口コミ一覧 : 味の五十番

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

6180 件を表示 83

表示件数:

3.6

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/05訪問1回目

個人的には「ジャストミート」では無かったけど、全体感のまとまりが伝わるラーメンでした(^^;)

チョット古くてゴメンナサイ(>_<)。
このエリアに行ったら行きたいと思ってたお店。

 味の五十番@苫小牧エリア です。

<お店は>
 老舗!?って雰囲気が有ります。
 年配のご夫婦でしょうか?お二人で営んでおりました。
 メニューは既に予習済みですが、辛味ラーメンも気になりますが、
 「もやしラーメンこってり塩@860円」をオーダーです。

 待ってる間に、炒めてる雰囲気が遠目に感じられます。
 徐々に期待感が高まってきたところで提供です。

<いただきます>
 ルックスは、イイ感じ。
 全移管は昔ながら!って感じで、
 北海道らしい麩のトッピング、肉々...

もっと見る
  • 味の五十番 - 【2015年05月】もやしラーメン(こってり/塩)@860円。
  • 味の五十番 - 【2015年05月】もやしラーメン(こってり/塩)の麺アップ。
  • 味の五十番 - 【2015年05月】もやしラーメン(こってり/塩)のスープアップ。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2015/05訪問1回目

懐かしい昭和の味!伝統伝説のラーメン。

ゴールデンウィークのさなか、本日5月4日
PM3:30頃の訪問。小雨が降っている為か
、ゴールデンウィークで出掛けている為か
ランチタイムと夕方〜晩の中休憩時間の感じで
先客なし後客なしでゆっくりとラーメンをいただきました。
普段は火曜日定休日だそうですが
明日の5日は営業、代休が7日の木曜日だそうです。
レビュアー様の書き込みを見て下調べをしての訪問ですので迷わず
もやしラーメンこってり塩と
もやしラーメンこってり醤油をオーダー。
奥さんが準備をしてメインのもやし炒めや味の調整はご主人が颯爽と登場して
完成すると風の様にフェードアウトされました。まさに昭和の職人技を真...

もっと見る
  • 味の五十番 - もやしラーメン こってり醤油 ¥860
  • 味の五十番 - もやしラーメン こってり塩 ¥860
  • 味の五十番 - もやしラーメン こってり醤油 UP

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/05訪問1回目

懐かしく美味しいラーメンに出逢えました。

時間ギリギリに飛び込みましたが温かく出迎えていただきました。
もやしラーメンこってり正油860円はスープが濃厚なのではなく、むしろ昔ながらのあっさり醤油スープに熱々のラードがたっぷり覆い麺は中太縮れ麺です。
ラードが香ばしくなんとも良い香りです。
刻みネギがこんもりと盛られ、もやしはシャキシャキとみずみずしい。
コリコリとした歯触りのメンマと麩に赤いナルトが一枚、赤身のしっとりとしたチャーシューが一枚入ります。
懐かしく美味しいラーメンに出逢えました。
...

もっと見る
  • 味の五十番 - もやしラーメンこってり正油

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.3
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2015/04訪問1回目

苫小牧で老舗の塩ラーメンが人気のお店【味の五十番】北海道苫小牧市双葉町



苫小牧から昔から人気のラーメン屋です。ちょうど苫小牧を車で通過する予定でお昼過ぎの14時頃何かないかなと食べログ検索すると☆3.5以上でヒットしたので行くことにしました。場所は和光中近くの通り沿いにある。店近くの広目の駐車場に停めて入店。カウンター席とテーブル席でおよそ20席ほどの広さ。あと2年で創業50年という老舗らしい昔ながらのラーメン屋。この日は日曜日の14時過ぎで先客は3人だけ。カウンター席に座りメニューを確認する。

一番人気はもやしラーメン(塩)あっさりとこってりがあるけど個人的にはもちろんこってりをオーダーする。店内にあるおすすめ表にももやしラーメンが写真入りで紹介されて...

もっと見る
  • 味の五十番 -
  • 味の五十番 - 具だくさん
  • 味の五十番 - 表面にはラードが覆われているからスープが最後まで熱々

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2015/03訪問1回目

苫小牧で塩ラーメンといえば!五十番!

13~14年前は別のところにあったので
すが、若いころよく通ったお店です。久し
ぶりにお邪魔しました。

親父さんが作る塩ラーメン!goodです。

久しぶりのオーダーは『こってりモヤシ塩』。

味は変わっておりません!昔ながらの味に
乾杯!!うまかったっす!...

