無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5869-9282
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 23 件
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ポテリコを食べてみたくて来店。日曜日だったので、予約無しでもすぐ入れました。
お通しが枝豆なのに、3人で1,300円も取られてビックリ!!お料理は美味しいです。店内も綺麗で清潔です。居酒屋はついつい...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
新千歳空港のカルビーで揚げたてポテりこが食べられるので、よく行くのですが、何と山の猿でもうやってた~。
頼んじゃいました(笑)
うん、熱々美味しい!
山の猿、実は2回来て、前の二回は満席で入れな...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
苫小牧での打ち合わせです。
ゆっくりと話せる、こうしたファミレスぽいところが適切。
というか、前回もここだったので、普通に連れてこられました(笑)
さてお寿司がメニューにあると、選びがちで、...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
期間限定でもないんですが、デザート食べたかったので、
千歳・恵庭には何度も行っているので未訪の店に わざわざ二人で初訪です
・ とんかつ弁当 990円外 ホッペッパークーポンで△80円
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
以前、友達から山の猿さんのとん平焼き美味しいよ!と教えてもらって一度食べたら美味しかったのでまた注文してしまいました。やっぱり美味しい♪ もちろんアルコールと一緒に。満足な一日でした。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
個室なので、よく友達と集まる時に使っています。
料理提供も早くて、美味しいメニューもたくさんあります。
写真はチョコバナナとピーチのパフェ?名前そんな感じでした。
ピーチのアイス、美味しいですよー!
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
良き上司と良き同僚と会合。
終始ビール。
だし巻き卵
明太子
唐揚げ
タコわさび
チャンジャ
鰹のたたき
ポテト
久しぶりに色々話したなぁ〜。
飲み過ぎて千鳥足。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
昼間に宴会コースを利用して母の3回忌法要の食事会を行いました、焼き鳥とか餃子とか刺し身も新鮮で美味しかったのですが事前に母の法要写真の置く場所をお願いしたのですが相手にされず残念でした、参加者は満足し...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
日替わり定食
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
海鮮丼+そばセット
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
土曜の夜は駐車場がいっぱいで止めるのに苦労した。
フードの提供はスムーズだったがドリンクが遅い。
飲み放題プランにしたが催促してやっとくる感じだった。
掘りごたつは足元にヒーターがあって暖かかった。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
昼にあんかけ焼きそばを食べました。
結構いけてます。
案内されたところは、広くはありませんが半個室になってました。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ただの居酒屋と思いきや、北海道の食材をふんだんに使っておりおいしかった。
代行サービスがあるのも⭕
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2018年11月13日 訪問
苫小牧でも『山の猿』を見つけたので、ランチに寄ってみました。
完全個室で、落ち着いて昼食が取れるのが、とてもグッド。
リーズナブルで、それなりに美味しいので、オッケ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
山の猿 苫小牧店
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、焼き鳥、海鮮 |
予約・ お問い合わせ |
050-5869-9282 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR苫小牧駅より車で10分 苫小牧駅から2,962m |
営業時間 |
営業時間 11:00~25:00 日曜営業 定休日 【無休】毎日元気に営業中!※9/4は店舗設備点検の為、お休みさせて頂きます。 |
予算 |
¥2,000~¥2,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、Diners、VISA、Master) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、楽天ペイ、au PAY) |
席数 |
208席 (全室掘りごたつ個室でご用意しております!) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 70人 |
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可) 全席個室席となります。最大70名様まで対応、大小様々な個室がございます! |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
分煙 喫煙スペースご用意しております!吸われる方も吸わない方も楽しいお食事のお時間をお過ごしください。 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 専用無料駐車場ご用意しております!運転代行サービス3kmまで無料サービス有!お気軽にお問合せください! |
空間・設備 | 席が広い、掘りごたつあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 キッズルーム完備!さらに全席個室なので気兼ねなく楽しめる&寛げる! |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2018年6月27日 |
電話番号 |
0144-56-5211 |
備考 |
■19時以降お会計4500円で1台3kmまで代行が無料 |
関連店舗情報 | 山の猿の店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
営業時間・定休日を教えてください
11:00~25:00
※マイル付与に関しまして、ランチ・飲み放題・宴会・他の割引サービスご利用の際付与不可
【無休】毎日元気に営業中!※9/4は店舗設備点検の為、お休みさせて頂きます。
アクセス方法を教えてください
JR苫小牧駅より車で10分
36号線沿い
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
このお店の口コミを教えてください
蕎麦屋二軒が定休日。ならば苫小牧では久しぶりに新規開拓と行こう。こちらは居酒屋チェーン、ランチ営業も行っているようだ。
靴を脱ぎ、個室へ案内される…
狭っ!ピシャっと引き戸を閉められると、言葉悪いが何だか牢屋のよう。圧迫感が強くてかなり窮屈だなあ。プライベート性?いやいや、隠れるようにランチしたい人なら良いのかな。
後はソーシャルディスタンス的にも良いのかも知れないが、ランチはか...
閉じる
実はこのお店は目指していませんでした。ずっと苫小牧で冷やし中華を食べたいと思って…先週はチェーン店に行ったのですが…その店は置いておらず…この日は苫小牧で何店舗かあるラーメン店に行ったのですが、お盆の...