシャル丼
  • 食堂うしお - 活ホッキ
  • 食堂うしお -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問1回目

うに丼

3泊4日ツアー2日目、神威岬で端まで往復1時間歩いて、

昼食にいただいたのは、こちらの食堂の海鮮もの

うに丼、丼いっぱいの生うに、ミョウバンの板うにとは、違い、海水うにかな?甘さが口の中で...

もっと見る
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/07訪問1回目

うにの本場!積丹でうに丼食べてみた^^

余市までのドライブがてら外を眺めていると「うに」の看板がチラホラ…
そんなに看板見たらうに食べたくなりますよね
それなら北海道はうにの本場
積丹に行ってみる?
行くならどこにする?
レーダー...

もっと見る
  • 食堂うしお - 生うに丼大盛り(むらさきうに)
  • 食堂うしお - 生うに丼
  • 食堂うしお - メニュー
  • 食堂うしお - メニュー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/06訪問1回目

バフンウニまいう~!!

旬だ!旬を食べに行こう!!で、初訪問してきました

開店から30分ほど経ったタイミングでの訪問でしたが、店内はなかなか盛況な感じです

お目当ては当然、バフンウニで早速実食しましたが美味い!!...

もっと見る
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

値段、高過ぎ

8月5日のムラサキウニのうに丼は、なんと5,800円

いくらなんでも、高過ぎだなぁ。

つい先日までは3,800円だった気が、、、

さすがに、混んでなかった!

味はもちろん美味し...

もっと見る
  • 食堂うしお - 外観
  • 食堂うしお - この日のメニュー
  • 食堂うしお - メニュー1

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問1回目

素晴らしいものは高い

積丹のウニ丼屋さんは力関係なのか、
エゾバフンウニを出せるところと
出せないところがある様子
有名どころはもの凄い行列だが、
ここはエゾバフンウニ出せる空いてるお店
積丹産の白と赤のハーフは...

もっと見る
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
食堂うしお
ジャンル 海鮮、海鮮丼
お問い合わせ

0135-46-5118

予約可否

予約不可

当店はお席の予約・うにの取り置きは出来ません。混雑時はお並び頂くこともございます。

住所

北海道積丹郡積丹町大字神岬町字草内9-6

交通手段

余市から車で50分

営業時間
    • 08:30 - 16:30
  • ■ 営業時間
    [4月下旬~10月末日]

    ■ 定休日
    11月~4月下旬は休業
予算

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

56席

(2F団体予約専用席は約150席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、海が見える

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

http://www.ushioshakotan.com/

公式アカウント
お店のPR

【元祖生うに丼!】積丹産無添加のうにをたっぷりと!!

初投稿者

くのっちょくのっちょ(2020)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

積丹半島・余市・キロロ×海鮮・魚介のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