もっと見る
  • 味の五十番 - こってりモヤシ塩 byたにP

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/03訪問1回目

話も弾む、懐かしい雰囲気でもやしラーメンを堪能 / 苫小牧 味の五十番

2015/3月上旬訪問
この日は珍しく、数名で苫小牧でのお仕事。まとまって入店できそうで、ラーメン・・・色々考えて、味の五十番さんと決定し、行ってまいりました。場所は食べログが間違いありませんので、そちらをご参照ください。札幌からだと、国道36号線から少しはずれ、音羽町へと進むと右手に見えてきます。

お店近くに駐車場がありますので、各々車を停めて、お店に向かいます。来店は12時前。先客2名様。お店の方と雑談しながら、注文を決めました。自分は、もやしらーめんのあっさり、ねぎトッピング。ここのところ、自分の中でねぎが流行ってまして、ねぎ大目が好みとなっています。

注文から、12、3分...

もっと見る
  • 味の五十番 - もやしラーメンあっさり醤油 ねぎトッピング
  • 味の五十番 - もやしラーメンあっさり醤油のアップ
  • 味の五十番 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/03訪問1回目

何度でも食べたくなるシャキシャキで美味しいもやしラーメン!

北海道苫小牧市双葉町

超人気店

幟旗がたくさん立ってるのですぐ分かります

駐車場は店の裏側にあり、結構広い。
十数台止められます

[もやしラーメン(あっさり塩)]
シャキシャキのもやしが最高!
そしてたっぷりの美味しいネギ!

~メニューより~
『モヤシは、ラードと一緒に炒め、
水分を飛ばしてシャキシャキ感を
出してます』

なるほど!このモヤシの美味しいシャキシャキは
お店が試行錯誤したもやしだったのね

スープはほんのりパターの風味がして
これまた美味しい

あっさりとこってりを選べるのも嬉しいね
最近あっさりが好きな傾向にあるけど...

もっと見る
  • 味の五十番 -
  • 味の五十番 - もやしラーメン(あっさり塩)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/03訪問1回目

老舗の苫小牧ラーメン

    
昔ながらのラーメンやさんの佇まい
おやっさんとおかみさんが、絵のようにいらっしゃいました

電話で確認した時、おやっさんの丁寧な対応はわかっていました
まったくコワモテとは思いませんでしたが、怖い人?って
思う人もいるみたい。。。でもまったく真逆かも???

     
こってりの塩が美味しいらしいのでそちらと
味噌ラーメンをチョイスです
     

もやしは、その場でごおっと火が上がって
しゃきしゃきするもやしであることが間違いないって感じです
   

みそラーメン

ほうほう、出汁があっさり目で食べやすいですね
麺は細麺で、ちゅるちゅる...

もっと見る
  • 味の五十番 - カウンター
  • 味の五十番 - メニュー
  • 味の五十番 - みそ 840円
  • 味の五十番 - こってり塩 860円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2015/02訪問1回目

苫小牧の老舗ラーメン店です。

場所ですね、苫小牧市は双葉町2丁目で緑町2条通り沿いですが全く細かい説明が出来な
いので、やはりいつものように食べログの地図で良〜く場所を確認して下さい。

2軒隣りの13台も駐車が出来る駐車場に車を停めてお店に向います、それでは店内に入
って空いているカウンター席に座って、上から吊るしてあるメニューボードを見て、やは
りいつものように「塩ラーメン」を注文します。

5〜6分で登場します、透き通ったスープがとても好い感じです。先ずはスープをいただ
きます、綺麗に作られた清湯スープで動物系の出汁と野菜と昆布の旨味を感じます、そし
て隠し味程度に旨調も感じますが気にはならないです...

もっと見る
  • 味の五十番 - 外観です
  • 味の五十番 - メニューです
  • 味の五十番 - 塩ラーメン(770円)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2015/02訪問1回目

味の五十番 みそラーメン

苫小牧の食レポブログも終盤を向かえてきました
本日ご紹介するのは、”味の五十番”さんですここのお店は、食べログの中で、苫小牧のラーメンでは一番人気のお店です

早速はじめて入店駐車場は、お店近くの少し離れたところにあります。
注文したのは、
みそラーメン 840円
もやしなどの野菜がたくさん入った、ボリューミーで昔ながらのみそラーメン美味しかったです 人気なのが本当にわかりますチャーシューのお味も昔ながらの僕が好きなやつです… 
そしてまた、店主の人柄が本当に素晴らしい 気軽にお話が出来ました
メニューも豊富なので、次回は辛味ラーメンとか、もやしラーメンとか、チャーシューメンな...

もっと見る
  • 味の五十番 -
  • 味の五十番 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/12訪問1回目

苫小牧の「五十番」さんで醤油ラーメンっす♪

...4年12月

◎目的
  お昼ご飯

◎同行者
  僕一人です

◎注文したモノ
  醤油ラーメン

◎感想等々
  昔なつかしラーメンです...

