口コミ一覧 : 道の駅 ほっと はぼろ

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

114 件を表示 14

表示件数:

3.0

~¥9991人
  • 料理・味2.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.8
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問1回目

レンジかオーブンがあると良いのですが・・・

稚内へ行く途中です…「道の駅ほっと はぼろ」でトイレ休憩+おやつの仕入れ・・・

商品を陳列している売り場の照明が薄暗くて雰囲気は良くありません

温かい時期ならソフトクリームと行きたいところ...

もっと見る
  • 道の駅 ほっと はぼろ - メルティー
  • 道の駅 ほっと はぼろ -
  • 道の駅 ほっと はぼろ -
  • 道の駅 ほっと はぼろ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問2回目
  • 道の駅 ほっと はぼろ -
  • 道の駅 ほっと はぼろ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目
  • 道の駅 ほっと はぼろ -
  • 道の駅 ほっと はぼろ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2018/12訪問1回目

温泉とおみやげと × 道の駅 ほっと はぼろ

いらっしゃいまし。

---------- 2018.12 ----------
はぼろ温泉サンセットプラザ1F |o| °д°)ノコニチワ

レジ前にパンが並んでた
おみやげものもたくさ...

もっと見る
  • 道の駅 ほっと はぼろ - おそと
  • 道の駅 ほっと はぼろ - クリームパフ
  • 道の駅 ほっと はぼろ - パカン♪ 

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/06訪問1回目

まだ、バラは咲いてないく残念でした!!

2016.6.22
「礼文島と利尻島 満喫の旅」3日間の旅 24名のバスツアー 添乗員・バスガイド付き(^^♪
ホテル大将を8:30出発で札幌北口着予定19:00です(バス走行距離420km)
...

もっと見る
  • 道の駅 ほっと はぼろ -
  • 道の駅 ほっと はぼろ - ごまだれ
  • 道の駅 ほっと はぼろ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

3.0

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/06訪問1回目

甘エビとミズダコをアピール? 更なる工夫がほしい。

<2013年6月までの写真とメモにて投稿>
道北、羽幌にある道の駅&温泉宿です。
地元の特産品として、甘エビ、ミズダコがあり、
近年、ご当地メニューとして餃子が開発されたようです。

羽幌「...

もっと見る
  • 道の駅 ほっと はぼろ - 川べり
  • 道の駅 ほっと はぼろ - 日帰りの入口
  • 道の駅 ほっと はぼろ - 露天は1階

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2012/08訪問1回目

長距離ドライブの休息にぴったり!エビタコピザおいしいです

旅の途中、幌加内でそばを食べ、三毛別で羆事件跡地を見て、4時半過ぎに到着しました。

古いせいか何となく薄暗い、いえ、実際に照明を節約しているので暗いです。(苦笑)
まあ、節電の夏だから仕方ない...

もっと見る
  • 道の駅 ほっと はぼろ - エビタコピザ200円
  • 道の駅 ほっと はぼろ - エビタコピザ、アップ
  • 道の駅 ほっと はぼろ - ノンアルコールビール
  • 道の駅 ほっと はぼろ - 整然としていました

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/08訪問1回目

ここの道の駅は、ローズガーデン、温泉 併設してます。

2011 夏 羽幌ローズガーデンに行こうの旅
2日目

先日は士別市に泊まりました。
今日は、霧立峠を抜けて、羽幌町に向かいます。
ナビで調べると80km 1時間半くらいでしょうか?

...

もっと見る
  • 道の駅 ほっと はぼろ - 道の駅、併設のローズガーデンです。
  • 道の駅 ほっと はぼろ - 温泉施設が、そのまま道の駅になりました。
  • 道の駅 ほっと はぼろ - お持ち帰り専用の、店舗

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/08訪問1回目

地元グルメ(^O^)

以前テレビで紹介された時から食べてみたかった一品。

北見で開催された「新・ご当地グルメグランプリ」にて食べられるチャンスはあったのですが、開始前から大行列(汗)。他の空いてるブースを巡り、行列が...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目
  • 道の駅 ほっと はぼろ - えびタコピザ。
  • 道の駅 ほっと はぼろ -
  • 道の駅 ほっと はぼろ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/05訪問1回目
  • 道の駅 ほっと はぼろ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2014/06訪問1回目

甘エビ!!美味い!!

2014/6/29

嫁が札幌ドームから帰ってきましたが、何やら発泡スチロールを抱えております。
一体何なんだ!?と思ったら、帰りに実家に寄ってきたらしく、その際義父からもらってきたものらしい。...

もっと見る
  • 道の駅 ほっと はぼろ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2020/01訪問1回目
  • 道の駅 ほっと はぼろ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ー 訪問(2016/05 更新)1回目

えび塩ラーメン

  • 道の駅 ほっと はぼろ -
  • 道の駅 ほっと はぼろ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
道の駅 ほっと はぼろ
ジャンル 道の駅
予約・
お問い合わせ

0164-62-3800

予約可否
住所

北海道苫前郡羽幌町北3条1

営業時間
    • 07:00 - 22:00
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

席・設備

個室

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://www.hokkaido-michinoeki.jp/data/50/each.htm

初投稿者

爺ロボ爺ロボ(14)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

留萌・羽幌・オロロラインのレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     07:00 - 22:00
    [火]
     07:00 - 22:00
    [水]
     07:00 - 22:00
    [木]
     07:00 - 22:00
    [金]
     07:00 - 22:00
    [土]
     07:00 - 22:00
    [日]
     07:00 - 22:00

    ■ 定休日
    不定休

  • アクセス方法を教えてください

周辺のお店ランキング

留萌・羽幌・オロロライン×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画