もっと見る
  • 味の五十番 - 醤油ラーメン
  • 味の五十番 - あっ!ピンぼけ~
  • 味の五十番 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/10訪問1回目

苫小牧ラーメンとは

苫小牧にはホッキラーメンやカレーラーメンなどがありますが、苫小牧ラーメンとは五十番さんだと思います。
あっさりとしたスープ。物足りなさは無し。
旨味がすごい。

場所を変え今の店舗で落ち着いております。

店主の男らしい所が出ているラーメン。
ラーメンとはこういうもんだと潔いラーメン。
奥様と二人三脚やってきたお店には、お二人と話がしたくてやってくるお客さんも多く、もちろんラーメンの味が忘れられず訪れるお客さんさんも。
老若男女誰もが大好きになれる店主と奥様。
老若男女誰もが大好きになれるラーメンが待ってます。

苫小牧ラーメンの歴史に五十番さんあり。
恐れ入りました...

もっと見る
  • 味の五十番 - 塩ラーメン
  • 味の五十番 - 醤油ラーメン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/08訪問1回目

ラーメン五十番@苫小牧 「カレーみそラーメン&正油ラーメン」

一年ぶりの
憧れの地
北海道

今回は
札幌周りじゃなくて
20年ぶりの
北海道周りをしてみよう!!

ということで
assoonas着陸

息継ぎなしで向かった
とりあえずの苫小牧

って

どこが入口なん!?

って
いきなり

フラれて(゜д゜lll)しもうたのか!!

ああ
ダイジョブでした

あまりに目立たないお店周りと
あまりにしない人の気配に
いきなりのっけから
ぶん殴られたかと思いました

そうそう
室蘭もイイけど苫小牧もね

苫小牧のカレーラーメン
一度キメねばと
念願叶うひととき

むう
なんぞ...

もっと見る
  • 味の五十番 -
  • 味の五十番 -
  • 味の五十番 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/05訪問1回目

まだまだ苫小牧は攻めていませんが、現時点で苫小牧最強ラーメンです!!

2014/5/3 初訪
《2014年97杯目》

そば切りやま田さんで美味しい蕎麦を食べた後、ちょっと寄り道してから向かったのはラーメン店です!
せっかく滅多にこないこちら方面に来たので、やはりラーメンも押さえておきたかったのです。
単独行動なら何の躊躇も無く連食したのですが、今日は嫁も一緒...
しかし打診すると、嫁もチャレンジするとの力強い返答が(笑)
ま、撃沈しても私が食べるさwww

味の五十番

苫小牧ではかなり高評価のお店です
さらにマイレビュアーであるヒロユキ@様のレビューもあり、なかなかの高評価です。
ヒロユキ@様と私はラーメンの嗜好がかなり似ていると...

もっと見る
  • 味の五十番 - 味噌
  • 味の五十番 - 塩
  • 味の五十番 -
  • 味の五十番 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/01訪問3回目

2014.1.12(日)塩? in 味の五十番 | ラーメン主体な回顧録

当店の麺は ずっぽし好みの低加水麺ではないのだが
汁に浮かぶ脂球やらなにやら トータルで 昔食べた旨いラーメンを彷彿とさせ
珍しくリピートしている
https://plus.google.com/u/0/+%E7%99%BD%E9%B3%A5%E9%99%BD%E5%B9%B3%E7%99%BD%E9%B3%A5%E3%83%AD%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%87%E3%82%B9/posts/UkPHtpYYnu8

 
...

もっと見る
  • 味の五十番 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/08訪問2回目

2013.8.31(土) 塩in味の五十番 | ラーメン主体な回顧録2013.8.31(土) 塩in味の五十番 | ラーメン主体な回顧録

13:55の配膳

ここは汁が 昔ながらの ラードでしっかりコーティングされ
大きな油玉ができて 冷めずに旨い

麺は中加水麺といった感じだろうか

https://www.google.com/maps/place/%E5%91%B3%E3%81%AE%E4%BA%94%E5%8D%81%E7%95%AA/@42.6476667,141.609478,17z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0xa03706e50a12a5ad!8m2!3d42.6480977!4d141.6122219

...

もっと見る
  • 味の五十番 -
  • 味の五十番 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/07訪問1回目

2013.7.26(金) ごじゅうばん | ラーメン主体な回顧録

2013.7.26(金) 10:59店前着

昔懐かしいラーメンだ

いつも通り先ずは麵からいただいた

この脂玉の大きさは きっとラードだろう

口に合う( ´∀`)bグッ!

https://plus.google.com/u/0/+%E7%99%BD%E9%B3%A5%E9%99%BD%E5%B9%B3%E7%99%BD%E9%B3%A5%E3%83%AD%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%87%E3%82%B9/posts/XbrsK8xnxo5

...

もっと見る
  • 味の五十番 -
  • 味の五十番 -
  • 味の五十番 -
  • 味の五十番 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2013/07訪問1回目

(再訪)苫小牧の老舗中の老舗。おすすめは塩もやしラーメンのコッテリ!

...これにより、独特なコシの強さが増し加わり、何とも、噛み応えのある、美味しい麺となる。

<カレーラーメン(味噌ベース)>

醤油ラーメンが、完成度が高いラーメンであることが分かり、大王さんと同じ時期から存在するというカレーラーメンを、ミニサイズで無理を言って作って頂きました...

もっと見る
  • 味の五十番 - 醤油もやしラーメン(あっさり)
  • 味の五十番 - 醤油もやしラーメン(あっさり)
  • 味の五十番 - 醤油もやしラーメン(あっさり)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問1回目

ラーメン(北海道苫小牧市)

JR苫小牧駅からは徒歩では無理です。
苫小牧市の老舗ラーメン屋さんということで、一杯いただいてまいりました。
なにやら、ちょっと変わっていて苫小牧ラーメンなるカテゴリーは始めて聞きましたが、そんなのあるのかな?

書き込みで予習をするが、どう見ても“もやしラーメンの塩こってり”になるようですね。
お店に入ると時間がずれていたおかげで独占状態。
休憩中のご主人よっこらしょっと、、、厨房に入る道すがらオーダーお願いしますね♪

寸胴には火が入っていたらしく、すぐに調理が始まる。
ほ~ぉ。
その2種類のスープの大きな寸胴は、ひとつはとんこつですよね、、、、もうひとつは?

雰...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2015/03訪問1回目

店主のお人柄に、心ひかれるラーメン店

苫小牧では、ラミタのカレーラーメンが好きな私たちも、たまには違うお店と選んだのが、食べログさんで地域NO1のこちら「五十番」さん。

駐車場のスペースも、かなりの台数を確保してあり、繁盛店であることを感じさせます。

店内はいたってシンプルなラーメン店ながら、巨大な寸胴鍋2つでぐつぐつとスープを作っている様子に、心が躍ります。

注文したのは、もやしラーメンの塩のあっさりと、チャーシュー麺の塩味。

先客一組が帰ってからも、続々と地元の方が訪れます。

そのすべてのお客様に、笑顔と気配りがみられ、食べる前から温かい気持ちに…

運ばれたラーメンは、澄んだスープに、もやし...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
味の五十番
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

0144-84-1111

予約可否

予約不可

住所

北海道苫小牧市双葉町2-1-4

このお店は「苫小牧市有明町2丁目9-7」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

苫小牧駅から1,606m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 10:30 - 15:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

17席

(カウンター7席 テーブル席2人用×1卓 4人用×2卓)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

11台(店舗隣指定駐車場)1台(店舗前)

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

オープン日

2011年7月

備考

1967年創業

初投稿者

kobayujunkobayujun(34)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

苫小牧・白老のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (洞爺・苫小牧・室蘭・えりも)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     10:30 - 15:00
    [火]
     定休日
    [水]
     10:30 - 15:00
    [木]
     10:30 - 15:00
    [金]
     10:30 - 15:00
    [土]
     10:30 - 15:00
    [日]
     10:30 - 15:00

  • アクセス方法を教えてください

    苫小牧駅から1,606m

  • このお店の口コミを教えてください

    専用駐車場に車を滑り込ませ、5月末の水曜日11:51入店。満席で店内に空き待ち客一人先客一人。
    しばらくしてテーブル席に案内され、いざ注文しようとすると、目当てのラーメンがまさかの正油、塩、味噌の3バージョン体制。う〜ん、どれにしようとスタッフさん相手に悩んでいると、呆れた彼女が最終的に「ちなみにテレビに出たのは味噌でしたね」と一言。それを受け我々もじゃそれにします、と(笑。

    ●カレーもや...

周辺のお店ランキング

苫小牧・白老×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 味の大王 - 料理写真:

    味の大王 総本店 (ラーメン、カレー、餃子)

    3.59

  • 2 味の五十番 - 料理写真:

    味の五十番 (ラーメン)

    3.57

  • 3 らーめん喜楽 - 外観写真:店舗正面

    らーめん喜楽 (ラーメン)

    3.48

  • 4 RAMEN LAB REN 煉 - 料理写真:

    RAMEN LAB REN 煉 (ラーメン)

    3.48

  • 5 初代牛タン 赤兵衛 - メイン写真:

    初代牛タン 赤兵衛 (牛タン、居酒屋、ラーメン)

    3.47

食べログ限定企画